
コメント

ぴーちゃんmam
国保は扶養にできませんよー!!
うちは夫婦して国保なので子どもも国保に別で入らせる予定です😊

h
主様が扶養内(約月10万以内)しか収入を今後得る予定が無ければ、親の社会保険にお子様と共に扶養に入るのが1番保険料は安くつきますね(*´╰╯`๓)♬
扶養内以上の収入になるようでしたら自動的に親の扶養から抜けないとだめなので、国民保険になります。
国民保険は所得によって保険料はバラバラですが、平均的に一人あたり月2~3000円くらいが多いです!
国は国民から請求する分には通知してちゃんと押収しますが、安くしてもらったり帰ってくる分のお金に関しては手続きしないといけないですもんね...💦
母子手当に関しては、役所にいくと専門の方が色々教えてくれるかと思いますよ(∩´∀`∩)💕
-
Ry
わかりやすい説明ありがとうございます😭💗おバカな私でもわかりました!!シングルなのですが産んでから働こうと思っても扶養内でしか稼げないと思うのでこのまま行くかもです!また細かくは区役所で聞いてみます😊回答ありがとうございました💗
- 8月22日
Ry
そうなのですね!!
私はシングルなので保険によって
手当がどう変わるか無知で😅
役所で聞いてみます!!
ありがとうございます✨