※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナッツ
家族・旦那

主人と付き合って同棲して4年・入籍して5ヶ月。今まで一度も飲み屋さん…

主人と付き合って同棲して4年・入籍して5ヶ月。
今まで一度も飲み屋さんや夜関係は勿論、女の子との怪しい事や新しい女の子の友達などもなく、所謂女遊びは全くありません。

今切迫早産で入院しており、自宅安静時からの3ヶ月近く主人と喧嘩や話し合い・もめる毎日で入院してからもお見舞いに来てくれるのにずっと話し合いでした。
今日漸く全てのわだかまりが解けてこれから仲良くやっていけるところなのに、不安?被害妄想?が出てきます。

過去には何ひとつそういう類がなかったので信用がない訳じゃないんです。

けれど、

・実は他に女の子と連絡取ってたりするんじゃないか
・ここ最近ずっと揉めてたから本当は愛想を尽かしていて裏では他の女の子と仲良くしてるんじゃないか

そんな感情や不安が出てきます。

その気持ちから、主人が仕事終わってから何をしているのか・休みの日は何をしているのか知りたくて、把握できない事に不安です。
かと言ってそれは自分の目で見てないから、言葉で言われても信じきれない。

どうしたら、これはなおせますか?

俗に言う「メンヘラ」の類だなと自分でも思いますし、そうなってしまったのも自分の親との関係性からだろうと思います(母子家庭の毒親の下で育ち中学校も不登校でした)

これから母親になるのに何を言ってるんだ、と思われるのも無理はないと思います。
だからという訳ではないですが、このような気持ちをどう昇華したらいいのか。どんな考えで居れば良いのか。
考え方のヒントでも構いません。
それを教えてもらえたらなと思いました。

もし同じように、相手に非もないのに不安や心配になったりする方で乗り越えられた方が居たらお話聞かせて下さい。

コメント

Mama♡

私も妊娠中ほぼ情緒不安定で
些細な事で勘ぐっては苛々して
文句ゆっての繰り返しでした!
まぁ私の旦那の場合は前科があるので
余計だったのかもしれないんですけど
妊娠中わホルモンバランスが崩れたりと
普段と違うので不安定になるのは
しょうがない事だと思います!
そこを旦那さんがどう理解してくれるかですね(´._.`)

  • ナッツ

    ナッツ


    コメントありがとうございます。
    やっぱり情緒不安定な部分になってるからっていうのはあるんですかね…
    本人はしてもいない事を勘繰られたり疑われるのが凄く嫌いだからその不安な事も言えなくて(>_<)
    これもホルモンバランスと乗り切っていくのも大事ですね!

    • 12月12日
なっつんママ

こんばんは☆
切迫早産で入院されてるんですね。
入院中、ましてやもぉすぐ出産の時期なので気持ちが不安定になる時期ですよね。。。

私は1人目の出産のときなのですが、息子が産まれ1週間の入院中…まさにナッツさんのような感じでした。

私の場合旦那さんが仕事帰りに毎日来てくれていたのですが夜9時までの面会で9時になると帰らないといけなくって廊下から旦那さんが帰る姿を見て寂しくなり号泣、そして授乳の度に起き、そのつど『今頃なにしてるんだろ』『女の人と連絡とってないかな』っと本当に勝手な妄想だけが先走り自分で自分の首を絞め…部屋で泣いてると助産師さんがたまたま来て話を聞いてくれました。
その時に話してくれたお話ですが…『今あなたは一生懸命ママになろぉとしてる。でも今はまだ体と気持ちが追いつかない時なんだから不安になって当たり前、変なこと考えるのだって当たり前。でもお腹の中にいた赤ちゃんのこと喜んでくれたのは旦那さまでしょ⁉2人の間にできた赤ちゃんでしょ⁉赤ちゃんが2人を必ず繋げてくれてるよ💕大丈夫❗❗みんな今まで彼女から奥さん、奥さんからママになる中でママになることへの憧れ喜びを感じながらも大好きな旦那さんだからこそ女としていつまでもみててほしいんだよね。その気持ちがあれば上手くいくって👍』っと話してくれましたよ。
長々すみません。全然アドバイスになってないですが…お腹の中にいる赤ちゃんのことを2人で話したり産まれたらこんなことしたいねぇ~っと楽しい会話を楽しんではどうでしょうか。お腹の中の赤ちゃんもきっとママとパパのお話を聞いてるし早く会いたいはずです💕💕

  • ナッツ

    ナッツ


    コメントありがとうございます。なっつんママさんに言われて気付きましたが、確かに臨月目前で点滴外してすぐに出産になるかもしれない不安があって、その中でなかなか主人との時間もない上にギリギリまで揉めていて漸く仲良くなれたから余計に不安に拍車がかかってるのかもしれません(´;ω;`)

    確かにママになるのにそんな事言ってられないんですけどね…でも私もその助産師さんの言葉というかなっつんママさんの言葉で少し気が楽になった気がします(^^)

    • 12月12日