
うんちが固形で出にくい状況です。食事量や水分摂取に注意し、1歳まで様子を見ましょう。離乳食やミルクのバランスを調整する必要があります。
うんちが固形で3センチくらいしか出ません💦
これって普通ですか?
2回食で150gほど食べます。
昨日は固形が心配で朝離乳食お休みしてミルクをあげたらどろっとしたうんちが出ました。
母に相談したら離乳食やめてミルクにしたら?
1歳までは育つよ、うんちが心配だよって言われました😢
二回食やめて1回食にした方がいいんでしょうか?
出来るだけスープや、お粥に水分足したりはしてますが水分補給が出来てないのでうんちが固形で少ないんでしょうか?😢
- ʕ•ᴥ•ʔ(7歳)
コメント

ありさ
水分が不足してるから便が硬めなんだと思います😊
2回食は続けてプラスでミルクを足すか、最初は嫌がりますが、こまめにお茶や白湯をあげてたら最初は嫌がりますが、だんだん飲むようになりますよ(^^)
アクアライトは甘いので飲むと思いますが、それしか飲まなくなるので、あまり良くないと思います😅
ʕ•ᴥ•ʔ
離乳食の後にミルクは足してるんですが、量を増やすってことですか?😊
根気強く口に持って行った方がやっぱりいいですよね💦
ありさ
ミルクを足してるならそのままでいいと思います😊
うちの子も最初は口からこぼれまくってました😅
便秘だとヨーグルトとかはどうですかね?うちの子はヨーグルトが好きでなかったのでジョアを飲んだら快便でした😊ジョアなら離乳食開始から薄めたら飲めるみたいで、詳しくはヤクルトのホームページにも書いてます(笑)朝に50mlとか少しだけあげてました😊
ʕ•ᴥ•ʔ
そうなんですね!
見てみます❤️
ありがとうございます😊
ありさ
すっきり出るといいですね😊