※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.mama
子育て・グッズ

京都府に住んでる方で6.7ヶ月検診受けられた方いますか(;_;)?

京都府に住んでる方で6.7ヶ月検診
受けられた方いますか(;_;)?

コメント

おめぐ

京都市ですが、5ヶ月検診の次は1歳半の検診だったと思います^^;

栄養面とか何か心配な事があれば、1ヶ月後にもう1度検診と言われるかと思います(>_<)

  • a.mama

    a.mama


    コメントありがとうございます。
    そうなんですね、
    私は宇治市なので違うかもしれないですね(*_*)

    • 12月11日
  • おめぐ

    おめぐ

    市によって違うと思いますので、ホームページとかには載ってませんでしたか???

    • 12月11日
  • a.mama

    a.mama


    私のところは確か4ヵ月検診の次は
    10ヵ月検診だったと思います。

    病院だと6.7ヵ月検診行ってる所もあるみたいです

    • 12月11日
  • おめぐ

    おめぐ

    友だちは体重が引っかかって再度検診行ってたみたいですが、何も心配な事がなければ個別に病院だとお金もかかるので検診は大丈夫かな?と思います(*^^*)

    でも、離乳食も始まって栄養面とか不安だと思いますので参考に話を聞いてみてもいいかもですね♪

    • 12月11日
  • a.mama

    a.mama


    うちも4ヵ月検診で体重が
    引っ掛かってます(;_;)

    かかりつけの病院に今度電話して
    相談してみます^^☆

    • 12月11日
あかねのね

京都市です。
4ヶ月検診の次は8ヶ月検診です。そのように通知のハガキが来ましたよ。

メルモ

市によって、検診を行う月齢は違います。
そして市で集団でやる検診以外は基本的にはやらなくても大丈夫です。
ただ、その際母子手帳が空欄になるし、子供の成長がわからないのは嫌とかで個別で小児科予約して検診は受けれますよ。

お金はかかりますが。