
コメント

ひたろ
同じ状況です!
娘は4ヶ月と数日なのですが、少し前から男の人だと大泣きしていて、女の人は大丈夫だったのですが、今朝から毎日会っている主人でも大泣きし、週2回くらい会っている私の母でも大泣きするようになりました(-_-;)
人見知りって半年くらいからって言うみたいですが、早ければ今くらいからもするみたいなので成長の証なんだと思います!
根気強く、怖くないよーってニコニコしてみせて慣れてもらうしかないですかね(^-^;

あんころ餅0705
はじめまして(^o^)/1歳5カ月の娘がいます!うちも4カ月くらいすごい人見知りが激しかったです!ちょうどそのくらいに人見知り始まる子多いみたいですよ(^^)特に女の子だからか男性は無理で目が合うだけで大泣きでした(>_<)お医者さんもギャン泣きでした(>_<)あの臭いとかも予防接種で覚えてるのかすごい、嫌がって大泣きしちゃってました(T_T)
児童館とか他の人と関わる機会も増やしてあげたらだいぶましにはなりましたが未だにお医者さんは大泣きですよ〜(>人<;)
-
ぽよぽよ♡
うちは男の子なんですがダメです泣
ここ数日から始まったのでもっとひどくなりますかね?!- 12月11日
-
あんころ餅0705
男の子でも人見知りでママべったりな子児童館でも、よく見ますよ!後追いも始まってくる頃なのでしばらくはママべったりかもしれませんね(>人<;)
うちはましになったのが8カ月過ぎた辺りでした!本当ママが大好きって証拠?なのかなと思って今のうちは甘えさせていいと思いますよ(๐•ω•๐)♡ママはちょっと大変かもしれませんがすぐママから離れておもちゃに走って行ったり仲良しの友達のママのとこ行ったりしちゃって今は逆に大変です(^o^)/- 12月11日
-
ぽよぽよ♡
ママっ子になってくれるの嬉しいです♡どこもそうだと思いますが、可愛くって仕方がないですもん♪ベッタリになってくれたら逆にお出掛けとか家事とか諦められそう(笑)
- 12月11日

ひまわり
ひゃ〜〜
まさにうちもです!
数日前から私でないとギャン泣きで何もできません(;´Д`)
うちはパパも駄目になってしまいました…
可愛い〜とは思いますが私ばかりだと腕と腰に限界が…(艸゚Д゚)
人見知りについて調べたらママと他人がわかってきて賢くなった証拠みたいにも載ってました!
成長の一つですかね〜
-
ぽよぽよ♡
うちもなんですよ、パパもだめです。すぐぐずります。
成長ですか、嬉しいけど腰に来ますね(笑)何グラムですか?- 12月11日
-
ひまわり
8キロになります…(艸゚Д゚)
重くて重くて…(艸゚Д゚)笑- 12月12日
-
ぽよぽよ♡
似たような体重です(^-^;昨日計ったら7400でした(笑)
- 12月12日
ぽよぽよ♡
お誕生日いつですか?
似たような日かもしれないですね♡
今まですごい可愛がってもらってた分申し訳ないし、相手も悲しいですもんね。
やっぱり10か月の付き合いとお世話の頻度ですかね(^-^;