
コメント

ねね
離乳食頑張ってますね!
ウチの子は1歳までは何でも食べてくれる子でした。
でも1歳になったとたん、自分の気に入ったものしか食べなくなりました。
アレコレ試すけど、やっぱり食べず。
好みがでてきたんだとポジティブに考えて、
栄養は片寄るかもと思いながらも、頑張るの辞めました。笑
1歳10カ月になった今、食べてくれるものが増えてきたように思います。
お焼きにもいろいろ工夫されてるぴーさん尊敬します!!
そのうち、お米も食べてくれるとき来るように思いますよー!

ジャスミン
うちもお米全然食べなくてお手上げでした もう、パン好きで‥😂アンパンマンのスティックパンとか‥食パンとか‥
白米だと払いのけるので、ふりかけやら試したんですがあんまり成果なし
数日前から焼き海苔でご飯をサンドしたら食べるようなりました
もしやったことなければ1度お試しを😊
-
ママリ
うちも食パンよく食べます!
アンパンマンのスティックパン気になってます😳けど、砂糖入ってるからあげたくないなーと…😓
お米を海苔でサンドするの、数日試したことあるんですが、口に入れてべーってされました😭- 8月21日
-
ジャスミン
のりサンド試されてたんですね 失礼しました😆しかも誇らしげに食べるようになったとか書いちゃいましたけど↑今日の夜はまさかのお米は食べずに海苔だけたべるとゆー💦子供は気まぐれ✨
張り切って作って食べてくれないとイライラしちゃうので食べられるものをあげるでもいいかなと私は思ってます
あと、パン好きならホットケーキとかいいかもしれないです😋- 8月21日
-
ママリ
海苔だけ食べるんですね!
うちは海苔が嫌みたいです😳
見た目を気にするみたいで初めて食べるものは口にも入れさせてくれないこともあります😓
ベビー用ホットケーキは良く食べます!けど、これも砂糖入ってるみたいだったんで…
大人用ホットケーキミックスも砂糖入ってますもんね…とか言ってたら何も食べさせられないですよね😓- 8月22日
ママリ
離乳食開始当初は小さじレベルしか食べてくれなくて9ヶ月頃からやっと食べるようになりました。
安心してたらだんだん食べなくなってきて…
ねねさんは、お子さんが食べるものしかあげてませんでしたか?
昨日から調味料を少し使ったらお米ちょっと食べてくれました😭
ねね
1歳過ぎてからは、正直大人と同じものを食べてました。娘のために作ったものは、ほぼ食べてくれず。😅
せっかく作ったのに!!って思っちゃうので、それならもう同じもので、食べるものは食べれば良いや!って。
言ってしまえば、偏食がちだったと思います。でも、先輩ママの「子供は毎日素うどんだけでも元気に育つ!!」って言葉を聞いて楽になりました。😅
ママリ
そうなんですか!
1歳でもう大人と同じもの食べさせてたんですね!
今別に作ってあげてるので、毎食、せっかく作ったのに‼︎て思ってます😫
素うどんでも元気に育つんですね😭
有難いお言葉ですね😭