
家計が厳しい状況で、育休中の女性が出費に悩んでいます。給料が減る不安や貯金が難しいことに不安を感じています。同じ状況の方の経験を聞きたいそうです。
こないだ月のお金の計算をもう一度してみたら、家賃などの固定費や貯金、ガソリン代などぜーんぶ引いたら、月に自由に使えるお金が3万ちょっとしかなかったーーー😭😭😭
その引いた額に私のお小遣いは含まれてないので、私がちょっと個人的な買い物したり、友達とご飯行ったらもう全然残らないじゃん😭
今月は義理弟に引っ越し祝いとして何万か包んだし、お盆に私の田舎に帰省して2万ほど使ったし、エアコンのクリーニング代で2万5千円かかったし、大赤字だーーー😭😭😭‼️‼️
旦那さんは財布を私に任せてくれているので、この状況は全然知らないです😂
でもお盆休みがおわって「今月結構出費してるでしょ😯?遠出するのはまた来月にしよ🙂」って言ってました。
私は育休中で、今は給料の6割ちょっと支給されていますが、育休が半年すぎると給料の5割になってしまうので更にカツカツ😂😂😂
若いときは一緒に苦労して頑張ろ☺️って結婚当初から話してます。ですが、なかなか貯金できずにちょっと不安です😣
同じようなママさんいらっしゃいますか😣?
お話聞かせていただきたいです!
- ma(7歳)
コメント

ぬん
育休中です!
うちも私の育休手当しか貯金できてないですよ😖🙌🏻
なかなか難しいですよね、若いうちはそんなもんと思って頑張ってます!!笑
自分の親とかの若い頃の話とか聞いたらなんとかなる!て言われたので( ^ω^ )
なるようになるかな〜なんて思ってます😁

ユキ
うちも毎月ギリギリです💦
旦那の給料だけでは生活できないし、育休手当が出てるけどもうすぐで5割になるし。
ほんと自分のお小遣いなんて出産してからないですね➰
もう少し楽したい😫って毎日思ってます😅
-
ma
うちも旦那の給料だけじゃやっていけないです😭
育休手当が6割と5割じゃ全然変わってきますよね😂今より更に使えるお金減るのか〜🤔😣と思うと頭かかえちゃいます🤣😭
私も出産してからほとんどないです😑私が使うなら娘や旦那のためにって思っちゃいます🌿!
楽したいです!もっと欲しいもの自由に買いたいです!でも今は頑張りましょう😭😤😠👊‼️- 8月20日
-
ma
ご回答ありがとうございます🌿✨
- 8月20日

sa301
うちもカツカツ過ぎてヤバイです😭😭
2人目も早く保育園に預けて仕事復帰したいけど空きが無いって言われるし💦
とりあえず旦那のボーナスから少しずつ使ってます😂
-
ma
まず保育園見つけないと働こうにも働けないですよね😭保育料も高いでしょうし🤥
うちは旦那のボーナス来月なので待ち遠しいです😂笑
ケチるとこケチってがんばります😤😂笑
ご回答ありがとうございます🌿✨- 8月20日

もーじ
うちもカツカツです。今は手当5割になりました。そして、1年半に延長するのでまたカツカツです。車検や医療費もかさみ、今月は大赤字ですよー。クーラー代もすごいですよね。それなのに新しい車が欲しい、と。わかってないなぁーーと思ってしまいます。専業主婦で過ごされている方が羨ましすぎます!
-
ma
手当が6割と5割じゃ全然違いますよね😭
うちも先月、車検があったりエアコンを替えたりで先月も大赤字です😵
ここ数日は涼しいですけど、暑い日はエアコン付けっ放しなので、先月の電気代見たとき高いのは分かっていて構えてはいたもののやっぱりビックリしました😂😂笑
家計のこと考えたら新しい車は厳しいですね😑😅笑
旦那さんにもっとお仕事頑張ってもらうしかなさそうです😅
専業主婦私はたぶん向いてないですけど、旦那さんのお給料だけでやりくりされてる家庭みると、すごいなー😳って感心しちゃいます!
ご回答ありがとうございます🌿✨- 8月20日

退会ユーザー
うちもカツカツです😵
私は、出産を期に仕事やめたので、今は旦那の給料だけ…毎月ほぼプラマイ0です。もしかしたら、赤字かも💦
出産前までにためてあるお金も使ってます💦だから、貯金できてないです😵
-
ma
旦那さんのお給料だけでやりくりしてるのすごいです‼️
私もちょこちょこ出産前の貯金を崩しちゃうのでこれから娘にどんどんお金かかるのにちょっと不安です😂- 8月20日
ma
育休手当ぶん全額貯金できてるんですか😳?すごい!!
うちは車や旦那の独身時代の高級時計のローンなんかも残ってて、旦那の給料だけじゃやっていけないです😂😂😂
今はカツカツでもなんとか頑張って、将来育児も落ち着いたら"あの時は大変だったよね〜〜🤣"って笑い話になるようにしたいですよね!笑
ご回答ありがとうございます🌿✨