※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだまめ
子育て・グッズ

夜中に泣く5ヶ月の男の子を育てるお母様が励ましを求めています。

夜中でも1時間や2時間や3時間で目を覚まして
ギャン泣きしてしまう子を育てているお母様…
励まし合いませんか…心が折れそうです…😂😂😂

5ヶ月の男の子を育てています😭😭

コメント

れい

同じです。4ヶ月あたりからすぐ起きて泣くようになりました😭眠いです。

  • えだまめ

    えだまめ

    コメントありがとうございます😭
    私の子もです😭3ヶ月のときに1度6時間眠ったっきり細切り睡眠です😭

    • 8月20日
もちもっち

1時間おきに泣き叫ぶ、夜中から朝方まで抱っこが1歳過ぎまで続き、2歳過ぎた今やっと夜中起きる回数が3回に減りました😂

  • えだまめ

    えだまめ

    お疲れ様です😭😭
    やはりその子によって個性がありますよね😭

    • 8月20日
ゆきだるま

寝返りができるようになった時期に、朝まで1時間に一回起こされてました😱
しばらくしたら、うつぶせ寝を覚えて寝てくれるようになりました…
その時期はゲッソリのウンザリでした💦心は完全に折れてました😂笑

  • えだまめ

    えだまめ

    ありがとうございます😭
    そうなんですよね!
    うつぶせ寝良くないかな?と思い
    直したりすると泣いて起きてしまい…
    最近はうつぶせ寝させてしまってます😭

    • 8月20日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    私もうつぶせ寝は怖いしと思い何回も直していましたが、起きてしまったり泣いたりして、再度寝かすのにも時間かかるので諦めました🤦‍♀️
    その代わり、窒息しそうなものはベッドから排除して寝息の確認だけしてました😂
    最近はごめん寝もするので、もう、息してたらオッケーって思ってます👍

    • 8月20日