※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっちゃん
子育て・グッズ

盛岡市で1歳前後のお子さんがいる専業または育休中の方へ。普段の遊び場と1日のスケジュールを教えてください。家事が苦手で家にこもりっぱなしで娘が心配です。

盛岡市で1歳前後のお子さんがいて
専業または育休中の方に質問です!

普段どこで遊ばせていますか?
また、1日のだいたいのスケジュールを
教えてください!

家事が苦手でなかなか捗らず
1日家にこもりっぱなしもしばしば、、
これでは娘がかわいそうな気がして💦

コメント

みの先輩

今は2歳半ですが、1歳頃からスケジュール変わらないので参考までに!!

6時半→起床
息子がTV見てる間に洗濯、風呂掃、除朝ごはんの支度をします
7時半→ご飯&旦那出勤
息子がTV見てる間に朝ごはんの片付け、トイレ掃除、部屋掃除、夕飯の下準備、自分の身支度
9時→息子の歯磨き&着換え
9時半〜11時半→外出
12時→昼ご飯
13時〜16時半→昼寝&お菓子
17時→お風呂、家遊び
18時→息子と二人で夕飯
息子に一人遊びさせてる間に夕飯の片付けとシンク周りの消毒
20時半には寝室行くので、それまでに歯磨きと室内遊びをします。

遊びに行く場所は、
晴れれば運動公園や近所の公園、滝沢総合公園の池
雨ならイオン、ゆぴあす、滝沢のビックルーフ

午前中を家で過ごす事はほとんどなく、毎日のように外出しています。
買い物だけで終わる日もあります!

  • よっちゃん

    よっちゃん

    すごい!ありがとうございます!
    なかなか1人でテレビを見ててくれないので大変ですが参考にさせていただきます!

    • 8月19日
とーます

私も家事苦手ですー(T_T)
ですが、息子は出かけないと泣いて怒るので、毎日どこかしら出かけます( ̄▽ ̄;)

7時起床後
7時半 朝食
8時 見せないと怒るのでDVDタイム
その間に洗濯、掃除機、出掛ける準備
9時半 おでかけ
(出掛ける所は、近くの支援センター、ビッグルーフ、コメダ珈琲&ホーマックの2階、イオン、ばーばの家)
12時 帰宅後 お昼
昼食後 おもちゃで遊んでから絵本
14時 お昼寝 (その間に夕食作り&ゴロゴロ笑)
16時 起床→おやつ→買い物
買い物後 またもDVDタイム(-.-;)
18時半 入浴
19時 夕食
21時 絵本タイム→就寝

どこにも出掛けず家に居たいです(笑)1人であまり遊べないので、家事をこなすのも大変です(*_*)なので、手抜きしまくってます❤

  • よっちゃん

    よっちゃん

    ありがとうございます!
    ホーマックの2階って遊べるところありましたっけ?今度行ってみます!
    娘もなかなか1人で遊べないので大変です💦
    でもやらなきゃないので頑張ります。

    • 8月19日
  • とーます

    とーます

    ホーマックの2階のキッズスペース凄く小さいです^^;
    でも私がコメダ珈琲に行きたいので・・・コメダ珈琲だけじゃ満足してくれないので、ホーマックを散策しキッズスペースで少し遊んで帰ります(^^)

    • 8月19日
  • よっちゃん

    よっちゃん

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 8月21日