
切迫早産で自宅安静中。検診で復帰許可もらい葛藤。明日上司に相談。復帰後の体調不安。仕事は看護師でハード。
切迫早産で約1ヶ月間自宅安静&内服をしています。今日、検診日でした。先生から「子宮口もしっかり閉じてるし、子宮頸管も40㎜ある。9月から仕事復帰していいよ。ただしお腹が痛くなったら休んで!そこは自己判断で」と言われました。
私の気持ちとしては
・暇すぎて仕事は復帰したい!!けど赤ちゃんが心配。
・9月26日から産休になるため、復帰できる期間も短いし、職場のメンバーからしたら気を遣うし急に休まれたら迷惑と思う。
など色々葛藤があります。明日、上司に連絡しますが、自宅安静解除後に仕事復帰された方、またぶり返しましたか??
仕事は病棟看護師をしておりハードワークです。
- ママリ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はな
私も切迫早産で自宅安静と、1日3回薬を服用してます。
23週の時から仕事を休んで自宅安静をしてます。
30週で子宮頸管4ミリって言われて油断して服用もやめちゃったら、33週で2.7ミリって言われちゃいました😱
仕事だと休みたい時に休めないと思うし、どうしても無理しちゃうので、休めるなら休ませて貰った方がいいと思います!!

☆☆☆
看護師してます。
私も切迫で1週間ほど入院+1週間自宅安静してました。
子宮口、子宮頸管ともに問題なく、仕事復帰して1ヶ月ほど経ちます。
部署は同じですが、仕事内容は以前よりは体に負担にならないことをやらせてもらっています。今の仕事内容なら産休までのあと1ヶ月なんとか頑張れるかなぁと思ってはいますが、同僚に気をつかってもらってる‥という申し訳なさがあります。
私の場合は産休までかなり時間があったので復帰しましたが、ゆりさんは産休まであと1ヶ月ちょっとですよね。
病棟だとハードワークなので、そのままお休みさせていただいた方が身体的・精神的にも良さそうな感じがします( ¨̮ )
-
ママリ
回答ありがとうございます。
看護師同じですね😊❗️切迫になられたんですね( >Д<;)💦
正直、仕事復帰できないと思っていたのでどうしようかと思ってます😢💔
気を遣われるの申し訳ないですよね( ;∀;)あと1ヶ月、お互い頑張りましょうね😭❤️- 8月20日

めぐ
こんばんは!
回答ではなく、質問になってしまうのですが、、(>_<)
わたしは今32週なのですが、
先週はじめて28ミリで頸管にひっかかり一日3回の張り止め服薬を開始しました。
1週間ひたすら寝ての今日、健診で21ミリまで短くなっていて、おまけに子宮口が少し開いてきてると言われてしまいました(>_<)
ゆりさんは40ミリまで回復したとのことですが、なにかコツ?やしていたことなどありますか??
-
ママリ
こんばんは(* ´ ▽ ` *)
めぐさんも安静にされてたんですね😭💦
私は仕事を休んだ&内服がよかったのかなーと思うのですが、助産師の友達曰く「切迫は体質だからねー」と言ってました😢💔
安静にしてるのに良くならないのつらいですよね(;ω;`*)けどやっぱり安静が1番なのでお互い頑張りましょうね😭💓- 8月20日

めぐ
た、退室ですか、、、😭😣💭
根気強く安静にしてみます(´;ω;`)💦
ゆりさんの質問の場なのに、
すみませんでしたm(__)m💦
回答ありがとうございます😊🌸
とても助かりました✨
ママリ
回答ありがとうございます。
内服止めたら一気に短くなるんですね😱💔
そうなんですよ( TДT)復帰したいけど、急に休んだらどうしようという思いもあり😢今から職場に電話をかけます。ドキドキ(笑)