
コメント

りえママ241120
ミルクが飲めないほど咳が出てしまって。脱水症状になってしまったら入院です。
うちのチビは9ヶ月でRSウイルスに感染し入院しました。
治療はビニールハウスのような中で吸入を行います。
RSウイルスは大人も普通にかかります。ただの咳風邪で重症化はしませんが。小さいとどうしても重症化しやすくなるみたいです。

なっちゃんママ
RSウイルス…怖いですよね😰
でもこれは他のインフルエンザなどのように防ぎようがありませんよね。
とにかく手洗いうがいを心がけるしか無いですね。
でも洗い方によってかなりの確率でなりにくくなるっぽいですよ!
4ヶ月だと入院もあり得なくは無いですが人それぞれですしそれは誰も判断できません。
また2歳までに必ず…というのは最近は違うらしいですよ。
うちの子もまだなってませんし。
とにかくこの時期は色んな病気が多すぎて怖いですよね。
-
ママーリ
回答ありがとうございます。これといった予防策はないんてすね(ノД`)
ならないことに越したことはないのでならないようにしたいです。- 12月10日

arc
絶対入院というわけではないと思います。
低月齢だと重症化しやすいので、咳で夜も眠れない、水分も取れないってなると入院になるんだと思います。
100パーセントかかるかはわかりません。
上の子は去年なりました。
-
ママーリ
回答ありがとうございます。重症化は避けたいです。
といってもこればかりは分かりませんよね(ToT)
水分もとれないとなると可哀想です…- 12月10日

麻婆
先月末にRSかかってました。
ちょうど生後6ヶ月です。
熱もないし、鼻水がひどくて、
咳は少々。
鼻風邪かなぁ〜くらいに
思って小児科行ったら、
即検査の、陽性反応でした!
耳鼻科行って検査してなければ、
RSとは思わずに看病していたかも
しれません。
幸い重症化せず10日程で
症状がなくなりましたが、
細気管支炎や肺炎になったり、
症状が重くなると入院とも
言われました。
入〜念に手洗いうがい、消毒に
努めるしかないですね(^^;;
-
ママーリ
回答ありがとうございます。重症化しなくて良かったてすね( ^^)でも最初は鼻風邪位なら家で様子見ちゃいますよね(ToT)
うがい手洗い徹底ですね!- 12月10日

R.mama
今まさにRSで入院中です(´д`|||)うちのこの場合もともと喘息気味といわれていたのもあってか鼻づまり、40度の高熱で呼吸が辛そうだったので即入院でした(´・ω・`)食欲もいつもよりなかったので(><)
今入院4日目ですがまだ酸素の数値が足りないみたいでそれで長引いてます(;_;)まだ退院はいつになるやら…RSは呼吸器系に急にきたりするそうでそのためにもすぐ処置できるようにというのもあり入院決めました(><)RS怖いです(´・ω・`)
-
ママーリ
回答ありがとうございます。入院ですか(ToT)お疲れさまです。お子さんも高熱で辛いでしょうね…
でも入院なら家にいるよりは安心かもしれませんね
かからないように気をつけなきゃですね!- 12月10日

りおた58
まさに火曜日からRSで
夜中から入院中です💦
完全24時間付き添いで
親もつらいです💦
きっと、4か月とかだと
無呼吸とかになったら
怖いので
入院だとおもいます💦
今病院の小児科に
RSとノロが
たくさんいるみたいです( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒)
-
ママーリ
回答ありがとうございます。入院、付き添いお疲れ様です。お子さんも入院辛いですね(ノД`)
そうなんです!ちょっとの事だったら病院で病気もらってきますもんね…でも様子見て酷くなるのも嫌だし(ToT)
難しいです。- 12月10日

**🐱にゃん🐱**
まさに我が家の子供です。
3ヶ月半の子供が今、入院しています。
RSウィルスが重症化して肺炎になっています。
RSウィルスと診断されて1週間、掛かり付けの医者で薬をもらい自宅で様子を見ていました。
最初は風邪の症状で、咳がひどく、声が枯れてきたので受診しました。
熱なし、乳のみ良し、顔色良し、機嫌良し
1週間後、一気に悪化して紹介状を持って大きな病院に行きました。
そのまま入院でした。
兄(3歳)の風邪が移ったのが始まりです。
大きくなると、ただの風邪の症状で終わるそうですが、乳児やお年寄りは重症化すると危険です。
インフルエンザよりも死亡率は高い病気です。
気管が狭くなり呼吸困難になります。
2歳までにほぼ100%の子供がかかるそうですが、酷くなるかどうかはその子次第だそうですよ。
4ヶ月位なら、入院していた方が親も子も安心ですね。
-
ママーリ
回答ありがとうございます。肺炎になっての入院ですか(>_<)お疲れ様てす。お子さんも辛いですね(ノД`)
兄弟から貰うこともありますよね(>_<)親からの感染も気をつけなきゃですね- 12月10日
ママーリ
回答ありがとうございます。そこまでになったら流石に入院ですよね(+o+)
お出かけするのも恐くなってしまいます…