
私はどうすればよかったでしょうか?長文です!先日主人とけんかをしまし…
私はどうすればよかったでしょうか??
長文です!
先日主人とけんかをしました。
原因は、主人の友人家族との集まりでのことです。
主人は友人が多く、色々なグループから「奥さんとお子さんも一緒に」と声をかけてもらいます。
元々私はそういった集まりにはあまり参加したくありません。
理由は、主人はお酒大好きなので飲み過ぎて始末が悪いからです。
でも、今まで1度も断らずに行っていました。
しかし、先日はあまりにも主人の振る舞いが酷く、ケンカになりました。
人見知り&場所見知りでずっとぐずってる息子のことはお構い無しで、自分は友人達と飲んで食べて騒いで。
私は食事もほとんど食べられずに数時間過ごしました。
帰宅後、「1才にも満たない子供と妊娠中の妻を連れて行くのなら楽しむことは二の次にするか、どうしても楽しみたいのなら今後は1人で参加すること」とまとまりました。
しかし今日もまた別の友人達との集まりがあり、「どうする?」と聞かれたので、「行っても息子の面倒を見るのは私だし、この前話したから行かない」と言ったら主人が不機嫌になり「そんなつもりはない!」と怒りました。
他の夕方はみんな家族同伴なので、自分だけ一人で参加するのが嫌なんだと思います。
主人の顔を立てるためにも、私ががまんして同行したほうがよかったでしょうか?
ごはんもろくに食べられず息子がぐずるのも、主人が息子の面倒をみないのも目に見えてるのに行きたくありませんでした。
皆さんなら行きますか?
- ココチャン(6歳, 7歳)
コメント

綾奈
旦那さんが変わらないなら、私ならいかないです。
ココチャンさんもお子さんも可哀想です。

@AiGaまま
私なら行きません😂
子どもがグズるのわかってて
無理に連れて行きたくないので💦
手伝ってもくれず友人たちと勝手に
ワイワイやるんだったら
一人で行くのと変わらなくないですかね?😭
-
ココチャン
コメントありがとうございます。
同じ意見の方がいて安心しました!
一人で行くのと変わらないんですけど、奥さんも一緒に…と誘ってくれてるから~という感じです。
私は行く意味ないです。- 8月18日
-
@AiGaまま
妊娠中ならそれを理由に
断っちゃいます😂
妊娠中で上の子がグズっても
旦那は手伝ってくれず、
自分はほぼ食べれなかったなら
行きたくなくなりますよ💦
誘ってくれるから〜
って言うなら、面倒みろよ!!
ですよね😭- 8月18日
-
ココチャン
誘うなら面倒みる、面倒みないなら誘わないのが鉄則ですよね!
- 8月18日
-
@AiGaまま
そうです!!!
来て欲しいなら、それなりの
対応をしてくれなきゃですよ!
妊娠中なら尚更です😡!- 8月18日

care
私も行きません( ˙-˙ )
ほっとかれて旦那だけ楽しんで、なぜしんどい思いしてまで子どもを連れて参加しないといけないのか…
ほっとくぐらいなら1人で行って!と思います( ºωº )
-
ココチャン
コメントありがとうございます。
幹事が、奥さんも一緒に…と誘ってくれてるから行こう、と毎回言われます。
私は行く意味全くありません。- 8月18日

気まぐれまりにゃん
私なら行かないです。
子どもが愚図ることもありますが何より旦那様は無理矢理家族連れていっても、旦那様は家族そっちのけで自分だけ楽しんでるなら行く意味ないですよね(笑)😄
なら子どもや奥さんに気を使わなくていい一人で行った方がどっちにとっても楽かと思いますね(笑)😄
-
ココチャン
コメントありがとうございます。
子どもがぐずってしまうのは仕方のないことですが、連れてったなら少しは見てよ!と思います。
私はなんのために行ってるのか毎回意味不明です。- 8月18日
-
気まぐれまりにゃん
見ないなら余計に置いていって一人で行ってもらいたいですよね(笑)😄
ご主人様としては自分は楽しめるし、家族連れていってるし、家族サービス🆗みたいな(笑)😄感じなのかな(笑)😄- 8月18日
-
ココチャン
家族サービス=一緒に出かけることじゃないですからね!
- 8月18日

はるmama⋈♡*。゚
私も行きません😅旦那の体裁のために、こちらが我慢する必要ないと思ってます笑笑
参加して欲しければもっと積極的に子供の面倒みてほしいです💦
-
ココチャン
コメントありがとうございます。
そうなんです。
連れてくなら少しは子どもの面倒見る、見ないなら一人で参加するのがルールだと思います。
同じ意見の方がいて安心しました!- 8月18日
-
はるmama⋈♡*。゚
ほんとにその通りだと思います!!
連れてくなら子供の面倒をみる、見ないなら1人。
我が家も来週旦那の友達とBBQで誘われてますが、目に見えて旦那は酔いつぶれると予想されるので、参加しないと言いました😅
楽しくなければ帰ると言う時点で既に子供目線じゃないので、ありえないと思ってます😆- 8月18日
-
ココチャン
この酷暑の中バーベキューだけでもたくさんなのに、酔い潰れるのはナシですね。
お子さんもいらっしゃいますし💦- 8月18日

naso
「行きません」と言いたいところですが、最後にもう一度だけチャンスを与える意味で参加します🤔
が、
ココチャンさんは妊娠中ですし、息子さんもまだ小さいので、我慢していく必要はないと思います。
-
ココチャン
コメントありがとうございます。
私も一回は猶予を与えようとも思ったのですが、ケンカしたのがたったの5日前なので今日はやめました。
さすがに今日は子どもの面倒は見たと思いますが、一回だけのことではなくこれから先ずっとのことなので…- 8月18日

うる
ココチャンさんの考えに賛成です。
私もよく互いの友人達と彼氏彼女やらパートナーやらとよく集まってました。出産から日が浅いので、子供がいての大変さはまだわかりませんが、お互いが気持ちよく過ごせる環境を作る努力はするべきだと思います。
会話一つでもそうだと思います。身内ネタで盛り上がってたら、あー来なきゃよかったと思うこともありました。
よくありますよね、外食中でも、ママは子供のほうで忙しくて、やっと食べる時には冷めてたり、ほとんどゆっくりは食べられない。そういうときに協力してくれるのがパパだと思います。
ココチャンさんから
集まりに連れてってって言ってるならまだしも、旦那さんの方からの誘いで、気がつかえないのはダメだと思います!次からは行かないっていうココチャンは間違ってないですよ(^.^)
-
ココチャン
コメントありがとうございます。
夫の友人と仲良くできるかどうかは、その友人たちにもよりますよね。
「奥さん食べてる?」とか「旦那さん代わってあげたら?」とか気を使ってくれる人達なら行っても楽しいですけど、そうじゃなければひたすら孤独です。
しまいには、私が食事をほとんど食べられていないことに対して「お腹すいてないのかと思った」と言ってましたのでもう絶望的です。
今日は行かないでよかったです!
ありがとうございました✨- 8月18日

あや
もちろん行きません🤣
男のくだらない見栄の為に
赤ちゃんと妊婦さんがしんどい思いするのは違うと思うので
勝手に行って飲んで食べて馬鹿やってきてくれって感じです😏
ココチャンさんよく今まで断らずに付き合いましたね💦
尊敬します😂
-
ココチャン
コメントありがとうございます。
本当に一人で行ってくれたらどんなにいいことか…
一人で行くことを咎めたこともないし、どーぞどーぞって感じです。- 8月18日

はじめてのママリ
行きたくないのに今まで断らずに行ってただけでもココチャンさんえらいのに、旦那さん勝手すぎませんか?
自分の友達の飲み会だから飲みたいのもわかるけど、人見知りで妊娠中で小さいお子さんもいるなら、旦那さんがもっと歩み寄ってくれないと🙅
-
ココチャン
コメントありがとうございます。
勝手だし、世間体です。
みんな家族で来てるのに、みたいな。
これからは全て断ります。- 8月18日

退会ユーザー
絶対行きません!今まで頑張って行ってたのが偉いです👏
嫁が楽しめてない、しんどい思いしてまで連れてくとか思いやりの欠片もないやつにそこまでしてやる必要ないです。
私もそういう集まり苦手なんで…よくわかります!
旦那はちゃんと気を使ってくれる人ですがそれでも居心地悪いので
いつも断ってます😂🙏
少人数ならなんとか行くんですけどね(笑)
別に親戚でも家族でもない集まりにしんどい思いしてまで行く必要無いと思います😌
-
ココチャン
コメントありがとうございます。
嫁が楽しめてるかどうかは二の次です。
奥さんも一緒にって誘ってくれてるのに行かなきゃ失礼だ、と言われます。
もう知ったこっちゃないので二度と行きません!- 8月18日

ポテト
最後の猶予として、お酒を飲まないと約束するなら今回は一緒に行くと提案します🤔
それが出来ないなら、今回含めて今後も参加はしないと条件を出しますね。
お酒飲んでなければ、抱っこ代わってとかオムツ変えてとか、話通じますもんね。
少しはイライラも減るかなと思ったので。
-
ココチャン
コメントありがとうございます。
お酒は適量なら全然飲んでいいんです。
まず飲まないのは無理な人なんで💦
もし今日一緒に行ってれば、さすがに今日は息子の面倒見たと思いますが、今日だけしかやらないのも目に見えてます…- 8月18日

退会ユーザー
今まで大変でしたね💦
お子さんも10ヶ月で大人しくしているような月齢ではないとおもうので、私も行きません、疲れるだけです💦
そんな自己中男の顔なんか立てなくてもいいですよ😾なんか読んでてムカつきました‼︎
-
ココチャン
コメントありがとうございます。
そうなんです💦
もう少し小さくて寝返りもしないくらいか、一人で歩いてくれればまだよかったんですけど、その中間くらいで大変でした😞- 8月18日

やっちゃん
それはご主人が態度変えるしかないですよね、妻も子供もあなたを気分良くさせる道具ではないのだからきちんとフォローしないと、、
私の夫も実家に帰った時初孫なので得意げで家族や親族に大きい顔して娘は汗ビッチョリなのに涼しい所へもいけず客寄せパンダみたいに抱っこの嵐で可愛そうでした、、
-
ココチャン
コメントありがとうございます。
赤ちゃんかわいそう💦
初孫フィーバーですね💦
普段つるの剛士並に子育て協力してくれてればまだがまんできますが、ほぼワンオペなので余計にイラつきます。
飲み会が開催されたと思われる時間に息子がぐずっておっぱいのんで寝て起きてうんちしたので行かないで良かったと心底思っています。- 8月18日

なん
今度もしどうしても家族で!と言うのなら、ココチャンさんが大丈夫ならお子さんだけ旦那さんに連れて行かせるとか…どうですかね?
そうすれば旦那さんも飲みすぎないし、集まりで思うように子どもの面倒を見れない状況になるのも味わえるし…
でも子どもが犠牲になるのはいただけないですかね(T_T)
-
ココチャン
それも考えました!
今日も連れて行くのかと思ってましたが一人で行きました。
更には、一次会が終わったらお風呂に入れに帰ってくると言っていたのに帰って来ず私がお風呂に入れました。16時から飲み会やってるのにまだ一次会終わらないんですか?とラインしましたが未読。
絶望的です…- 8月18日

ママリん
妊娠中で慣れない場所で愚図る10ヶ月の子をあやしながらご主人の楽しんでる姿鑑賞会に誰が行きたいのか…(笑)
「家族で来てる」と言うなら、息子さんの面倒はお父さんに見てもらわないとですね。家族なんですから🙄ココチャンさんは第二子育てるのに忙しいんですから😘
-
ココチャン
コメントありがとうございます。
家族で来てるって意識は微塵も感じられませんでした!
主人のはしゃいでる姿を観賞することほどイラつくことはないですね。- 8月19日

Rin☆
大丈夫ですか?
妊娠中なのに尚更きついですよね😣
私の旦那と似ていて思わずコメントしちゃいました😄
私の旦那も、友人が多く旦那の友人や、家族ぐるみで食事やお出かけに行ったりあります!
私は、あまり人付き合いが上手くないので初めは苦手だったりして喧嘩をしたりもありましたが…😅
でも、妊娠中で身体がきつい時は旦那だけ行かせて私はお断りしていました💦不機嫌になったり、喧嘩になっても仕方ないと思います😣妊娠中は、身体が一番大事なので😥妊娠中は、気持ちや身体が不安定になりますし…無理できないので😭
妊娠中以外は、我慢して行くこともありましたが、今では仲良くさせてもらって行くのが苦じゃなくなりました🎵
今は、また妊娠中なのでお誘いいただいても旦那が気をきかせて、私の体調次第でとハッキリ言ってくれるので助かります😄
-
ココチャン
コメントありがとうございます。
似たような環境の方がいて安心しました!
夫の友人と仲良くできるかどうかって、その友人や奥さんにもよりますよね。
奥さん同士の交流を持とうとしてくれる人達なら楽しく過ごせますが、そうじゃないとひたすら孤独で…。
うちは年子で出産の予定なので、主人が変わらない限りはあと5年は無理だと思っています💦
いつか楽しめる日がくればいいなーと思います!- 8月19日

アヤ*
今までよく、我慢されてたと思います😓
確かに、反省しても今だけなら意味ないですもんね😡
家族に思いやれないで、他人に気を遣う(誘ってくれたからと)なんて、外面良い人の典型だと思っちゃいました。すみません💦
優先順位間違ってるのでは⁉️と感じました。
ココチャンさんの判断、賢明だと思います。
-
ココチャン
コメントありがとうございます。
ほんとそうです。
体裁を気にして家族同伴とか、自分勝手です。
私は年子で出産の予定で、子どもたちも少なくともあと5年は手がかかると思うので、5年もできるの?と思ってしまいます。- 8月19日
ココチャン
コメントありがとうございます。
同じ意見の方がいて安心しました!
綾奈
妊娠中ですし、無理する必要はないと思いますよ💦
旦那さんにもう一度、ちゃんと子供のこともみてくれる?って聞いてみてはどうでしょうか?
ココチャン
聞けば見るとは言います。
でもやはりお酒大好き&自分の友人との飲み会なのできっと楽しくて飲み過ぎてしまうだろうし…
と、信用できません😞
綾奈
旦那さん、お酒が大好きなんですね。
それなら妊娠中であまり体調が良くないとでも伝えてもらってはどうでしょうか😭💦
妊娠中なのに色々と悩ませないで欲しいですよね💦
ココチャン
そうなんです、今までケンカ(というか私が一方的に怒ったり)したもの全てお酒絡みです😞
綾奈
酒癖の悪い人は大変ですよね💦私の父親もお酒が大好きで、いつもはとても穏やかなんですが、飲むと口調が変わって身内にだけぐちぐちぐちぐち言い始めます。
なので飲み始めると距離を置いてます😞
ココチャン
お酒は楽しく適量に、とはよく言ったものですね。
お忙しい時間帯にたくさんコメントくださりありがとうございました✨