
コメント

退会ユーザー
とにかくゼェゼェがひどかった気がします(´・_・`)
月齢が低いと細気管支炎から肺炎になることもありますので受診したほうがいいですよ(>人<;)

退会ユーザー
RSにかかってないですけど、息子さん鼻づまりで苦しいんじゃないですかね?うちも鼻づまりで機嫌悪いことありますよ。赤ちゃんは自分で鼻水や痰出せないのでお薬貰ってあげてください。小さい子は鼻水から中耳炎にもなり易いですよ。耳鼻科でも鼻水吸って貰もらえますよ?
-
K☆mam☺︎
回答ありがとうございました>_<
小児科受診しましてRSウィルスでない事を確認しました。
鼻づまりとタンのシロップを処方され今は少し落ち着きました。
受診して本当に良かったです( ;∀;)- 12月11日
-
退会ユーザー
お早い判断で受診して確認できて良かったですね(^-^)うちも1週間程前から鼻詰まりで、3日に1度くらい病院行ってますσ(^_^;)笑
お薬強いのは使えないので時間かかりますが、お互い早く治るといいですね♡- 12月11日

あやうそ
うちも昨日から夜中、咳がひどく痰も絡んでいて苦しそうにしていたので今朝、病院行きましたよ☆〜(ゝ。∂)
シロップ貰いましたが、悪化するようなら救急受診するよう言われています。病院行くことをお勧めします。
-
K☆mam☺︎
回答ありがとうございました>_<
小児科受診してきました!
RSウィルスではなかったので、
鼻水と痰を出しやすくする
ムコダインシロップってやつを処方されて飲ませました。
あやうそさんも同じシロップですかね?お子さんもお大事になさってください。- 12月11日
-
あやうそ
シロップ同じです(^○^)躊躇なく飲んでくれるので助かりますが、まだ咳き込みがすごいです。お互いお大事にですね(*^^*)
- 12月11日

ヒツジ
鼻づまりが続くと今度は中耳炎になる可能性があります。
うちはRSになったとき
胸の音はヒューヒューでした。
とても苦しそうでした。
吸入機をレンタルして
ようやく治まりました。
たしかにこの時期に
何度も病院にいくのは
他のをもらいそうで怖いですが
私は予約しても混んでいるとき外で待ってます。
早くよくなりますように

れんれん
1週間前から息子が
RSウイルスになってます。
鼻がつまってるからなのか
普段しないようなイビキをかいてました。
小児科に行ったら
1歳以下なので
肺炎とかなることが多いみたいで
大きい病院を紹介されました。
私の息子は入院はならなかったのですが、
入院になる子も多いみたいですよ(´・・`)

ひろのしん
RSでなくても、風邪や、呼吸が辛そうでぐずりがあるのなら、是非病院へ連れて行ってあげてください❤︎
やたら?と連れて行っても私は心配なので良いと思いますよー
そのうち、わかる様になりますから!
赤ちゃんのうちは、自力で鼻水や痰を出せないので、こればっかりは吸ってもらいに連れて行って、喉が荒れていないか、など、専門医に見せた方が安心ですよ〜

りーくんママ
うちは生後2ヶ月でRSで入院しました(´Д` )
風邪かなぁと思ってたらどんどん熱が上がって近所の小児科に連れてったら、もっと早く連れてきなさいって怒られました!!
月齢が低いと命にかかわる時もあるみたいです!!
しんどそうにしてるなら病院に連れてってあげた方が良いと思いますょ!!
RSじゃなくても、少しでもラクにしてあげたいですもんね☆
K☆mam☺︎
詳細ありがとうございました>_<
昨日小児科受診しました!
RSウィルスではなかったので、ひとまず安心しました!受診して本当に良かったです>_<