
コメント

a
私なら病院に連れて行きます

せりちゃん
娘も風邪をひきまして、咳と鼻水が続いてますが熱はでず本人も機嫌いいです!
病院に連れて行ってもミルクま飲めて寝れるなら様子見って言われたのですが、もうかれこれ1ヵ月くらい続くので病院変えたら薬出してくれてようやく最近ましになってきたかな?てかんじです😢
ミルクの飲みも悪くなってるようでしたら、病院がいいかと思います😭
お大事になさってください🙇♀️
-
あられ
ありがとうございます。
そーなんです。熱がないからなのか
とても機嫌良くにこにこしてるので
大丈夫かなーと思うんですよね。
ミルクも一気には飲めないのですが
回数は多いので大丈夫だと思います。
ありがとうございます😊- 8月18日

xoxo
あたしにも今2カ月半の男の子がいます!
因みに今入院中です
原因はRSウイルスによる肺炎…うちの子も最初は咳からでした
2日目に病院に行き風邪の診断で帰り貰った薬を飲ませるが一向に良くならず4日目の夜に急に咳こんで息するのもやっとな感じで心配になり夜間に掛け込み診察せず息子見るなり「お母さんこれ入院ね!今から検査するけどこの感じはそーとー悪いよ」と言われレントゲン撮り鼻からの検査しで結果がRSウイルスでした…これ冬に流行るけど今年は夏から多いみたいです
今入院してる子達もほとんどがこの病気みたいで…最近は突然死の原因にこの病気が関わってる事があるみたいです
気を付けて下さい
少しでも心配なら夜間に連れて行くのも有りだと思います
あとこの病気は熱が出るのが多いのですがうちの子は一度も出なかったです
-
あられ
ありがとうございます。
やっぱり流行ってるのですね。
子供さん大丈夫ですか??
ネットで調べて出ていたので不安でした。
この前病院に行ったのですがなんか適当に言われて、この頃の子は風邪ひかないからみたいなこと言われて。
違う病院に行ってみます。
ありがとうございます。- 8月18日
-
xoxo
あたしも言われました
この時期の子は風邪引かないって!
夏場はRSに気付かない医者多いですよ…
うちの子は入院する日の夜までご機嫌でしたしあたしもそれで安心してたのもあるんですけどね…発作が出た時はもう半分呼吸困難でした
なので入院中は人工呼吸器付けられました
夜間掛け込んでなかったら…今思うと怖いです
お互い気を付けましょう!- 8月18日
あられ
そうですよね。ありがとうございます。