コメント
あーちゃん
そういうところで保育士してました!
私が働いていたところは、三日間慣らし保育ありましたよ☺️
あーちゃん
そういうところで保育士してました!
私が働いていたところは、三日間慣らし保育ありましたよ☺️
「職場」に関する質問
保育園の預け時間について 9:50〜始業 職場との距離的には、9:00〜預けても間に合います。 ただ少し余裕を持って動きたいため、8:30〜9:00に預けるのはありでしょうか? ギリギリでも間に合うなら9:00〜にすべきだと思い…
辞めて正解だったなぁって職場ありますか?? 私はあります🤣 時短パートで働いた所だったんですけど、、 ・初日に終了の時間になっても責任者が来ないと思って待っていたら え?時間になったら帰ってください って言…
似たような経験した方いますか? 職場で気が緩み、社会人として基礎的なことで注意されてしまいました(詳細を省きますが、簡単にいうと報告の仕方がわかりにくいということです。) もちろん改善するつもりですが、アラサ…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます😊
うちが預けるところは経験者の保育士さんがほとんどいないような託児所っていう感じのところで、フルタイムで月に8日しか休みがないのに慣らし保育してないって言われたんです…
不安でたまらなくて💦
預けるとなると1日10時間くらいです。。
あーちゃん
経験者がいない時点で不安ですね💦
どんな方が職員なんでしょう?
育児経験者なんですかね?💦
ママリ
若い先生が多いです!いい職場じゃないので職員もコロコロ変わりますし、感染症もすごい蔓延する保育所なので…
早く公立に入れたいです😭
あーちゃん
そうなんですねー😭そんなところ嫌ですね💦
早く入れるといいですね!
ママリ
ありがとうございます!!