
コメント

💜
牛乳もフォロミもヨーグルトも苦手だったので料理にスキムミルク使ってました!
よく作っていたのは、ミルクうどん、シチュー、たまごボーロ、食パン等のパン類、カレーなどにも混ぜてました!

mitsu
うちの子もあまり好んで飲みませんでした。今も変わらずお茶ばかりです。
我が家では卵焼きに入れてみたり、シチューにしたりしてましたよ😀
-
にゃにゃ
そうなんですね😥うちの子もきっと今後も飲まないと思いますー!
やはりシチューが鉄板ですね!!- 8月17日

maaa
乳製品アレルギーで離乳食に牛乳もフォローアップも使いませんでした。ヨーグルトは食べられたので、牛乳の代わりにヨーグルトにプルーンを入れて食べさせたりしていました。友人の子はホットケーキミックスに牛乳とほうれん草などの鉄分の多い野菜を入れてホットケーキにして食べさせていました✋
-
にゃにゃ
アレルギーで使えなかったんですね!うちの子は卵アレルギーです💦
ホットケーキに入れてみます!鉄分不足が本当に心配で😥- 8月17日

デイジっこ
牛乳の種類も変えてもダメですか?
うちは牛乳の種類に寄って飲む量が違うので💦
-
にゃにゃ
なるほど!牛乳の種類はまだ変えたことなかったです😳
色んな種類試してみます🙋♀️- 8月17日
-
デイジっこ
ちなみにうちはおいしい牛乳が好きです♪安い牛乳だとやっぱり味が微妙なのかあまり飲みません😓
- 8月17日
-
にゃにゃ
おいしい牛乳あげてますー😂安い牛乳あげてもダメそうですね😅
- 8月17日

(°▽°)
嫌いではなく、アレルギーのためですが、代わりに納豆、小松菜、ほうれん草、ひじきやイワシなどで補うようにしていました。
みるく餅、プリン、ゼリー(寒天)、みるくボーロなどにしてみてはどうでしょう?手間ですが(^◇^;)
-
にゃにゃ
アレルギーでしたか💦
うちの子は卵アレルギーです!
他のもので補うのも結構大変ですよね😥
色々なメニューありがとうございます!作ってみます!- 8月17日

死ぬ事以外は擦り傷
上の子が牛乳もフォロミも
嫌いでした!
食べムラもかなりあったので
1歳半までは栄養も気になり
ミルクあげてました!
-
にゃにゃ
嫌いだと本当に困りますよね💦
卒乳してるのでミルクはあげられませんが、色々試してみます🙌- 8月17日
にゃにゃ
スキムミルク!いいですね🙆
やはり料理に混ぜるしかないですよね💦