
コメント

みぃ
うちの母もそうゆうタイプでした😅
あんたは相手の気持ちを思いやれない❗とか(笑)
うつではありませんが、今思えば更年期でした😅
お母様は今どのくらいの距離感に居ますか?

退会ユーザー
うちの実母も鬱病で感情的、攻撃的かと思えば少し指摘すると皿を割ったり自殺をほのめかしたり、ラインブロックをしたり…
私が幸せだと皮肉を言うような感じで病気よりも人として、親としてどうなんだろうと30になってやっと毒親と言うことに気づきました。
向こうから絶縁宣言をされて、正直一人っきりにさせてしまったと罪悪感もありましたがホッとした気持ちもあります。
-
そらりく
うちも何度も自殺未遂があり、絶縁宣言されてますが、絶縁すると孫に会えなくなるのがイヤみたいで絶縁し切れないそうです。
私はいつでも絶縁ウェルカムなんですけどね。。。- 8月17日

マチコ
しんどいですよね。
そらりくさんに依存してるんだと思います。
なぜうちの母親ばかりああなんだろう?
なぜ親なのに私の傷つくことばかりするんだろう?
そういう怒りと混乱と悲しみで、とても悩んだ時期がありましたが、うちの場合は、母がどんどん体力がおちていくうちに私への攻撃も弱まってきました。
また、私が仕事して結婚して、それらを親の援助なしで全部我々夫婦でやるようにしたら、何も言ってこなくなりました。
体力が弱まるまでなるべく接触をたつのがよいのかな?と今では思います。
付き合いを減らすと、親がいざ他界したときに後悔するかなーって思ってたんですが、
私の場合はそんなに後悔もありませんでした。
「寂しい思いをさせたかもしれないけど、じゅうぶん振り回されるのに付き合ってあげたから良いだろう」という気持ちになれています。
「母が重い!」
「しんどい母から逃げる」
など、読みやすい本やコミックエッセイがたくさんでてて、図書館でも借りれるので、
ぜひ読んでみてほしいです。
同じ思いをしてるひとがこんなにいて、みんなどう切り抜けてきたかがわかるので、落ち着きますよ
-
そらりく
ご丁寧なアドバイスありがとうございます❗️
昔から、友達の母親を見ては、何でうちだけこんな親なんだろうと思っていました。
うちの母も病気を発症してから体力はありませんが、口だけは元気です。厄介ですね。。。
私としてはいつ接触をたってもいいと思ってるのですが、母も私だけだったら今すぐにでも絶縁するでしょうけど、孫に会えなくなるのがイヤみたいで、絶縁には踏み止まるようです。
マチコさんのお母さまは、もういらっしゃらないんですか?- 8月17日
-
マチコ
そうですよね、友達とか人の家庭がうらやましいというか、「ほんとに!?映画とかドラマの中だけの話じゃないの!?こんな穏やかな家庭って!」ってかんじでしたw
母は結局、依存症が悪化して多臓器不全となり他界しました。
通院時はワガママが悪化し、錯乱状態になったり、逆にすがりつき行為というか「あなたは私の味方よね?」みたいな時があったり、かなり翻弄されて、こちらはメチャクチャになりそうでしたが…本当に悪化してからは、言葉を発するのもやっとという状態だったので、なんだか憐れだなぁってかんじでした
ひどい鬱のときは起き上がって話すこともできなくなっていたので、心配でしたが振り回されることはなくまだ楽といえば楽だったかもしれません。
お孫さんへの執着とかがあるうちは、まだなんというかご健在というか、そのぶんとても周りは大変ですよね…- 8月17日
-
そらりく
依存症からそんな病気が発症するんですね❗️確かにうちの母も、すい臓を中心に臓器が悪くなっていってます。
見た目元気に見えるし、身内以外にはプライドが高くこんなゴタゴタを一切喋らない人なんで、本当にまわりにはわかりにくいと思います。だから余計に厄介です。。。- 8月18日
そらりく
車で高速使って1時間程度の距離です。
母は体が弱いので、こちらに一人で来ることはありません。
が、LINEや電話の攻撃がしんどいです。。。
みぃ
そうなんですね😅
電話やメールをシカトすると悪化するタイプでしょうか?😱
うちは何かにつけて文句があるなら自立してから言え❗家を出てひとりで生活してみろ❗と言うのが口癖で😅
結婚して旦那と二人で生きていけるので母が気を使ってくれるようになりました😃
そらりく
シカトは数日は大丈夫ですが、何の解決にもならず、泣き寝入りか悪化するかのどちらかですね💦
とにかく面倒な性格なんです😣