
コメント

ベル
黄昏泣きですね😣❗
赤ちゃんが成長している証なので
大変だとは思いますが
広い心で付き合ってあげましょう✨
私はお散歩をして気分転換をしていました😌

さーママ
黄昏泣きですね(>_<)
誰もってわけでもないですし、毎日あるわけでもないですし....
うちは外をお散歩すると泣き止みましたよ✨😊
-
すみちゃん
お外の散歩いいみたいですね!!
広い心で付き合ってみようと思います😊- 8月16日

はじめてのママリ🔰
うちの子もそうです
かなり大きい声で泣き止まないので最初どこか悪いのか本当に心配しました。
黄昏泣きだったのですが、結構辛いですよね💦
たまに時間ズレて夜泣かれたり
ひたすら抱っこして落ち着くの待ちます
ちょっと外に出るのもオススメです😊
-
すみちゃん
最初はびっくりして、身体も熱くなるし熱でもあるのかと思いました。たくさん抱っこして散歩してゆっくり時間かけて向き合ってみようと思います!
- 8月16日

はじめてのママリ🔰
うちもそうです!
黄昏泣きだと思ってます💦
泣くこともストレス発散と聞いたので泣かせてます😅
まぁそのかわり夜は割とぐっすり寝てくれてます👍
-
すみちゃん
泣いてる理由がわからないからすごく申し訳なくなってしまいました。でも、抱っこして散歩したりして落ち着くまでゆっくり付き合います😊
- 8月16日

みいしゃ
3ヶ月の頃ありました❗️
うちはしばらくしておさまりましたよ。生活リズムを整えたのも良かったのかもしれません。
-
すみちゃん
いつかは落ち着くことだと思って今は大変ですがゆっくりと付き合ってみようと思います!!
- 8月16日

♡
黄昏泣き😨
この世の終わりか?!ってほど泣くときあります(笑)

ぽんだ
わが家はジーナ式をやっていたからか、黄昏泣きはなかったです!
お腹がすいているorいっぱいすぎる、眠たい、のどれかだと思いますので、授乳間隔やお昼寝の時間をコントロールしてあげるといいですよ(^ω^)
-
すみちゃん
ジーナ式とはなんですか?初めて聞きます💦
- 8月16日
-
ぽんだ
ネントレの方法の一つです!
ネントレやりたくないママさんも多いみたいですが、抵抗がなければおすすめです。
朝まで寝るし、起きてる間はご機嫌で、とても育てやすくなりました。
黄昏泣き、すごく大変って聞くので、ジーナ式に限らず、主さんとお子さんに合う対策が見つかるといいですね\(^-^)/- 8月16日
-
すみちゃん
ちょっと調べてみます!!
ありがとうございます^ - ^- 8月16日

ri
うちも今黄昏泣きします(°_°)午前中とかは機嫌いいのに夕方になると…笑
でも今だけだと思って、夕方がわかるようになったん!すごいねー♡って褒めたりギューしながらあやしてます!何も進まないし耳元での急な大きい声にびっくりしたりしますけどねw
すみちゃん
お外散歩すると泣き止んだりするので続けてみようと思います!赤ちゃんがすくすく成長してくれていると思うとうれしいです♡
ベル
お散歩しているならいいですね😉👌
ずっと家の中にいると赤ちゃんもお母さんもストレス溜まってしまいますからね💦
そう考えると嬉しいですよね💓
今しかない特別なことなので楽しんで下さいね😌その時期が過ぎると楽になりますよ❗