

ぴょん
親御さんには相談されてますか??
実家に頼れるのと頼れないのではだいぶ違ってくると思います(´·_·`)
地域や家賃によりますが月20で生活してる方もいらっしゃいます♪
妊婦健診やベビー用品など産むまでにもそこそこお金かかりますがそのあたり貯金などは大丈夫ですか??

退会ユーザー
こんにちは♪
私も妊娠8週です。体調は大丈夫ですか?
お給料は手取りで20万円ですか?
結婚して二人でアパートを借りるのか、親と同居するのかで大きく変わると思いますが、
ウチも20万円くらいでやってた時期がありました。
家賃は駐車場込みで56000円。
電気、ガス、水道で約2万円。
携帯代で二人で約1万円。
車の保険や生命保険で2万円。
食費や生活品などで5万円。
ざっと毎月の固定費で15万円は出ていきました。
旦那さんのお小遣いや、外食費は入れてません。
やっていけなくはないけれど、家賃の高い都市部では生活が厳しいかも。
そして、私はこの頃友達と遊ぶお金はありませんでした…

naOo
私も10代の時に1人目の子供を産みました。
その当時 旦那のお給料は20万円でした。
親には頼らず 生活していましたが
安いアパートを借りて、食費を切り詰めて
何とか生活していました(^^)
地域にもよりますが、生活出来ると思います。
赤ちゃんが生まれたら手当ても貰えますし。
コメント