![べーやちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![riri⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri⁂
DVが原因で別れました。
私の場合は、第三者を交えて話し合いをして離婚したい意思を伝えて、母に迎えに来てもらって逃げるように実家に行きました。
それからは携帯を変え、番号やアドレスは教えずLINEのみの繋がりで連絡をして何ヶ月もかけて説得して離婚しました。
弁護士にも相談しており、離婚するにあたって説得の仕方などアドバイスを頂いていました。
結果、慰謝料や養育費など何も要らないという条件で離婚しました。
とにかく離れられたら良かったので。
養育費などを払うとなると、払ってんだから子供に会わせろと言われたりで面会交流する事になる場合があるそうです。
又、ストーカーになるパターンもあるそうです。なので私は支援措置というものをかけています。
あと、離婚届は郵送で送って書いてもらったものを送り返してもらって自分の欄も書いて私が出しました。
その時に、元旦那が離婚届不受理申出というのを出していて受け取ってもらうのにすごく時間がかかりました。旦那が自分で取り下げない限りこちらから出しても離婚届を受理してもらえなくなるので気をつけて下さい。
長々と失礼しました!
べーやちゃん
コメントありがとうございます。
本日、家庭裁判所行ってきてよく説明を受けてきました。
旦那の方が調停を希望してるので申し立てしてくるのを待って相手の対応を見てから色々と手続きしようと思いました。
殴られていて、泣き寝入りは何か悔しいのでもらうものもらってから離婚しようと思います。
今のところ旦那は実家に戻ってるので姑と作戦練ってると思います。