
コメント

magmag
血液検査はしませんでしたが
最初の子を流産後、多嚢胞と診断され
そのほかにも
他の方より流産リスクが高く
妊娠もしにくい。という状態で
その時は23歳でした!
まさか自分がそんな状態だとは
考えても無かったので
本当にショックでした😔
妊娠を希望するなら排卵誘発剤を
飲むように勧められてましたが、
流産のショックが大きくて
次の妊娠を考えられる余裕が
無かったので、
薬も服用しませんでしたが
1年後に自然妊娠できました😌
若いから大丈夫!とか
まだ若いからいいじゃない!等の
声もあると思いますが、
若いのに、なんで?って気持ち
良く分かります😢

ぽち
18の頃に多嚢胞が発覚し、
卵子の質的に妊娠し辛く、流産しやすい、タイミングが取り辛い、無排卵になる、若いうちに妊娠していないと年取るごとに他の人より早く卵巣が老化する。
妊娠なんて無理だと思ってました💦
主人と結婚したのは20歳。
当時26歳の主人は乏精子症。
子どもは諦めかけました。
諦めきれずに妊活、排卵を起こす薬を服用していました!
妊娠後は流産。を繰り返しました。
流産の原因を調べると私の不育症。
それがわかったのが21歳です。
今、23歳です。
若いから大丈夫、
まだまだ時間はある、じゃなくて
若いのになんで、ってずっと思っていました。
今も思っていますし。
若い今のうちに妊娠して無事に出産しないと、って焦ってます。
-
ももち
コメントありがとうございます。
とてもつらい経験されたんですね。
若いから、若いから、と言われますが
本人からしてみたら若いのに、
若いのになんで私だけ。
スムーズに妊娠できないんだろう。
と考える毎日ですよね。
妊娠されたんですね👶💓
無事に出産されることを
心から願っています。- 8月15日

ゆっきっき
私も22歳の時から妊活して全然出来なかったので、ももちさんの気持ちよくわかります(´•ω•`)
私も妊活して一年後にようやく授かりましたし、弟のお嫁さん20歳でも半年かかったそうなので、子供を授かることは本当に奇跡に近いと思います。
まだ半年でしたら出来なくても何もおかしくはないので、自分を責めずに夫婦仲良くリラックスして結婚生活を楽しんで下さい(*´ω`*)
-
ももち
コメントありがとうございます。
妊活してから三ヶ月で出来たと
うっかりできたとか聞いてて
すごくうらやましいですよ。
この半年もすごく長くて、、
若くても同じような方がいると
聞いて妊娠は奇跡ですね。
私もその奇跡に出逢えるように
めげずに頑張りたいと思います- 8月15日

magmag
ありがとうございます😌
無排卵の様な時もあるし、
生理は本当に不順でした!
妊娠してる自分が想像つかない。
本当に分かります。
私もそうでした。
むしろ諦めてました...
また奇跡的に妊娠できても
自分の体のせいでまた死なせてしまう
可能性があるなんて。
考えられませんでした😢
ももちさんのお腹にきっと赤ちゃん
宿ってくれます。
お腹に来るタイミングをじっくり考えてくれてるのかもしれません😌
ももちさんのお腹に赤ちゃんが
宿ってくれることを祈っております...🙏
-
ももち
無排卵の時私もあります。
タイミングもとりにくくて
妊娠できても死なせてしまう
辛い経験されましたね。
お腹がどんどん大きくなって
逢えるのを心待にしたいです。
暖かいお言葉ありがとうございます😢
なんだか妊娠できる気がしてきました!- 8月15日
-
magmag
違うところにまたコメント
してしまってごめんなさい🙇♀️💦
無排卵だとタイミングが
難しいですよね...😢
周りの妊娠報告に焦ったりする
自分がおり、なんで私は。と、
悲しくなる事もありましたが
全て赤ちゃんがタイミングを見て
決めてくれたのかな😌と、
プラスに考える事が出来ました!
ももちさんのお腹に宿り、
胸に抱かれる赤ちゃん...
きっと、絶対幸せになれるから
迷わずいいタイミングでおいでね〜
と、私からもお空に向かって
声かけておきます😆✨- 8月15日

おRee🍶♡
高プロラクチン血症ですかね?
私もプロラクチンの数値が高く
カバサール週1で飲んでました(>_<)
まだ血液再検査してないので
下がったのかわからないですが
薬で改善して妊娠されてる方
多いみたいですよ😊💓
ちなみに私は左チョコ持ちの
子宮内膜症です…(¯―¯٥)
-
ももち
コメントありがとうございます。
そうです!それです😌✴
寝る前に飲んでます(。・ω・。)
カバサールって
排卵もうまくいくように
なる薬なんですか?😭😭
早く子供ほしいので
来週排卵促す薬貰いに
行こうかと思ってて😢
私も子宮内膜症に多嚢症です。- 8月15日
-
おRee🍶♡
私も寝る前に飲んでました😊💊
私の場合排卵もしてて何の症状もない
高プロだったんですが、、💦
薬を飲んで数値も下がれば
排卵もするようになると思いますよ〜!
いろんな治療法がありますし
薬だってありますしね🙈
赤ちゃんの為に頑張りましょうね❣️- 8月15日
-
ももち
そうなんですね😳✴
排卵起こすお薬は貰いに
行きたいと思います😌💓
こないだカバサールと
排卵起こす薬、早く赤ちゃん
欲しいなら両方あげるって
言われたんですが、
もちろん早く赤ちゃん
欲しいですが、二種類も一気に
薬を試すの怖くなって悩んで
生理きたら貰いに来るって
事にしました!- 8月16日

ゆづ
私も22歳で妊活2年くらいしてましたが
なかなか出来ないので不妊治療始めたら多嚢胞と無排卵月経とわかりました😖
それから排卵誘発剤と卵胞チェックでタイミング療法をして
半年たちようやく妊娠できました!
-
ももち
コメントありがとうございます。
私も後半年くらいできなければ
不妊科行こうと思ってます!
妊娠おめでとうございます👶💓- 8月16日
ももち
コメントありがとうございます。
自然妊娠おめでとうございます👶💓
私もいつか妊娠したいです(T-T)
子宮内膜症で右の卵巣が多嚢症
って診断されました((T_T))
子宮内膜症は軽いですが、
排卵は不規則だし
生理不順だし
おっぱいからでるホルモンも
少し高くて妊活してる人には
数値を下げるべきと言われて
薬生活スタートしました。
妊娠してる自分が全然
想像つかないです。
多くを望まないので
一人だけでも我が子に
逢いたいです