
高齢出産の方にご意見聞きたいです。2人目妊活迷ってます。9ヶ月の息子…
高齢出産の方にご意見聞きたいです。
2人目妊活迷ってます。
9ヶ月の息子の寝顔を見て、隣にもう1人欲しいなあ🥰と今思いました。
ただ、出産後、排卵痛が痛くて、生理も重くなりました。
帝王切開なのでまた帝王切開か…。
あのゾウの足のようなむくみや、妊娠後期の便秘。
さらに第一子がいるから妊娠してからも動きまわって早産のリスク…。と、出産までにも憂鬱に思う壁が…。
40代で高齢出産なので産後の体力も心配。
幸い、凍結胚は長男の時のが残ってるので妊活自体は移植だけです。
妊娠したら意外となんとかなりますか💦💦
どうやって、2人目妊活決意しましたか。
妊娠中やはり大変ですよね😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ感じでした!
38歳で1人目出産して
今40歳でその時の胚盤胞で妊娠できました!
私も浮腫などありましたし妊娠高血圧症になったりもして
怖かったです。。
その時の先生に相談したら
2人目の時もなるだろうけれど
やめた方が良いって言うほどでもなくて
この病院なら良くいますよーって感だったので決心しました!
また体外受精で移植だけでしたが
なかなか妊娠せずに少し時間がかかりました。
怖かったですが
欲しい気持ちが強かったのと
年齢のリミットが大きかったです。
40歳の妊娠は前よりしんどいですが
今妊娠できてすごく嬉しい気持ちです☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
42の年で、まさに保険適用リミットなんです。胚盤胞がなかったら第一子だけで満足してたと思うのですが、5日目胚盤胞がまだあり挑戦してみたい気持ちが芽生えてきていて😮
子供できたら約2歳差…家が回るかわかりませんが、着床する保証もないのでチャレンジだけでもしてみたい気持ちになりました。