
あー、眠い…チビちゃんが寝付いてくれなくてちょこちょこ起きるから、ま…
あー、眠い…
チビちゃんが寝付いてくれなくてちょこちょこ起きるから、まだ寝てない母と一緒にリビングで起きてます
すみません。旦那への愚痴です
旦那は夜中の2時から仕事だから部屋で寝てるけど、羨ましい…
昨日なんて、昼前に帰ってきたと思ったら寝てるチビちゃんを眺めながらリビングで寛いでから『ゲームやってくる』と言って私の弟の部屋に…
夜になっても降りてこないから見に行ったら、ゲームをやめて自分の部屋で布団敷いて寝てました
んで、夕飯だからと起こすと不機嫌全開でリビングに降りてきて、何を手伝うわけでもなくただ椅子に座ってるだけ
私の実家で同居していていつもは手伝うのに、今日はナシ
夕飯を食べ終わっても眠いですーって顔で無愛想
いつもはチビちゃんのお風呂お願いしてるんだけど、今日は腹が立ったので『さっさと風呂入って寝れば?』と言ったら、ほんとに自分だけ風呂に入ってそのまま上がってきました
風呂から上がってリビングに来てからやっと私が不機嫌なのがわかったみたいだったけど、遅い
『チビちゃん2階に連れていこうか?』とか言い出したから『まだお風呂入れてないから』とだけ言って突っ返したら眠い目のまま無言で私の隣に座る
『眠いならさっさと寝ればいいじゃん』と言うと渋々部屋に行きました
今日、仕事から帰ってきてからチビちゃんのお世話を何一つやってない旦那
日頃から『眠い』『今日は〇時間しか寝てない』『寝不足だ』を口癖のように言われて、ほんとにイラつきます
私だって、2時間ごとにチビちゃんに起こされて、授乳して、寝たと思ったらまた起こされてでまともに寝れてないです
旦那は出掛けたい時に外に出られるし、私に隠れてパチンコにも行ってるのに、私は一切外に出られずチビちゃんのお世話をするだけ
母の助けはあるけど、最終的には私がやるしかない
チビちゃんの泣き声を聞くのもストレス…
何をしても泣き止まなかったりするのに、母が抱っこすると泣き止む
母や祖母は私がストレス溜まるだろうと心配して甘い物などを買ってきてくれるけど、私は外に出かけたい
美容室にも行きたい
旦那は『俺がチビちゃんのこと見てるから髪切りに行ってきなよ』って簡単に言うけど、貴方が数時間もチビちゃんの面倒を見られるとは思えない
自分勝手にやれる旦那がほんとに羨ましい
すみません。
ストレスが溜まってしまって吐き口がなかったので愚痴ってしまいました
- けい(6歳)
コメント

新米ママ
私の旦那もそんな感じで、ミルクあげた後に寝ぐずってる娘を横に置いて後よろしく。って美容院いきました🤣
その時までこんな人に育児できるかよ…って思いましたが帰ってみたら2人とも寝てました✨
部屋にバウンサーやらオムツ転がってて頑張ったんだなーなんて思いましたが笑
一回旦那様に見ててもらって1時間程でもお出かけおススメします!
育児の大変さはやらせないとわかりませんし💦

こぉ
私の実家は車で10分くらいの所なので、授乳の間にちょっと息抜きしたいから週末見てて?ってお願いするも2回ほど、ゲームしたいから連れてって?と言われ💢この前やっと実現しました😑
母乳あげて2時間後にまだ?早く!とキレ気味で電話(チビちゃんの泣き声付き)2時間半後に帰宅も息子はギャン泣き主人はキレてて無言でした笑
替えたオムツやら玩具やら散乱してました🤭
見てるから行っておいでと言われてるならお願いしてみては?😌けいさんの息抜きにもなりますし、旦那さんもいい勉強になると思います✨
-
けい
私の実家で同居してるので、旦那が面倒見切れなかったり何かあったら母がチビちゃんのお世話をすることになってしまうと思うので、迷惑をかけたくなくて…
- 8月15日

MAMA
赤ちゃん産まれてすぐは
そういう環境は仕方ないですよ😅
外出たい〇〇したいはみんな通る道です。
赤ちゃんが泣くのは赤ちゃんなりのお話です
ストレスストレスと言うのは可哀想ですよ…
それに今日はお世話してないってことはいつもはしてくれてるんですよね?
それだけでだいぶマシだと思います😅
旦那さん今日はお疲れだったんですよ。
俺が見てるからなんて1度も言われたことありません。
お陰様で美容院は産前を最後に行ってません。
充分優しい旦那さんだと思います。
-
けい
いつもはチビちゃんのお風呂を入れてくれるだけです
オムツの交換も母に言われて2回だけやったのみです
授乳は完母なのでやったことないし、寝かしつけもやったことありません
チビちゃんの機嫌がいい時や自分がチビちゃんに構いたい時だけ遊んだりしますが、基本的に動画を見ながら等です
旦那に預けてでかけたとしても、何かあった時に対応してくれるのは多分、私の母になると思います
旦那は寝てしまったりすると起きないので- 8月15日
-
MAMA
全然してくれてるじゃないですか🤣
お風呂なんて8ヶ月の中で1度もないですよ(笑)
オムツ交換もやっと最近できるようになったぐらいです。
寝かしつけもやったことないです。
そんなもんです、
お風呂入れてくれるだけ有難いと思わないと、
求めすぎも良くないですよ。
旦那さんに見てもらったことがある訳でも無いのに
決めつけて結局自分が行かないだけなのに
行ってくればという言葉を無下にして
出かけたい美容院行きたいとか言うのは
それは違うと思います。- 8月15日
けい
私の実家で同居してるので、旦那に預けて出かけても結局は母が面倒を見ることになるのではないかと思って…