
生後3ヶ月のべびちゃん育てています👶🏻。(用事も1時間くらいで済ませて…
生後3ヶ月のべびちゃん育てています👶🏻♡
わたしと旦那はお互い自分の実家に住ませてもらっていて休日どうしても用事がある時以外は毎日わたしが子どものお世話をしています。(用事も1時間くらいで済ませており、旦那は仕事の都合で月に2〜3回(2時間くらい)しか見に来てません)
先日初めてワクチンを打ったこともあり赤ちゃんに付きっきりで基本部屋に居るのですが、私の姉がそれをよく思っていないようで母親に引きこもり。などと愚痴をこぼしていたようです。
姉は26歳ですが高2からずっとニートで最近ようやく週3でバイトを始めました。未だに携帯代から全て親に払ってもらっています。
↑愚痴をこぼしてしまいすみません😐
本題ですが、3ヶ月の赤ちゃんを育てている方は普通そんなにしょっちゅう出掛けたりするものなのですか?
知り合いも5ヶ月になる赤ちゃんを育てていますが未だに外に連れ出してないという話を聞いていたのでそういうものだと思っていたのですが家に居るだけで引きこもりになるのでしょうか
- ちびすけまる。(生後3ヶ月)

はじめてのももこ🔰
上の子の時3ヶ月とかなら用事なければ家に引きこもってましたよ☺️
下の子は上の子の都合で1ヶ月から外に連れ回されてますが💦
最近の暑さもあるし家にいても全然おかしくないです✨
ただ3ヶ月でも外に出て気分転換したいお母さんもいるだろうし、お母さんのタイプによると思います。

りさ🙂
用事があれば出かけてましたが基本お家で寝てました👌
今は娘がずっと構ってちゃんなので気分転換によく出かけてます😅

ななな
3か月は引きこもりですよ!
なんなら10か月の今も暑いのでだいたい引きこもりですw
7か月頃からベビーチェアに座れるようになったので外食に行く機会が増えました(^^)

はじめてのママリ🔰
用事なければ引きこもってますよ!
私は出かけるにもいろんな準備が大変だし感染症怖いしで、家でゆっくりしてます👶🏻
あえて出かける必要ないかな〜と🥹💦
友人は赤ちゃんと家にずっといると気が滅入るとのことでお出かけ派でした🙆🏻人それぞれですね🙆🏻🫧
コメント