友人とのやりとりで悩んでいます。娘に対して張り合ってくる友人がいます。成長や体重を基準に比較され、疲れています。同じような友人がいるか相談したいです。
うまく説明できないんですけど💦
友人とのやりとりのことで悩んでます😣
娘に対して張り合ってくるんです。
〜ができるようになったよ!
という報告も随時あります💦💦
最初は
すごいね〜、おりこうさんだね〜、おめでとう
などと持ち上げていたのですが
それにも疲れてきてしまって😅
平均的な基準よりも(できるようになる)成長が早い
体重や身長が大きい事が
良い事みたいな言い方するんですよね…
みなさんにはそういうお友達いますか?
- こりす(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
いやもう全く同じような友達がいました(笑)
相手は娘ちゃんがいて私には息子がいて1ヶ月違いなので凄い比べられてた?感じでした🤔
りお
そっかー赤ちゃんの可愛い時期早く終わっちゃうねー残念ー!って棒読みでいっちゃうかも…笑
だから何?って思いますよね…
~が出来たとか特に!
-
こりす
私はわりと共感する派
ハイハイできると可愛いけど目離せないよね〜
みたいなかんじなんですが
それに対しても
うちの子はいたずらすごいから
ほんと目離せない!
みたいな返答なんですよ😅
どこもそうだけどね〜
って思ってます笑- 8月15日
クー
います!
うちの子は平均なので、全く持って追いつけないのですが…笑
だんだん既読して何日か後とかに返事してたらこなくなりました🤣
-
こりす
うちも平均的です😊
でも平均的って親としては安心だから
親孝行な子だなぁって思ってます笑
だんだんフェードアウトしますよね😂- 8月15日
nomu
友人にはいませんが、そういう方いますよね( ´›ω‹`)わかります
子供それぞれですよね😊😊
同じ学年なのに、月齢であれができるこれができないだの、わちゃわちゃ言うのってほんと小さい今だけなのに!(笑)
-
こりす
数日、数週間で全然違いますよね😳
私も見逃しちゃうことたくさんあります💦
成長が著しいときだからこそ
見守りたいです!
よその子の成長褒めてる場合じゃないですよね笑- 8月15日
マカロン
その言ってるママも嬉しくて教えてくるんでしょうが、自分の親とかに言ってくれて思いますよね。
-
こりす
赤ちゃんの成長は
友達なので嬉しいけど
逐一報告されると飽き飽きします😅- 8月15日
ちょこ
私の友達にはいませんが児童館ではたまにいます、そういうママさん。へぇ~だから?って感じですよね(笑)疲れる人とは距離を置く!ただでさえ育児で疲れてるんですから、無理して付き合わなくてもいいと思います😊
-
こりす
ほんと「だからなに?」「そうなんだ」
ってかんじです😂
言ってくるんだから
うちの子の成長も知りたいのかな?
って思って友達の子がまだできなくて
うちの子のが早くできたこと報告したら
なんかめっちゃ悔しそうでした笑- 8月15日
りぃ
うーん。
うちは長男が低出生体重児だったのもあり、1歳くらいまで周りより一月以上遅めで、長女は生まれた時から首すわりかけてて五ヶ月ではいはいするくらい早かったので、成長が早いのがいいか悪いかは子供のペースとしか言えないので個人的に親が口出すことでないし、まして太り過ぎは病気の元なので、ほんと疲れますよねー。。
私は特に長男のときはうちの子シャッターチャンス逃さないようにしてくれてるらしくて!
ってめっちゃ写真取りまくって見せまくって対抗してました!
お互い自慢しあえて褒め合える友達か、自分の自慢だけ、持論押し付ける人か、わかるし。
-
こりす
私もなんどその友達に
成長って個人差あるから
育児って楽しいよね〜
って言ったかわかりません😥
対抗したら相手は変わりましたか?- 8月15日
-
りぃ
自慢しまくり、持論にも、本人のペースだし、うちの子のんびりさんだし、早い子見てると今度はこんなふうに成長してくんだなぁって勉強できるからありがたいよーって流してるうちに、子供同士の成長もそんなに変わらなくなって、おむつが取れたのはうちの子が先だったし、本人のペースだよーって言っても面白くなかったらしくフェードアウトしてきましたねー。
逆に自慢魔だと思ってた友達でも惚気合いできる子で、未だに良きママ友もいるし、あー、知らず私も焦ってたのかなって思ったりしたので色々ですけどねー。- 8月15日
-
こりす
オムツ取れるまでということは
何年かは友達やってたんですね🤔
うちの子はズリバイせずに
すぐハイハイだったので
もうハイハイできるよ〜って話したら
ちょっとばつが悪そうにしてましたね💦
中学からの友達で先輩ママの子の助言は
スーッと入ってきますね✨
よく喧嘩した子なんですけど
親となってからは同志ですね😁- 8月15日
LAPIS
張り合ってくるとも違うのかもしれないけど…先に出産した妊婦友達で上から目線気味に発言する子がいます
年齢的にはかなり年下です
4月に出産したので手作りスタイに名入れしてプレゼントしました
私が5月に出産してお見舞いに来てくれたのですが、出産祝いを持ってくるのを忘れた〜とか言ってペットボトルの飲み物を二本くれました
で、「後日家にお祝いを届けに行くから〜」とか言われましたが私の家も知らないしそのままになっています😂
あ〜、ちょっとズレた子なのかも⁉️と思っていたところに実は仲の良い友達と親戚関係にあると知りました
その友達にちょっとあの子ってズレてるの⁉️と質問してみたら…
友達宅に出産内祝を持ってきた時に夫婦二人で来たので、「子どもはどうした⁉️」と驚いて質問したら「寝てたから家に置いてきた」とシレッと答えたそうです🗯
勿論、「直ぐ帰れ‼️💢」と帰宅させたそうです😭
-
こりす
事故になりかねないですよね💦
とりあえず寝てたから置いてくる
って考えになるのが
親として信じられません💦💦
数ヶ月違いでも子供同士は
同じ学年だったりしますよね!
それなのに先輩ヅラされても…
ってイラっとします😅
育てやすい?が口癖の友達がいましたが
その子とはもう連絡取ってません笑- 8月15日
-
LAPIS
友達には子どもはいませんが、普通に考えてまだ3ヶ月くらいの乳児を家に置き去りにして夫婦で出掛けちゃうだなんて有り得ないですよね💢
その子のお見舞いに行った時は急に思い立って行ったので面会時間ギリギリでした
直接部屋に行った時に産まれたばかりの娘だけが独りぼっちになっていて驚きました💢
旦那が来ていて下まで見送りに行っていたみたいです
私の姿を見掛けて一番に発した言葉は「もう面会時間終わってますよ…」でした🗯
なんだかその子の娘の為に徹夜してスタイを手作りして名入れまでしたのを馬鹿らしく感じちゃいました😭
私なんか一人でいる時は息子が気になってシャワーを浴びるのだって躊躇しますよ😭
炎天下の車に5時間半も子どもを放置して殺しちゃった親になりかねない夫婦だな〜と思いました💢- 8月15日
-
こりす
その一瞬が命取り!に
なりかねないじゃないですか😢
目離さなければ…こうしていれば…
って後悔したくないので
常に娘にベッタリです笑
育児や子どもに対して
考え方の違いがある人とは
うまくやっていくのは
難しいなぁって痛感してます💦- 8月15日
-
LAPIS
別に自分が年上だから敬語を使ってほしいだとか威張っていたいとかそういうことじゃないんですけど、なんだか違和感を感じる子だな〜と思ってからは距離を置いています
ラインもあっちからきたまま返信もせずに放置しています😅
なんか…「新生児愛しい💕」だとか言われても、「はぁ〜そうですか…」的な感じです😂
お互いに我が子を比較するような感じになるのも嫌なので、普通に仲のいい子でもあんまり何ができただとかは特には報告しないですね- 8月15日
-
こりす
こんなところが嫌!
って言い切れる訳じゃないんだけど
なんかもう無理、なんか無理!
って人っていますよね💦💦
小さな違和感の積み重ねとか💦
相手の言ってることを素直に
聞き入れることができなかったり😂
私も基本は友達にはしないです💦
でも今年小学生になる子供がいる
友達には話したりします!
年が離れすぎて「懐かしい〜」
って感情で聞いてくれるので🤗- 8月15日
-
LAPIS
多分、生理的に無理だな〜って感じなんだと思います
まさに小さな違和感の積み重ねだと思います
友達には「まぁ、仲良くしてやって⁉️😅」と半ば呆れ気味に言われましたが、私からはその子には連絡することは無さそうな気がします😂
なんだか、その子の娘もあんまり見た目は可愛くないので余計にそう思うのかもしれません
(勿論、誰にもそんなことは言いませんが…🤣)
この場でも「批判的なコメントはお控えください」だとか前置いて投稿する人もどうなの⁉️と思います😝
私の同級生はデキ婚を繰り返している家庭なら孫がいてもおかしくないお年頃なので息子は何処でもアイドル状態です
でも、お披露目で集まった時に喫煙されるのは…妊娠中からもそうだったので警戒はしていましたがガッカリしましたね😭- 8月15日
-
こりす
うちの子も見た目がめちゃくちゃ可愛い!
って訳ではないので人様の子供の事
言える立場ではないのですが
え…😰って思う子がいます。
女の子なので特に気の毒です💦
そのような前置きしてる方いますね!
でもその気持ちわかります💦
私も嫌な思いしたことがあるので…
わからなくて質問してるのに
心無いコメントや小馬鹿にした
コメントする方いますよね💦
明らかに常識外れの質問をしてる方の欄が
荒れてるのは当たり前でしょとは思います笑
喫煙は嫌ですね…
女性なら特に気を使ってほしいと思ってしまいます💦💦- 8月15日
-
LAPIS
子どもは両親の成分を受け継いで産まれてくるので、よっぽどの不細工じゃなければそこそこの見た目で産まれてきます😝
私のいとこはかわいい顔ですが、旦那が超絶不細工なので娘は父親似になりませんように‼️と本気で祈ってしまいました🤣
そのいとことは祖父母が共通なので私とも似ています
(兄弟と姉妹の上同士と下同士が結婚した夫婦なんです)
私自身も顔でいじめられるような不細工に産まれなくてよかったと思います😅
私の息子は親馬鹿かどうかは別にしても女性だけじゃなく男性にもかわいいと言われるのでかわいいんでしょう
男の子だけどよく「女の子?」と聞かれます
批判というか、炎上目的なのか⁉️と疑いたくなるような投稿だとコメントすると逆ギレされた上にブロックされたり…まぁ色んな人がいますよね💦
妊娠中もそうだし、乳児連れで集まっている間くらい煙草なんか我慢してくれよ〜って本気で思いますが、普通に場によって控えることすらできない人は立派な薬物中毒者なのでいくら仲の良い同級生であっても内心は有り得ないな〜と思っています
角が立つだろうからわざわざ言いませんが😭- 8月15日
はらぺこあかむし
私はそういう方とはすぐ距離を置いてしまいます…😅
直接お話しするなら、会う機会を減らしていくのが1番ですね!そういう方は自分(&子)を褒められたいアピールしてるって自覚がないので🌀
LINEなら、なんかニコニコした感じのスタンプ(適当)ポンって貼って終わりでいいと思います✨
-
こりす
一度スタンプ逃げ作戦やってみたんです!
我が子の手作りスタンプ
「おめでとう!」を送ったら
うちも作ろうと思ってたんだ〜
ってはじまって…😅
数日後できたよ〜と報告が。
作戦失敗におわりました笑
まさかそこも張り合ってくるとは🤣- 8月15日
-
はらぺこあかむし
ワァォww隙あらば張り合ってきますねww
ここは大人になって初期スタンプのなんか笑顔のやつ(適当)送るしかないですね…お疲れ様です🙏- 8月15日
-
こりす
LINEキャラクターのスタンプに
しておけばよかったです💦
可愛いね〜!私も作ろう〜!
ってどうして言えないかな〜
ってなりました笑- 8月15日
退会ユーザー
いるいる!います😭
向こうは張り合う気は無いのかもしれないけど…
娘ちゃん、〇〇出来るようになった?とか、〇〇遊びしたりする?とか聞かれ まだしないよーとか実際のことを答えると、
ウチの子はいつもしてるんだけど〜って自慢話のようなものが延々と続きます。こちらの状況を確認してから話してくるのが嫌で😣
聞くのも嫌になってきたところに、次は体格の話が💦
娘は平均ちょうど真ん中くらいなのですが、会うたびに大きい!ウチの子は小さいから〜って始まります😓
本当に…なんなんだろ。
合わないなぁと感じる人ですw
-
こりす
それは不愉快ですね!
確認して先だったら自慢する
ってのが嫌です⚡️
もうできるから何?
体が小さいから何?
ってかんじですよね😣
体が大きい方がちゃんと成長してる証拠なのに!!- 8月15日
-
退会ユーザー
この人は…他にも色々気になることがあるので、普通以上に敏感に反応しちゃってます😓
小さいってもほんのちょっとだし、なんなら足とか相手の子の方が太いし…
子供達がちょうど7ヶ月くらいの頃に同じ習い事で知り合いました。今からが目まぐるしく成長して行く時期なので、くるくるのかりんさんは今からが正念場ですね😫- 8月15日
たろす
私も、支援センターで知り合ったママ友がそんな感じです。初めは違和感しかなかったですが、今は気にしないようにしました笑
-
こりす
そういう方多いんですかね😅
気になり出したら
どんどん悪いところばっかり
見ちゃう性格で…💦
疲れてきちゃいました💦- 8月15日
えびちゃん
います、うちの子が先に生まれて3人中一番顔が整ってたらしくどこ行ってもしばらくキャーキャー言われたのを夫の姪が焼きもちを焼いて産んだのと出産祝いもあげたのに会わせてくれません。
お礼の中に写真が入っててじゃがいも君でこれはこれで赤ちゃんらしくてとっても可愛いのになぁーっと思いました。
親戚には生まれたてだからだよそのうち夫さんに似てきて竹山さんそっくりになって来ますよ。っと言ってたらホントに年々夫とわたしの父に似てきてます😅
まだ可愛いですが発達遅れなので皆さんそれぞれ子育ては悩みがあると思うのに素直に生きた方が楽なのにかわいそうにって思ってます。
こりす
比べられてますよね😢
mさんのお子さんが後ですか??
退会ユーザー
私の息子が先に言われました!
でも首座りとか全てが遅かったので
うちの娘もう首座ったよ〜寝返りしたよ〜とか
最近だともう歩いたよ!とか言われます(笑)
退会ユーザー
先に言われたではなく
先に産まれたです😅
こりす
遅くてもいずれはできるようになるし
その子のペースもありますよね✨
そうゆうときは何て返してましたか?
退会ユーザー
おおー(笑)とかそっか!って返してました!
こりす
私も今までは褒めてたけど
そっか!!と返してみます😁