
産後に激しい頭痛があり、お薬が効かず悩んでいます。同じ症状の方の対処法を知りたいです。病院に行く予定です。
同じ症状の方がいましたら教えて欲しいです。
産後に頭痛がする方で、どのように対処されましたか?
産後、時々激しい頭痛に見舞われます。元々、肩が凝ったり目が疲れたり、妊娠前は、生理前には必ず頭痛がありました。
俗に言う頭痛持ちでお薬も常備する程でしたが、湿布貼ったり薬を飲めば痛みは消えていたので、割り切っておりました。
産後に定期的に頭痛がするようになり、産婦人科の先生に授乳中でも飲める薬を処方して頂き、飲んでも効きません。基本的にはお薬飲みたくないですしね。ホルモンバランスが変わったのかなぁと思ってはいたのですが、、。
今朝、強烈な前頭葉の痛みがあり、起きて早々吐きました。
こめかみや後頭部は一切痛くないんです。毎回、前頭葉です。
産後だからと余り気にしてなかったのですが、今朝は授乳の力もなく、頭痛だと動く事も億劫で主人に午前休を取ってもらいました。
病院には行こうと思いますが、同じ症状の方がいらっしゃればお伺いしたく、質問致します。
- ヨウママ(7歳)
コメント

れれ
私がそうでした!
病院行っても 最初は産んだから体質変わったのかな?と言われて痛み止めで半年程乗り越えてましたが薬でも効かなくなり
CT.MRI.脳波したら側頭葉に水が溜まってました😅
ヨウママ
初めまして!ご返信ありがとうございます‼️側頭葉に水が溜まってたのですね😵びっくりです。何故、水が溜まるかなど、先生から説明はどうでしたか?あと、現在は体調いかがですか?
れれ
生まれつきか昔からあるものかもしれないと言われ もしかしたらこれが悪さしてるかもしれないと言われ点滴治療で下から流しました😅 それから1年くらいは痛み止め飲んでましたが今は前ほど痛くないです!
原因わかるといいですね!
ヨウママ
返信遅くなりまして、申し訳ございません!ありがとうございました😊
頭痛が少しでも減るように、受診して、上手く付き合っていこうと思います。