
コメント

maa
一時保育を使い少しリフレッシュされてみてはいかがですか??
些細ではありますが私はマッサージに行かせてもらってます‼

てちママ
子供が邪魔なわけではないですよね?
なんだかデキ婚でとあるのでそう受け止めてしまいます。
リフレッシュしてくださいね。
けどカラオケに行けたり、誰かに会ったりできるのは羨ましいです。
ご主人の手助けはないのでしょうか?
これから働くならもっともっと大変になりますよ。
-
ららちゃん
こどもは邪魔ではありません。むしろ私はこの子が1番です😭
旦那はあてになりませんね。
お金の管理も旦那がしてるので閉じ込められた気分です。ありがとうございます😊- 8月14日

み
今まで遊んでこなかったとかですかね?😕
22歳だし周りがたくさん遊んだりお洒落したりするの
みてわああああって感じになってる感じですか?☹️
-
ららちゃん
結婚するまで遊んではきました。
周りも若ママ多くてそういう感情ではないんですが😭なんか自分の欲が爆発してしまったのかな、、よくわからなくて辛いです😭- 8月14日

退会ユーザー
まさに自分のことかと思いました😢
全く同じです。とてもお気持ちわかります。
お金貯めてない中デキ婚してから毎日毎日節約の日々、、、疲れちゃいますよね。
何か欲しいと思ってもお金ないから…と諦める日々にストレスだし、働けないのもストレスになりますよね。
-
ららちゃん
びっくり😭ほんとにその通りです😭こどもは可愛いし苦ではないけど
働けないし預けれないし美容室にも何年いってないだろう、、( ´⍪ω⍪`)
なんでも諦めてそれは苦ではなかったんですけど最近欲まみれです、、- 8月14日
-
退会ユーザー
わかります、、
ふとした時に欲がでてきますよね泣
我慢の繰り返しでストレスも溜まりますし😢エクステとかつけたいし、ネイルしたいし、、😢働いたら好きなことできる自分を想像して耐えてます🙁💓- 8月14日
-
ららちゃん
きっと私もそれがきてるみたいです😂
髪染めたいしネイルもしたいし
バッグもほしいーーーーー!でもできない!あーーーー!!!!!!です。多分(笑)- 8月14日

さ く ら
わたしもデキ婚です‼️🙂
分かります...なんか何しても満たされないことありますよね。別に娘が可愛くないとかそういうのじゃなくて、、、最近はもうちょっと旦那とふたりで遊びたかったな~とかふと思います。
わたし的には友達とも夜な夜な遊んだり旅行したりネイルもマツエクもお洒落もしてきたしやり残したこと...とか色々考えても特にはって感じだし、今でも友達と遊んだり飲み会も行くけど、なーーーんか独身の子がキラキラして見えたりするなあとか...
でもわたしは逆に娘が成人してもまだまだ自分も若いし遊べるわ🤗❤️と思って、旦那と娘の成人後にどこに旅行するかとか話して盛り上がってます😌
こんなこと言ったらあれですが、正直、デキ婚の人にしか分からないことってあると思います。別に後ろめたいとか、恥ずかしいとか、思ってはいないですけど、、、いきなり背負うものができて、いまだに不安と期待が入り交じってモヤモヤしてます😫💦漠然とした不安とかって誰かに話しても何しても消えないんですよね...わたしは満たされない何かを感じる時もあるけど、とにかく目の前のことを目一杯楽しんでいます♫♡
-
ららちゃん
返信枠間違えました😭
- 8月14日

ららちゃん
前向きなコメントありがとうございます😊❤️
ほんとにお気持ちよくわかります(笑)
いままで子どもを誰かに預けたこともほとんどないし、いきなり化粧品がほしくてたまらなくなったり美容室行きたくなったり、我慢してたのが爆発しちゃったのかな(笑)
私も目の前のこと楽しんでみます!
ららちゃん
使ったことないしこどもと離れるのはなんか寂しいです。私疲れてるんですかね、、なんだろう😭
マッサージいいですね!
maa
私も最初はそう思って躊躇ってましたが…
子供のためにもメリットがあるなと思い週1の4時間以内で利用してます‼
疲れてるのかなと思います💦💦
土日旦那に見てもらって一時間自分の時間を作るだけでも違うと思いますよ~
ららちゃん
ほんとですか😭😭私も利用してみようかな、、
たしかにつかれてるかもしれません😭食欲ないしお腹痛いし、やる気でません(笑)旦那は遊びいっちゃったしひとりで30分すらこどもを見てくれないのであてにしてません。(笑)
maa
保健センターに相談するだけでもしてみてはいかがですか??
私の住んでる市では図書館で一時間無料で預かってくれてその間一人で本を読めるというのもあります‼
一時保育は気が引けるのであればそういえのがないか確認してみてはどうでしょうか??
親に預けることも無理ですか??
ららちゃん
私は両親いないので😭😭
正直家族に預けて美容室行ったりしてる友だちが羨ましいです(笑)
私の住んでるところは田舎すぎるくらい田舎なので(笑)児童館も木曜日だけの1時間だし図書館もあるのかな?て感じです😂愚痴ばっかりすみません。少しスッキリしました😂
maa
解決策がみつからず申し訳ありません(>_<)
ストレスを溜めない程度に育児を楽しみたいですね~
ららちゃん
いえいえ、お話聞いてくれてありがとうございます😊❤️