
贈答用のお線香ってどこで買えますか?いとこのおじいちゃんが昨年亡くな…
贈答用のお線香ってどこで買えますか?
いとこのおじいちゃんが昨年亡くなられました。
県外にいたのと妊娠中だったことで香典だけ両親に渡してもらいお葬式に出れずにいました。
今年初盆になりますので、遅くなりましたがお線香を送ろうかと思っています。
今月末に実家のお祭りで親戚が集まり、いとこの両親とおばあちゃんも来る予定です。そのときにお中元と一緒にお渡ししようかと思ってます。
恥ずかしながら贈答用のお線香を買ったことがなく、どこで買えますでしょうか?
お中元と一緒に渡すので高価なものでなく、ちょっとした2000円前後くらいをと思ってます。アマゾンや楽天をみるとそのくらいの値段だと送料が高くつくので迷ってます😓
最近大手メーカーのおしゃれなパッケージや香りのものがよく見られますが、目上のかたにはやはり失礼でしょうか?
- みに(6歳)
コメント

ほのママ
仏具店に置いてありますよ!
種類も豊富ですし価格もリーズナブルです!
店員さんにも話聞けるので買いやすいかなと思います!

退会ユーザー
お仏壇屋とか、ホームセンターでも売ってますよー(*^^*)
パッケージや香りのものはなんでも大丈夫だと思いますが、宗派によってお線香の贈答がダメなところもあるのでそこだけ気をつければ大丈夫だと思います✩*॰¨̮
-
みに
ホームセンターでも贈答用のがあるんですね!前に遊びにいったときにお仏壇に手を合わせた覚えがあったのでなにも気にしてませんでした😞💦聞いてみます!
- 8月14日

ルフナ
仏壇屋さんに置いてます。
百貨店でも見ます。
パッケージがおしゃれなもので中身が普通なら良いかなと思いますが、香りは好みがあるので避けます。
-
みに
香り難しいですね😅ネット見てもどんな香りかも強さもわからなくて、好みありますよね😓店員さんに相談してみます💦
- 8月14日

コッシー
仏具店とか、鳩居堂みたいな御線香、お香の専門店、デパートとかですかね。
香りは、私個人の意見としては、お香として使うならありですが、仏壇にあげるお線香は、やはり昔ながらのものの方がいいなと思うので、初盆のお供えなら普通の香り、せめてちょっと変えてもお店の人に聞いて仏事でオッケーな範囲の昔からある和の雰囲気のものまでにした方がいいとは思いますよ。
みに
仏具店!探してみます!