
里帰り出産後は旦那が忙しいため、ワンオペ育児に不安があります。ミルクと母乳混合を考えていますが、準備がわからず困っています。節約重視で必要最低限の準備をしたいです。
こんばんは🌙😃
12月末に出産予定です(* ´ ▽ ` *)ノ
実家とは離れていますので里帰り出産後は
飲食店勤めの旦那なので、ほぼワンオペ育児になります。
不安だらけなんですが、
ミルクと母乳混合検討中です。
母に聞くとあれも~これも~もなりそうなので
必要最低限 節約重視なのですが
一からなにから準備し始めたらわからず困っています。(^o^;)
アドバイス頂けると助かります\(^^)/
- りか(6歳)

退会ユーザー
揃えるものですか??

りんご
私は出産までに抱っこ紐、チャイルドシートは準備しました!
ベビーカーは産後に使い勝手の良さそうなものを選びました^ ^
あと、湯上げタオルや子供用のボディソープ、水温計、短肌着、コンビ肌着とかは5枚ずつくらい、ロンパースも3〜5枚くらい用意しました^ ^
うちのこも2月半ばくらいなので冬生まれです☺️
オムツなどは病院で使って良かったものを退院後に購入しました!

りんご
私は母乳メインの混合でしたが、うちはミルクも病院で選ばせてくれたので、哺乳瓶も病院と一緒のものにしましたよ^ ^

退会ユーザー
里帰り先で準備するものですか❓️
ご自宅で準備するものですか❓️
どちらについて書けば良いのかわからないですが・・・
私の夫も飲食店勤務(全国転勤)で、実家が1,000km以上離れてるので里帰りして、今はワンオペです😃
先週、娘を連れて、9か月ぶりに美容室に行けました(前髪カットだけですが)。ワンオペだとそんな感じになりますので、覚悟はしてくださいね😵💦
コメント