※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロン
ココロ・悩み

子育てが楽しいと感じる方法についてアドバイスをください。

1歳8ヶ月の男の子のママです。
専業主婦で子供と2人きりでいるのが辛く、イライラしてしまい、子供に優しくできないことも・・・
モチベーションがたもてないんですが、どうしたら楽しく笑顔で子育てを楽しめるのでしょうか?
何かいいアドバイスありましたら教えてください。

コメント

アオ

一時保育を利用するのはどうですか?
そして自分はリフレッシュしたり✨
そうすれば子供に対する気持ちの余裕ができるかも知れないですよね😊
ずっと子供と2人きりだと大変ですよね💦

  • コロン

    コロン

    早急に回答ありがとうごさいます。
    一時保育利用してみようと思います^o^
    気持ちの余裕欲しいです。
    今は余裕がなくて・・・
    話を聞いてもらえて、気持ちが楽になりました。

    • 8月13日
  • コロン

    コロン

    初めての返信で慣れてなく、名前が間違えいましたね。
    失礼しました。

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

無理して子供に合わせてるんでしょうね…。
昔は私もそうでしたが、これは良くないな…と思って(子供に悪気はないですし)、自分が子供に何でもかんでも合わせるのやめました。
自分は自分のペースを崩さずってとても大事ですよ。

遊びたくない時は「ママしんどいからちょっと横にならせてね」とか「一人でしててくれる?」とか「無理な事は無理だから文句言わない」とか「好きなだけ泣いてていいよ」とか言ってほっとくとか。

怒ってしまったりイライラするくらいなら全力で子供の相手しなくていいし、「これ以上はイライラしちゃうからそれは無理」って自分の事も優先する時はして、自分の機嫌は自分で取れるのが大人なんだと思います。

  • コロン

    コロン

    回答ありがとうございます。
    みなさんそうなんですね。
    具体的なアドバイスとても助かります。
    無理してやっても結果は良くならないですしね。
    実践してみます。

    • 8月13日
ママリ

私も専業主婦で、一時保育や親に預けたこともなく、ずーっと一緒に過ごしています。自我も出てきて、でもまだたくさん一人遊びできるほどしっかりもしてないし(しかもうちの子はかなりのママっ子です)、相手するのも結構体力使いますよね。
遊んであげたい気持ちもありますが、しんどいときは無理せずEテレとかに頼りまくりですよ〜!
子どもに優しくできない日があってもいいと思ってます。
余力のある日に、児童館やスーパーのキッズスペースで遊ばせて、一対一にならない時間を作るようにしています。

  • コロン

    コロン

    回答ありがとうございます。
    そうなんですよね。
    救われました。
    今まで、誰にも相談できず、1人で悩み解決しようとしてたけど、なかなか上手くいかずだったので、ポティーさんのおかげで、考え方がかわりました。

    • 8月13日
iso

私も専業主婦です。
うちは朝起きるのが早く、6時前には目もぱっちりで遊びだすし、朝食も7時前です。なので、ほんと1日が長いです。

今は、習い事に週3回行ってます。どの習い事も1時間程度ですが、雨でも行かなきゃいけないのですが、帰りに買い物したりして自分もいい気分転換になります。だいたいこれで午前中が潰せます。

それ以外に、ママ友と支援センターに週1回、近所の幼稚園のプレイルームにもママ友と週1回行って、それぞれ午前中に遊んでランチして帰宅というパターンです。行くときもあれば行かない時もありますが、やっぱり子供は、外出した方がよくお昼寝もしてくれるので楽です。

今は毎日暑いですが、涼しくなったらどんどんお外に行けるし、今もショッピングモールの中は涼しいので、お出かけあいてみたらどうでしょうか?

  • コロン

    コロン

    回答ありがとうございます^o^
    うちも、起きるのが早いときは1日が本当長いです。
    習い事とかいいですね。
    外に出てたほうが、お互いにストレスなく過ごせそうですね。

    • 8月13日
  • iso

    iso

    習い事は、子供のためだけじゃないんです。むしろ私自身のためでもあるんです。

    子供とどう接するかのヒントになればと思い、生後半年くらいから七田式教育にも通ってます。
    毎週、授業の前後で先生とお話し出来て救われることが多いです。先週より成長してるところをどんどん指摘してくれるし、こんな時はどうしたらいいか尋ねれば、色々アドバイスくれます。

    親子スイミングもやってますが、平日に行けないときは主人が土日に連れて行ってくれます。公共の場での着替えも主人も息子相手に慣れているので、温泉旅行しても、私はゆっくり温泉入って、息子は主人と男湯に行きます。
    今年は、海や流れるプールに連れて行きましたが、泣くこともなく、補助付きの浮き輪に乗ってバチャバチャすごく楽しんでいました。

    習い事というと、英才教育のように感じますが、親も子も発見や気づきがあるし、先生という頼れる存在がいるのは心強いですよ。

    • 8月13日
  • コロン

    コロン

    そうですね。
    私も、その様な習い事興味があります。
    親にとっても子供にとってもプラスになるのは素晴らしい。
    頼れる存在は心強いですね。

    • 8月13日
  • コロン

    コロン

    初めての返信で、慣れてなく、名前を間違えていました。
    失礼しました。

    • 8月22日