※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がんばれとーちゃん!
妊娠・出産

妊娠中のお通夜やお葬式で鏡をどう入れるか悩んでいます。鏡の大きさや固定方法についてアドバイスをお願いします。

今週お通夜に参列することになりました。
妊娠中お通夜、お葬式に参列された方は、鏡をどの様に入れましたか?
パンツの中に入れてみましたが、そのうち下に落ちてきそうで💦
縫い付けたりしましたか?
また、鏡はどのくらいの大きさのものにしましたか?
妊娠中の不幸が初めてのため参考にさせて下さい(◞‸◟;)

コメント

なん

私の場合は冬だったので
腹帯をして間に挟んで
鏡を外向きにしてつけてました!
妊娠後期でお腹がデカかった
のか分かりませんが全く
ズレずに落ちてきませんでした!
手の甲ぐらいの小さい鏡を
使いましたよ♪

  • がんばれとーちゃん!

    がんばれとーちゃん!

    ご回答ありがとうございます。
    この暑い時期ですので腹巻きもできず。。。
    私はまだお腹の大きさが微妙なので、5分も動けば鏡がお股にズレてしまいます🤣

    • 8月13日
あいな

私が叔母の葬儀に参列した時は、暑い時期でもあって、腹帯はしてなかったので、バッグの中に入れました。

私の場合は叔母ということもあって、赤ちゃんに対して悪いことはしないだろうと母からの話もあり、そこまでは気にしてなかったのですが、念のため鏡を用意しました。
その時の子は健康に生まれ、元気に成長してます。

  • がんばれとーちゃん!

    がんばれとーちゃん!

    ご回答ありがとうございます。
    なるほど!そういう考え方もアリですね😘
    迷信とは分かっていても、念には念をとなってしまっていました💦
    参考にさせて頂きます❤️

    • 8月13日
aym

こないだ葬儀があったんですが
ストッキングを胸の下まで
あげて、下腹部らへんに
鏡入れてたら落ちませんでした!

  • がんばれとーちゃん!

    がんばれとーちゃん!

    ご回答ありがとうございます。
    ストッキングは履いて試せばズレないかもですね🤔
    やってみます!

    • 8月13日