![れな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の送り迎えを考慮し、正社員かアルバイトか悩んでいます。時間や融通を重視するか、福利厚生や給与を重視するか、アドバイスをお願いします。
みなさんならどうされるかアドバイスお願いします!
経済的なことも考えて働こうと思っているのですが、どこの保育園も4月入園じゃないと厳しいかなと思い4月を目処に今就活をしています。
今1社内定もらっている所、これから正社員で入れそうな求人は最寄り駅から1時間ちょっと通勤でかかってしまいます。
アルバイトの求人であれば最寄り駅から1駅で時給850円くらいです。
どちらにしろ正社員なら保育園の送り迎えがあるので時短勤務、バイトであれば9時〜17時くらいの保育園に預けられるギリギリでフルタイムで働こうとは思っています。
みなさんなら正社員で福利厚生やお金の面を優先するかアルバイトで時間や融通を優先するかどちらにされますか?
実際就活中の方、働かれている方など、、ぜひアドバイスお願いします!
- れな(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![もちもちちくわぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもちちくわぶ
私なら近い方にしますね。
往復の通勤時間、子供についやせますし。
ふたりめをさずかったとしても、通勤時間長いとしんどいですよ。
![eternal](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
eternal
パートを選びます!
現在パートで働いてます🙆
正社員の福利厚生やお給料は魅力ですが、保育園行き初めは本当にお熱が多くて仕事にならない(私は現在予定してた出勤日数よりかなり減らしてもらってます💦)&通勤時間は短ければ短いほど他に時間使えて助かるからです😣💦
5ヶ月から預けてて、最近ようやく保育園からの呼び出しが減ってきた(週3勤務にも関わらず毎週熱出してました😂)ものの、まだ油断ならないです...😅💦
こどもの体調が安定してきたら正社員で働こうと思ってます!
-
れな
やっぱり家事育児優先に考えて行った方がいいですよね〜。
子どもの体には変えられないですよね!
ちなみに扶養内で働かれてますか?
それとも社会保険入ってます?- 8月13日
-
eternal
グッドアンサーありがとうございます🙏
私は実家が近い&実母が割と時間に融通利くのもあって何とかなってますが、実家遠かったら仕事辞めざるを得なかったかもしれません😂💦
扶養内でした!が、先日旦那の職場が変わり、ちょっとゴタついてる関係で扶養入れず今週国保の手続きする予定です...💦
なので今後はとりあえず単発バイトや内職増やすつもりです!!- 8月13日
![さみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さみー
私は実際正社員からパートになりました。
うちは正社員だと延長保育でもお迎えに間に合わないのでパートになるしかなかったのですが、仕事の融通が効くって精神面でかなり助かってます。
-
れな
私も内定頂いている所が時間合わないので迷っていた所です。
やっぱり時間って大事ですよね!
ありがとうございます!- 8月13日
![かあさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かあさん
来月から働きはじめますが、近くのパートのフルタイムで働きます。
なぜパートにしたかと言うと、やはりまだ子どもたちが小さく休みの融通かききやすいほうが良かったこと、あとは職場の場所ですが私の場合は保育園が併設されている職場に絞って就職活動をしたのですが、子どもたちの送り迎えがしやすいという事を優先しました。
正社員の福利厚生は魅力でしたが、どちらにしろいずれ子どもたちがある程度大きくなったら正社員でがっつり稼がなければと思っているので、今はちょっとプラスが出れば良いと割り切ってパートにしました。
-
れな
やはり時間の融通大事ですよね〜。私も通勤電車になると思うので、駅近の保育園か家の近くかで迷ってる所です(^^;;
今は割り切らないと時間もったいないですよね!ありがとうございます!- 8月13日
![れな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れな
そうなんですね!私実家も義家も距離あるしどっちも働かれてるので不安です、、(°_°)
なるほど!ありがとうございます!
仕事増えると何かと大変だと思うのでお体に気をつけてくださいね!
れな
そうですよね!
1人目の時も1時間弱通勤にかかってたので大変だったので(^^;;
ありがとうございます!