※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

パートにそんなに色々求めるものですか?やる気どのくらいあるのかとか。…

パートにそんなに色々求めるものですか??

やる気どのくらいあるのかとか。
長く働けそうかどうかとか。
ダブルワークなのですが、今働いてるパート先はいつ辞められるのかとか。(なんでそんな辞めてほしい?)
研修を早め早めにやりたいとか。(面接のときに言え?)

ただのパートなんだからそんな契約社員や派遣社員みたいなこと聞かないでほしいのですが、、、、。
それが普通なのでしょうか???


入社手続きをしてきて、スケジュールの話になったのですが、
「それだと全然研修進められないよね??」
「フルタイムで週4は出られますね?」
「朝礼が〇時なのでそれに間に合うように〜」
「家庭のことやお子さんのことはこちらでは考慮できないので。ご自分で管理していただいて。」
「今働かれているところはなんでもルーズなんですか?」

みたいなことを色々言われて、、、、。
面接のときと話違くない?
なんかこれ入社したらパワハラモラハラされない?
大丈夫かな????と思って、、、、笑

コメント

はじめてのママリ

お子さんのこと考慮できないと言われたら辞退できたらしたいところです、働きはじめたら休めないと思いますし

私は自分はパートだと思ってたら、実は契約社員だったのに最近気づきました。それでも正社員ほど求められてはないです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ただのパートと思ってたら契約社員!?そんなことあるのですね?!
    怖すぎますね、、、、。泣


    私は、なんかもう担当の人が色々怖すぎて、やっぱり扶養内でって話したら、はぁ〜ではバイトとして契約しますねって言われました、、、、。

    めっちゃ怒ってる雰囲気、、、、。

    すでにやめたいです。笑
    絶対、研修中に詰められます。笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    研修終わってからのが辞めづらくないですかね??あなたにいくらかけたとか言われそうで💦

    友達は一斉退職があった口コミのひどい会社に就職して自分なら耐えれると思ってたけど、入社してあなたこの会社から消えてとか、そんな話し方で生きてきたの?とかかなりのパワハラをうけたみたいです

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あー、まぁ、、、ちゃんと辞めるのは難しいでしょうね、、、、。
    辞めるのは辞められます。
    行かなければいいだけの話なので、、、、。

    もうそこまで行ったらパワハラバトルですね〜、、、。

    • 39分前
初めてのママリ

私もダブルワークしてますが、片方はそんな感じです。
お客様からしたら社員もパートも関係ないから、だそうです。

パートでも結構勉強が必要なテストが年に2回あり、遠方での研修もあり、宗教じみた発生練習みたいなのさせられます。

普段は働きやすいので続いてますが、合わないなら早めにやめた方がいいですよ。
新しいパートさんが入っても、研修期間で半分は辞めてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うむ、、、、それはぐうの音も出ないですね😂
    確かにお客様からしたらパートも社員も変わらないですね。見た目じゃわからないですし。

    遠方での研修?!発声練習!?
    それで時給はいくらなのでしょうか、、、交通費は全部出るのでしょうか、、、。
    私のところは1500です、、、、。

    私ももしかしたら、研修期間で辞めるかもです(笑)
    パートにやる気とか求められても困るし、パートを詰めたって仕方ないと思うなって感じなので、、、、。

    • 2時間前
ママり

働きにくそうですね💦
いざ働いたら真っ黒な会社そうですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実はヤバい会社ってのは知人から聞いてて😂😂😂
    その知人はメンタル壊して声が出なくなりやめたそうで、、、、。
    むしろそんな会社おもろそうかな!なんて思って😂😂😂
    3日でやめたらごめんって感じです😂

    • 2時間前
  • ママり

    ママり

    3日でやめたらごめん!くらいの気持ちでいられるなら、挑戦してみてほしいです🤣

    • 2時間前