
旦那の実家での問題について相談中。義祖母が食事の干渉や優先順位に不満。生活リズムの違いでストレスが溜まっている。
愚痴らせてください(ToT)今旦那の実家に帰省中です。義祖母がまだ息子に果物を食べさせてないと言っても何度も何度もスイカやメロンをすすめてきます。自分がスイカを食べていると息子の前に差し出し、アーンとしたり…ご飯中に自分の食べかけのご飯粒がついた箸を息子に食べさせようとしたり。「一粒食べ!」と。やっぱり昔の人って何回言ってもダメですね( ゚□゚)これから勝手に色々食べさせられそうだし、自分の箸で食べさせようとするんだろうな(-""-;)
家とは生活リズムが違うので私達の食事中に息子がぎゃん泣きし、私は食事の途中でお風呂に入ることになりました。旦那は夕食後に友達と遊びに行くといい、とりあえずお風呂に入れるのは手伝ってから行ってと、お風呂に入りました。私達がお風呂から出たらすぐに旦那は遊びに行くと言い、「もうご飯片付けてもらったから!」と。えっ?!私ご飯途中だったんだけど…自分が遊びに行くのが優先なのね(..)
- ワンワンワン
コメント

Kまま
アレルギーあると困るからやめてほしいですよね!
昔はそういうの気にしてなかったそうですが時代が違うし。
うちの母も何度も何度も言ってようやく理解したようです💦
旦那さんも酷いですね😭
奥さんと子供置いて遊びに行くって。
しかもご飯の途中で片付けるとか、、
家に帰りたくなりますね😣

みるきー
私も同じく旦那の実家にいます➰
義祖母は特に何も言ったりしませんが、義母が多少うるさいなーと思ってしまいます笑
ほんと、昔と今は子育てのことも違うし、各家庭それぞれ育て方とかあるし、あまり口出しや勝手なことしないでほしいですよね😫
私は何かあれば、帰ってから旦那にさりげなくやめてほしいなーとか言いますが😅
てか旦那さん…奥さんと子供を実家に残して遊びに行くんだから時間とかあったとしても、もう少し気を遣ってほしいですね😫
-
ワンワンワン
ほんと昔と今は違うから昔はこうだったからと勝手にやらないで欲しいです😓
そうなんです…たまにしか地元の友達に会えないから遊びに行くのはいいんですが、明らかに早く出掛けたいオーラが出すぎで😱- 8月12日

とるる
ありえん!!!!
旦那なんだ?!?!自分の親なんだからはっきり旦那が言うべきです!!!!
私なら親にイライラしますね😠!!
本当ありえん!!!!!!
-
ワンワンワン
義両親はやめなさいと義祖母に言ってはくれるんですが、義祖母が何度も何度も言ってくるんです😰義祖母が苦手でいつも苦笑いになってしまいます😱
- 8月12日

ワンワンワン
アレルギーがあったら尚更やめてほしいですね!アレルギーの怖さ知らないんですよね~。ただ可愛くて食べさせたいんだろうけど、可愛いなら止めて~って感じです😓
そうなんです、事後報告やめてほしいです。先に「ご飯片付けてもらっていいか?」と聞いてくれるだけでいいんです😂
愚痴を聞いて下さってありがとうございました。少しすっきりしました😌
ワンワンワン
アレルギー怖いですよね。お盆だから病院もやってないし。昔の人は頭が固いです。そしてお節介。洗濯物も勝手に畳まれるし(ありがたいっちゃあありがたいんですが)、息子のズボンの腰のゴムがねじれちゃうから縫っといたよ!とか、ありがたいけど勝手にやらないでって感じです。
ご飯勝手に片付けて、夜中お腹空くだろうから何か買ってこようか?と。いやいやその一言全然優しさじゃないですから(-""-;)
Kまま
はい、怖いです。
うちの娘卵アレルギーなのでしつこいぐらい言いましたよ!
本人や近くの人が経験してないから分からないんでしょうね💧
洗濯物畳んでくれるんですね。
確かに有難いけど、他人にされるの嫌かも、、
事後報告もやめてほしいですね😢
気にしてくれるならだったら、、ですよね💦