子育て・グッズ 授乳回数について相談です。体重は増えず、授乳回数は5回。夜中起きずに寝る日もあり、その場合は4回。5回にするべきでしょうか? 生後5ヶ月の授乳回数についてです。 出生時3400g→現在6500gで、ここ最近は体重が増えてませんが、いつも機嫌良く元気そうです。 4ヶ月途中から1日の授乳回数は5回です。 完母で授乳時間は15〜20分です。 夜中起きずに寝る日もあって、その場合は4回となってしまうのですが間隔を狭めて5回にした方がいいのでしょうか? 最終更新:2018年8月12日 お気に入り 体重 生後5ヶ月 完母 授乳時間 授乳回数 みつな(7歳) コメント ゆき 生後5ヶ月なので、体重の伸びは緩やかになってくるので、今の状態で大丈夫だと思いますよ。 8月12日 みつな ありがとうございます。 成長曲線の下の方ですが範囲内ですし、大丈夫ですかね(*_*) 8月13日 ゆき 大丈夫だと思いますよ。生後5ヶ月の男の子であれば、みつなさんのお子さんの体重でいくと成長曲線のパーセンタイル値内(成長曲線の上の線と下の線の間)真ん中の方になります。 生後5ヶ月が前半なのか、後半なのか分かりませんが、パーセンタイル値内であれば、体重の増えは問題ないと思います。 保育士してますが、体重の増えも、性格も十人十色なので、焦らなくて大丈夫ですよ😊 ちなみに、我が子は2024gで生まれたので、常に体重は成長曲線の下のギリギリですが、娘なりの成長が面白いです😆 8月13日 みつな 詳しくありがとうございます! 5ヶ月になったばかりなので、曲線内ですので問題ないようです。 この子なりの成長をゆっくり見守るようにします(*´꒳`*) 8月13日 おすすめのママリまとめ 体重・妊娠40週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠6ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みつな
ありがとうございます。
成長曲線の下の方ですが範囲内ですし、大丈夫ですかね(*_*)
ゆき
大丈夫だと思いますよ。生後5ヶ月の男の子であれば、みつなさんのお子さんの体重でいくと成長曲線のパーセンタイル値内(成長曲線の上の線と下の線の間)真ん中の方になります。
生後5ヶ月が前半なのか、後半なのか分かりませんが、パーセンタイル値内であれば、体重の増えは問題ないと思います。
保育士してますが、体重の増えも、性格も十人十色なので、焦らなくて大丈夫ですよ😊
ちなみに、我が子は2024gで生まれたので、常に体重は成長曲線の下のギリギリですが、娘なりの成長が面白いです😆
みつな
詳しくありがとうございます!
5ヶ月になったばかりなので、曲線内ですので問題ないようです。
この子なりの成長をゆっくり見守るようにします(*´꒳`*)