
長文です。昨日、義母の退院祝いで義実家に行ってました。まぁ、それは…
モヤモヤするので、聞いてください❗
長文です。わかりにくかったらすみません。
昨日、義母の退院祝いで義実家に行ってました。
まぁ、それは別にいいんです。
帰ってから主人は、もらってきたお寿司を食べて寝ると言って寝ました。仕事柄、夜間に呼び出し等あるので、それも別にいいんです。
が、夕飯の準備をし出すと、娘が黄昏泣きと疲れが出たのか、大泣きを初め、息子も、抱っこ~と言ってくるし…。
それでも、主人は、寝てるし。
あまりにも娘が泣き続けるので、主人にちょっと娘を見てて!と怒り口調で言ってしまいました。
すると、うるさい!と言われ、私は、自分はそうやって、好きにしてるじゃん!と言いました。
その後、主人は娘を抱っこしましたが、案の定娘は、泣き止まず、私は、息子のご飯の支度だけし食べ初めさせ、主人から娘を奪うようにして行ってしまいました。
私は、涙が出てきて、娘にごめんねと言いながら、夕飯を食べ、子どもたちをお風呂に入れました。
うるさい!って、なんなんですかね😭
主人には、まだあやまってません。
次の日にも長引かせないように、いつもはしています。
- オリ𓅿𓅿𓅿
コメント

退会ユーザー
その「うるさい!」は主さんに対して言ったのでしょうか?
それとも娘さん?
どちらにせよ、その発言はイライラしますね。。
私なら謝りたくないですね…

退会ユーザー
ご主人、疲れてるんですかね?うるさいって事は言われなくてもわかってるってことなのかなー?と思いました🤔
うちの旦那は家にいたら、どっちかが家事してたらもう一方が子供を見てるっていう風になんとなくなってます😊
お風呂もパパがいたら、大体パパがいれてるかみんなで一緒に入ってますよ☺️
やらないといけないことあったら赤ちゃんもおっぱいあげて飲んだ後だったら、泣いてても旦那にあやしてもらうかなー?
-
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます‼️
疲れてるのもあると思いますが、義実家でビールを飲みたいだけのんで、お腹いっぱいになったから寝て、それで、うるさい!とか言われても、はぁ?ってなってしまいました。
平日は、主人が子どもたちをお風呂にいれてます。- 8月12日

みおみお
謝る必要はないですよね😅
それより、うるさいと言われて悲しかった事を伝えるべきですよ?
なぜ素直に旦那さんの前で泣かないんですか?
-
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます‼️
息子のことを先にやらなくちゃと思ったので、台所で泣きました。- 8月12日
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます‼️
私に対してだと思います。