※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
ココロ・悩み

妊娠後、相手の母親に反対され未婚で子供を育てている23歳女性。相手との結婚話がありますが、相手の親に挨拶したくないと悩んでいます。周囲は挨拶すべきと思うかもしれませんが、どうするべきか迷っています。

21の冬に妊娠している事が分かり、相手と結婚しようと
いう話になったのですが相手の母親に反対され
未婚のまま子供を産みました。
現在23歳なのですが、その相手と来年から一緒に
住む話が出ているのですがその時は結婚も
しようと話をしています。
普通なら結婚する時は両家の親に挨拶するのが
普通なのかもしれませんが、妊娠した時も
出産した後も相手の親は何も連絡もしてこず
会いにもこず、人としてどうなのかな?という人で
相手と結婚するのは子供のためにもいいとは
思っているのですが正直結婚しても相手の
母親とは関わりたくありません。そして挨拶も
する気にはなりません。
そんなんで結婚してうまく行くわけないでしょと
たぶん周りの人は思ってるかもしれませんが、、
皆さんなら相手の親に挨拶に行きますか?
今後関わりますか?

コメント

4児のママ🩷

まず、彼がゆんさんの味方である事が結婚条件の第一にしたほうが今後のためですよ!

  • ゆん

    ゆん

    なるほど、確かにそうですよね。
    彼の親より私と子供の味方であることを約束してもらうってことですよね?🤔

    • 8月10日
  • 4児のママ🩷

    4児のママ🩷

    そうです!
    私の周りで旦那が嫁優先ではなく、
    自分の親第一優先で
    離婚してる夫婦たくさんみているので…
    絶対これ大切です!

    • 8月10日
さとまる

一応は挨拶には行きますがその後はなるべく関わらないようにします。

  • ゆん

    ゆん

    そうですよね、挨拶は一応形だけでもして今後の関わりはなるべく少なくでいいですよね…

    • 8月10日
ちゃんちゃん

彼の意思は?
例えば、極論ですが、ゆんさんの為に親と絶縁してもいい、ゆんさんの味方だし守るという覚悟はあるのでしょうか?

  • ゆん

    ゆん

    これまでの事を考えるとそれくらいの覚悟はあるのか確認して、それくらいの覚悟でいてもらう必要はありますよね。

    • 8月10日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    そうですよ。
    そうじゃないと、また母親に何か言われたらそっちの意思を優先されてしまいます。

    私なら、そんな人に我が子を合わせたくないですしね(^^;)

    • 8月10日
おらふ

そもそも義母さんは関係ないのに何で結婚しなかったんですか?

成人してれば両親の承諾は不要のはず。
未婚で出産するより、義両親を一旦見放して結婚するべきだったんじゃないかと思うのですが?🤔💦

義実家の支援は受けれないけど
支援なしに生活してる人はたくさんいますし、そんな義両親不要ですよ。
私なら関わらないけど、
そもそも母に従って未婚で出産させた男もどうかと思いますね。

  • ゆん

    ゆん

    それは私周りの人たちも同じことを言っていますし、私もそう思います。
    なんでもう未成年じゃないのに親の言う事を聞いて結婚しないわけ?と思いました。
    なので、結婚しても義実家にはお世話にはならないつもりです🌀🌀

    やはり普通ならおらふさんのおっしゃる通りの考え方をしますよね😔

    • 8月10日
  • おらふ

    おらふ

    でもパパがいる事に越した事はないので、旦那さんには悪いけど義両親とは縁を切ってこれからの未来を大事にして欲しいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 8月10日
らんピー

気分は乗らないとおもいますが、
やって損はないのでラストチャンスだと思いながら挨拶に行きます!

お義母さんになる事には変わりないので、出来るなら仲良く!までは出来なくてもたまに一緒に出かけ、孫の顔をあわすくらいの関係にはなっておきたいですよね、、

ママリ

まだお若いから勢いがあっていいなと感じました✨

私は25でデキ婚しましたが私の両親は猛反対、旦那の親は大賛成でした✨
結婚することが子供にとって幸せかどうかはまだ小さいから分からないと思いますが結婚せずに今まできたのは反対されたからという理由で諦めたおふたりなので今後の事考えると今のままでもいいのかな?って思います😊

今までいなくてパパって存在ができると子供も大変やと思うし…

それに結婚するということはお二人だけの事ではありません。
旦那さんにとっては自分の親ですし…
私も正直関わりたくないですが関わらないというのは無理だと思います…
ご両親に挨拶行くのも私は当然だと思います。どんだけ嫌なご両親でも😅

deleted user

彼は何と言っているのでしょうか?
責めるわけではないですが、普通は自分の親がそういうスタンスなら息子である彼が1〜2年も放置するのではなく、早急になんとか頑張ったりすると思うのですが…

結婚=形式上は嫌でも家族になってしまうので、
最初だけはちゃんとしますかね!
義母もいきなりのデキ婚で戸惑っていた部分は少なからずあると思います。
こちらから歩み寄るべきとは思いませんが、
主さん夫婦も人として、親として結婚の挨拶など筋は通すべきだと思いますよ^_^