![リリカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![❥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❥
終身二つ入っており、一つが短期型でそちらを学資がわりにしていて両方ドル建てです。
長期が毎月12000円前後で短期が15000前後です。
ドル建ての方が貯蓄も多くデメリットは毎月支払額も少し前後して変動するくらいです
![あきい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきい
会社はメットライフのドルスマートに月300ドル、ソニー生命の世界株式型に100ドル、アクサ生命のアセットリンに10,000円程です。アクサのはドル建てでは無かったかもしれないですが類似です。どれも終身か30年とかですが、払込は10年でストップさせる予定です。その後は増えるのを待って他に投資しようと思ってます。
-
リリカ
コメントありがとうございます。ドル建ても払込を10年でストップもかにできるのですね😳私まそうしようかなと思います😊
- 8月10日
![3200g](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3200g
プルデンシャル生命は10年払い込みの終身保険にしましたのでもう、終わりましたが、確か…450万弱の支払いでしたが、10万ドルの終身です。
かなりお得だと思いました。
ソニー生命のは65歳まで続きますが、医療込みなので、参考にはならないでしょうが、毎月3万です。
あと、終身のオプションでインカム?
毎月20万のを付けてたと思います。
リリカ
コメントありがとうございます😊
因みにどこの保険会社さんに契約していますか?差し支えなければ教えて下さい❣️
❥
メットライフ です^^
リリカ
ありがとうございます😊メットライフが一番良さそうですよね❣️ただ為替手数料が他会社に比べて高いなと悩んでいますがそんなにきにならないですかね?😊
❥
為替手数料はもうしょうがないかな〜って感じで気にしてません😌笑
リリカ
少しですしそれより利率が良かったら問題なさそうですね☺️ありがとうございます😊