![mari.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に髪を切るタイミングについてアドバイスをお願いします。
出産された方、これから出産を控えている方で髪の長い(長かった)方にお聞きしたいです♪
今私は胸の下くらいまでの長さがあります。
子育て中は髪もなかなか洗えないだろうし…短くしようと思っています。現在中期に入ったので、美容院には行こうと思えば行けるかなと思っているのですが、今から切ってもまた出産の頃には少し伸びますよね…。そこで、皆さんは妊娠いつ頃に髪を切りに行かれましたか?臨月で美容院はきつい場合もありますよね?
ちなみにショートカットは似合わないのでボブくらいにしようと考えています。。
アドバイスお願いします!
- mari.(8歳)
コメント
![コリアックマ❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コリアックマ❤
私は腰まであった髪を臨月にばっさりボブにしました!スッキリ!
臨月だと体調次第かな?って思ったけど私はめちゃくちゃ元気だったし、カットだけだったんですぐ終わったから大丈夫でした\(^^)/
短い方が授乳とかも楽だし切ってよかったって思ってます٩(。•ω•。)
![ちびpooh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびpooh
産休に入ってすぐに美容室に行きましたが、すでにお腹は大きかったのでシャンプー台はいつもと違う場所で仰向けでなく下向きのまましてくれました。
私もしばらく美容室に行けないことを考えて、伸びてもスタイル的におかしくないように、まとめられるようにとカットしてもらいました。
私の場合は、結果的にまとめられる長さは邪魔でした。
お産の時は乱れて顔に張り付き不快、ゆっくり乾かす時間がない、産後の抜け毛がひどくなったとき掃除が大変だしショックが大きい、子供が物をつかむようになって毛束ごと引っ張られる…
で、結局旦那に子供をみてもらってボブにしました。
抜け毛は落ち着きつつありますがそれでも毎日コロコロ生活です。
-
mari.
美容院に伝えれば、洗い方等考えてくれるんですかねー?
産後の抜け毛、結構気になってしまうくらいなんですね(°_°)!ちょうどいい長さって難しいですね…笑
ボブくらいに直前にできればいいなーと思います!ありがとうございます!- 12月7日
-
ちびpooh
シャンプー台は何も言わなくてもそうしてくれましたが、前もって確認しておいた方が確実だと思います。
抜け毛はひどいなんてもんじゃないです!! 髪を一回かきあげると10本抜けると言っても過言ではありません。個人差はあるでしょうけどね。- 12月7日
![ともちんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともちんmama
私もおヘソ近くまである
ロングヘアです!
切るか悩みましたが、そのままでした(^^)
乾かすのに時間かかるので
臨月の時にヘアカラーと髪をすきにいきました~!
-
mari.
伸ばしたままというのもアリですよね♡でもやっぱりお手入れしなきゃですよね…もう半年近く美容院に行けてないので…笑
ありがとうございます!- 12月7日
![日葵ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日葵ママ♡
初めまして( ¨̮⋆) 私も臨月時は胸あたりまであり出産してからも切ってなくてそのままです。妊娠中期に少し切ってそれから伸びてそのままでした。出産が夏だったのでほぼおだんごしていました。長かったらくくれるから短くしてセットするよりは楽かなと思いそのままにしました(*゚∀゚)
-
mari.
なるほど!おだんごとかにしていれば楽チンですよね♪今のうちに、整えてカットしてもらうのも良さそうですね♪
ありがとうございます!- 12月7日
![リリィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリィ
昔からお腹まで髪の毛がありました♪( ´▽`)
悪阻が酷くてボブにしました。
悪阻が少し楽な時間ができた頃なので4ヶ月頃です(´・_・`)
結果、切り過ぎて後悔しました!
髪を結う人生だったので、まとめられなくて邪魔でした。
無理矢理一つに結い、顔周りの毛はピンでとめました。
今予定日を過ぎましたが簡単に一つに結べるようになり、スッキリしました*\(^o^)/*
でも普段家の中でもまとめない方なら大丈夫だと思います(*^^*)
7ヶ月、遅くても8ヶ月には美容室を済ませておくのがいいかな?と思います♡
-
mari.
切りすぎもだめなのですね!短くしすぎると毛先がはねたりもしますよね〜(._.)普段は、掃除や料理するときはまとめているので、まとめられる程度の長さが良さそうですね♪
7.8ヶ月ですね!その頃には済ませたいと思います!ありがとうございます♡- 12月7日
![ちゃーちゃん★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーちゃん★
出産後、ご家族のサポートがあり美容室に行きやすいなら大丈夫だと思いますが、そうでなければ1つにまとめられる長さはあっ方が良いですよ(*´꒳`*)中途半端に伸びてきたときに悲惨です(T ^ T)まとめないと授乳の時にバサーとなるのがイヤでずっとまとめてました(´∀`)♡
今はまとめてないと引っ張られて大変です(T ^ T)
子育て中でも髪は普通に洗えます!乾かすのがテキトーになります^^;
臨月に入ってすぐにカットとカラーしました♪そして産後2ヶ月経ってから行きました。臨月にみんな来るよーと美容師さんが言ってましたよ(´∀`)♡
-
mari.
お子さんに引っ張られちゃうんですね!そうですよね〜髪の毛気になりますよね笑 出産後は、里帰りなどもする予定がなく主人も休みは少ないのでまとめられる長さがいいかもしれませんね!
乾かすのも短いほうが楽そうですね♪臨月くらいに切れればいいなーと思います!ありがとうございます!- 12月7日
![のぐりめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぐりめ
私も胸下まであるロングでしたが安定期に入ってからバッサリとボブにしました♪
4月に出産したんですけど出産前最後に美容院行ったのは3月でした!
短くしてすごーーく楽になりました(*´艸`)
-
mari.
美容院、直前に行かれたんですね♡バッサリ、、結構勇気いりますよねー!今までためらっていたのでドキドキです!笑
ありがとうございます!- 12月7日
![栞ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
栞ママ
私は8月予定日で5月くらいに切りました(*´˘`*)♡ といっても、敢えて、結べる長さに!!
ブローとかしてる余裕があるかわからなかったので、どんな時でも誤魔化しが効くように(笑)お陰で、忙しい日でも結べばそれなりにはなるので、助かっています\♥︎/
-
mari.
誤魔化し効くって大切ですね!♡
毎朝ブローって結構大変ですもんねm(_ _)m 結んでしまえば楽そうですね♪ありがとうございます!- 12月7日
mari.
臨月に切りに行くのがベストですよね\(^o^)/体調が良ければいいなぁと願うばかりですね!
ありがとうございます!