子育てママ向けサロンを開く際の自営業の扱いや手続きについて教えてください。
架空の話です。例えば私(保育士・幼稚園教諭免許・社会福祉主事任用資格持ち)が、子育てママがもっと気楽に集える場所を作りたいなぁ〜と思って、自宅やどこか借りられる場所にてサロンのようなものを開くとします。そして参加者から500円ほど料金を頂くとします。こういった仕事?って、自営業になるんですか?🤔また、こういった事をする際にはどこかに届けを出すのでしょうか?
よく個人宅で親子フォトやお昼寝アートを撮って下さる方や個人ベビマのお教室をされている方とかもいらっしゃいますよね?
あまりに無知過ぎて恥ずかしいですが、皆さん教えて下さい😊💕
- h.m.n(7歳)
コメント
せいチャム
手形アートの先生を呼ぶには
1人1500くらいが支流ですよ。
保育士をしてたり
色育の講師をしていたりします。
ヨガはヨガインストラクター
マッサージも講習を受けてからじゃないとできないと思います。
月1ママ会は
公民館を借りてやってますよ。
なみスチル
気になってちょっと調べてみたんですが、開業するにあたって税務署へ申請が必要で、個人事業主になるみたいですね😌✨
-
h.m.n
親身になって下さりありがとうございます😊開業と言うと何か大げさな感じがしますが、やはり申請は必要ですよね!すごく助かりました🤗
- 8月9日
みよん
自宅でカイロプラクティックの施術院してます。
自営業で届出は出していません。
副業なので、会社に副業届けやら確定申告やらはしています。
場所を借りる場合、登録費や協会費のようなものがかかることがあります。
自宅でこじんまりでしたら、そんなに難しくないと思います。
-
h.m.n
手に職があると副業も出来て素敵ですね✨確定申告や登録費…。自立して何かをやるということは色々と手間が掛かるものですね💦教えて下さりありがとうございます😊
- 8月9日
退会ユーザー
その架空のお話ならば、子育てサロンや子育てサークルの形態に近いと思います。儲けを目的としているわけではないので自営業とは違うと思います。しいて言えばボランティアに近いですかね?
届け出は必要ないですが、地域によっては立ち上げや運営を自治体でサポートしてくれるところもあるみたいです。
一方、個人フォトやベビマ教室などは料金を取って儲け目的でやっているので自営業になります。
この場合税務署へ開業届を出します。
-
h.m.n
おぉ‼︎ものすごく分かりやすいです😭
ちなみに、儲けを目的としてはいなくても、子育てサロンやサークルのような形でお茶代や場所代程度の料金を徴収する場合は、例え1円でも税務署への届出が必要なのでしょうか?- 8月9日
退会ユーザー
それくらいなら届け出は必要ないみたいですよ〜。
ネットでも調べたら子育てサロンやサークルの立ち上げ方について紹介してあるページがいくつかありましたので、参考にご覧になってみてはいかがでしょうか?(*^^*)
-
h.m.n
ご親切にありがとうございます❤️
ここからは自分で色々と調べてみたいと思います✨✨- 8月9日
h.m.n
ご回答ありがとうございます😊
私の文章能力が悪く、分かりにくかったですよね。自分が実際に主催者、講師の立場の場合におけることを質問したかったです。