
マンションと戸建ての購入を検討中で、費用や将来の管理費について悩んでいます。どちらが得か相談したいです。
マイホームを今年中に買いたいです!
マンションに住みたくて相談に行きました。
余裕を持って3500万くらいのマンションにしようと思って
不動産屋に相談に行ったところ、3500万のマンションなら
修繕積立金、駐車場代、管理費を含めると35年で考えても
4500万の戸建てと返済額が変わらず買えると言われました。
ローン返し終わってからもずーとかかる管理費などで
シロアリ駆除や外装塗装のお金も充分賄えるとの事。
見積もりを出してもらうと確かに
マンションは管理費や修繕積立金は
部屋の中の水回りなど壊れたら直してくれるわけじゃないし
駐車場代だってずっとかかって来るし
勿体無いと思い始めていて、、
その分別で貯めていく分には同じだしなぁと思い
みなさんどう思いますか?(>_<)
その時の見積もりも貼っておきます(>_<)!!
- みーーー(10歳)
コメント

ままん
わたしは、修繕費とかもかかってくるからと思い、戸建を購入しました!

パンゲア
私は同じ平米で戸建てだと階段や3階建てになり狭く感じ、掃除が大変そうだとも思い、マンション購入検討中です。
管理費はかかりますが、宅配ボックスやゴミステーション、キッズルーム、防災室などあるので妥当かと思っていました。
車を所持していたり、田舎なら庭付きの戸建てを選ぶと思います。
-
みーーー
車あり都内なのですが
マンションだとやはり100くらいで戸建て二階建てで120はあるって感じなので迷っています(>_<)- 8月9日
-
パンゲア
都内でしたら、3,500万代で100は中古でしょうか?
神奈川ですが、新築マンションは100なら4,500万以上します😭
何を重視するのかと、実際に戸建てとマンションのモデルルームはご覧になられましたか?- 8月9日
-
みーーー
都内23区ではないので
築2年の中古マンションと
新築戸建ての4500万で
どちらも内見に行きました(>_<)!!
駐車場はどちらもあって
あまりこだわりがなくて
それなら無駄なお金かからない方がいいってなって、それならどっちなんだろうって感じです(>_<)- 8月9日

ガオガオ
我が家も全く同じ謳い文句でマンション購入予定が戸建になりました(^^;
駐車場が絶対だったので失敗した〜とは思ってませんが、マンション特有の便利さは今でも羨ましく感じます✨
共働きだったら絶対マンションがいいな〜と思います☺︎
-
みーーー
ほんとですか👀!
マンションだと管理費修繕積立金駐車場で
3万くらいかかると思うのですが
月3万、1年で36万で戸建てのアリや外壁等のメンテナンスなど全然余裕でたまる感じですかね?(>_<)- 8月9日
-
ガオガオ
我が家の場合は修繕費を払ったものとして貯金していないので、かなりなあなあな感じにはなってます(^^;
ざっくりですが、15年〜20年後に300万用意出来ればいいのかなくらいにしか考えてません💦
積立で貯金というよりは、保険の運用しているのでその成果で払えばいっか〜くらいです(/ _ ; )- 8月9日
-
みーーー
以外と買ってからはどうになかりますかね(>_<)
20年で300で済みそうであれば
マンションの出費よりはだいぶ収まりますよね(>_<)- 8月9日

ままん
わたしはアパート時代に騒音問題があって戸建にしよう!って決めたのでマンションは頭になかったですが、キッズルームが付いているのはいいですね〜😳
-
みーーー
キッズルームいいですよね(>_<)
でも使うのも5年ほどで管理費はずーとなので勿体無い気もしてきます😭😭- 8月9日
-
ままん
戸建でも、火災保険や地震保険、固定資産税を払って行くのでどうなんでしょうね🤔
- 8月9日
-
みーーー
その3つはマンションも同じ金額かかりますよね?(>_<)
- 8月9日
-
ままん
多分ですが保険はマンションの方が安いと思います💦
ちなみにうちは今後の修繕費などのことも考え、白アリや災害の時の被害が少なく住むとのことで鉄筋コンクリート住宅を選びましたよ!- 8月9日
-
みーーー
同じ土地だと固定資産税は変わらずか、マンションの方が割高って聞いたのでトントンくらいでしょうか?(>_<)
RCでうちも建てたいのですがそれだと7千万くらいと言われて、、戸建てだと木造になりそうです。やはり木造だと大変ですかね😭😭- 8月9日
-
ままん
詳しくはわからないですけど、マンションは固定資産税は高くて保険は安い感じみたいですね🤔場所にもよりますよね💦
それは高すぎますね😳土地は狭くて、建売ですが半額でした😅
木造が大変かはわからないですが、頑丈さで言ったらRC住宅は頑丈って聞きますよね!- 8月9日

ちっち
戸建は災害があったり、老朽化でやっぱり建て替えや工事が必要になったりするので、旦那の実家をみてると色々かかっているみたいなので、上の予想よりはかかりそうです🤔
でも少し位汚かったり古くても大丈夫というなら、そこまでかからないのかも??
-
みーーー
マンションでかかる管理費修繕積立金駐車場で月3万
年間3万でちょいちょい外壁シロアリなどしていても足りないくらいかかって来てしまうものなのでしょうか?😭😭
3年で100万とか戸建てだと修繕費たまるなぁと考えるとそれ以上かかるならマンションの方がいいなかぁとか悩んでいます(>_<)- 8月9日
-
ちっち
地盤とか環境によってなので一概には言えませんが、旦那の実家ははーい!でお馴染みのところで建てましたが耐震工事とか外観、内装リフォームで数百万1000万近く使ったそうです。
まだ水回りはやっていないので、追加でやるらしいです。
動けるうちに綺麗にして、残りの30年はここで住むと言っていましたが、100歳まで生きるつもりなのかな?と内心では突っ込みました(笑)- 8月9日
-
みーーー
30年に一度1千万ほどならトントンって感じですかね?(>_<)
10年に一度1千万ならマンションの方がいいですね😭
みっちーさんの実家は住んで何年目で工事ですか??- 8月9日
みーーー
やはり戸建ての方がメリット大きいですかね(>_<)キッズルームなども5年も経てば使わないのに管理費払うことになりますもんね(>_<)