![(´ω`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那への不満が積もりに積もって一緒にいるのが耐えられなくなってきま…
旦那への不満が積もりに積もって一緒にいるのが耐えられなくなってきました。
・夫婦の会話なし
・話しかけても無反応
・母乳あげたら「汚い」「出てない」「ミルクにする?」
「普通はもっと張る」などの小言が多い
(今日から完ミになりました)
・子どもを占領(私に触らせない)
・膝の上で寝かせてゲーム(音でかい)
・前駆陣痛で入院した時に
激痛で苦しんでる時の写真を撮り
「苦しんでるおばちゃん」とコメント付きで
その時撮った写真をLINEで送ってくる
・子ども(生後20日)に私の悪口を吹き込む
・自分の機嫌が悪い時に子どもが泣くと別室へ移動
・子どもが泣いてようが起きてようがゲーム
・自分の気分で子どもをあやす
・私のそばを通りすぎる際わざと蹴ってくる
・私への暴言
まだまだ不満ありますがキリがないので
↑↑↑だけでも離婚できますか?
- (´ω`)(6歳, 12歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんだか、、イヤですね。。
思いやりの欠片もないよーな発言多々…。
離婚する気があればできるんじゃないでしょうか🙌
離婚できないなんてことはないはずです!
![おらふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おらふ
仲が悪いって感じはするけど
子供や生活費を考えて離婚しても大丈夫ですか?
決定打にはならないけど
顔文字さんがもう耐えられないなら
話し合うべきです😰
-
(´ω`)
子どもには可哀想かなとは思いますがこのまま我慢して夫婦続けても子どもにとっても環境悪いと思ってます。
話し合いしたくても私の話を一切無視してくるので話し合いしようもないです。- 8月9日
-
おらふ
普段の会話は無視されるかもしれないけど、離婚の話も無視されるんですか?(´⊙ω⊙`)💦
どちらかの親を家に呼ぶなり、
義実家へ行って話し合うとかなら……話聞いてくれそうな気がします。
それでも本気度が伝わらないなら別居からですね✨- 8月9日
-
(´ω`)
子どものことですら話を無視してくるので多分離婚の話も無視すると思います。
旦那の中で私はいない存在になってるんでしょうね。
義実家とは絶縁してて私の実家は遠方のため呼ぶのは難しいかも・・・
なので私から出ていこうと思ってます。- 8月9日
![ちーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃん
私は耐えられないです。
人の苦しんでる時に写真撮ってくるとか、母乳を汚いだとか…考えられません。
暴力も暴言も亭主関白とは違います。
-
(´ω`)
ですよね。
こっちは痛い思いして産んだのにその苦労を馬鹿にしてるとしか思えない。- 8月9日
![Kまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kまま
酷いですね😣
なんでそんな事言ったりしたりできるんだろう、、
話し合いはできそうですか?
-
(´ω`)
話し合い無理ですね。
私の存在消される感じなので。- 8月9日
-
Kまま
そうなんですね💦
誰かに入ってもらってもダメそうですか?😭
旦那さんがそこまで変わった理由も分からないからどうしようもないですもんね。- 8月9日
-
(´ω`)
母乳やと授乳中は自分の元から子どもが離れるからそれが嫌で母乳あげてる時に嫌味を言ってきたんでしょうね。
ミルクやと自分であげれますし。
今日から完ミなのでずっと抱っこしてますから。
私は今日子どもを1度も触れてません。- 8月9日
![なゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なゆ
旦那さんのやってることはひどいことですし
離婚理由に十分値するとは思います。
ですが、結婚前にそのようなことを言われているなら
わたしなら籍を入れるのを留まります。
わたしも再婚して長男はわたしの連れ子ですが
一年未満での離婚となると
6歳のお子さんがどう受け取るか、
そんなに頻繁に環境が変わってしまっていいのか
考えてあげるのも大事だと思います。
実際うちの旦那は義母が1人目の父親と離婚して以降
1年〜2年単位で家庭環境が変わっていて
義母のことを好きではありませんし、
家庭環境がよくなかったことは今でも影響し
所々で引きずっています。
本当に離婚されるのであれば上のお子さんの
フォローはしっかりしてあげてほしいです。
-
(´ω`)
息子は住み慣れた地元(ばあちゃんがあるとこ)がいいと言ってます。
旦那のことをパパとして受け入れてはいますが物心がついてからの再婚なのでどこか一線引いてるとこはあります。- 8月9日
![しょうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょうこ
うちの旦那にも
あてはまるところあります(笑)
もうシカトしてます。
今まではむかついてたんですけど
大分聞き流せるようになりました。
こんなやつに言われても
どうでもいいやって思ってます。
それでもむかついたら
お財布から500円とって
貯金箱にいれます。
それでも収まらなかったら
私も完璧じゃないしと思い
気持ち押さえます(笑)
-
(´ω`)
こちらが話しかけてるのに無視されんのは腹立ちます。子どものことなのに。
子どもにも触らせてくれませんし。
さすがにもう聞き流せなくなってきました!- 8月9日
-
しょうこ
私もほとんど話聞いてくれないです!
けどまだ自分だけだから
耐えれてるところはあるかもです。
ただうちの旦那は無関心っぽいので
子供とられる事はないのかなーと。
子供は絶対旦那に似てほしくないです。
でも旦那もお前に似てほしくないと
言ってます(笑)- 8月9日
-
(´ω`)
うちは残念ながら看護師さんからも旦那似と言われました・・・
最初は似てると言われ嬉しかった気持ちも今では腹立ちます。笑- 8月9日
-
しょうこ
まだまだ変わりますよ!(笑)
性格だけでも似ないように
しましょ(笑)
男の子はちっちゃい彼氏って
いいますもんね❤- 8月9日
-
(´ω`)
性格似たら最悪すぎるヽ(;▽;)ノ
- 8月9日
(´ω`)
実家へ帰る交通費だけでも貯めて離婚しようと思います。
退会ユーザー
お子さん二人いて大変ですよね。
応援してます!
(´ω`)
ありがとうございます!