![わらびぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10ヵ月の赤ちゃんについて、ミルクのタイミングや量について相談です。フォロミに切り替えるべきか、増やすべきか悩んでいます。離乳食後のミルク摂取についても不安があります。
同じくらいの月齢のママさんにミルクについて質問です😣
生後10ヵ月になり、ミルクをあげるタイミングと量がわからなくなりました💦
今は3回食(1回160~200)、寝る前のみミルク160(ほとんど飲まないことが多いです)、夜寝かしつけと、夜中起きたときの計2回授乳です💦
質問したいのは、
①あげているのはミルクかフォロミか
②あげているタイミング
③どれくらい飲んでいるか
です😫
先日小児科で、母乳はもう必要ないけど、ミルクは栄養があるからと言われて、ミルクの量を増やすべきか、そろそろフォロミにするべきか悩んでいます💦
離乳食後はミルク作ってもほとんど飲まないし、中途半端な時間にあげると離乳食食べなくなりそうな気がするし…
ぜひ参考にさせてください😭
- わらびぃ(7歳)
コメント
![おすし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おすし
①育児用ミルク
②15時頃、19時半頃(お風呂後寝る前)
③15時100~150、19時半150
です☺️
![3兄弟まま♡(22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3兄弟まま♡(22)
上の子が良く食べ良く飲む子だったのですが
ミルクはこちらで量を調整しないとあるだけ飲んでしまっていました😱💦
①三回食しっかり食べるようになってからフォローアップミルク
②起床時水分補給としてミルク100ml
食後無し
15時頃おやつとして200ml
寝る前に200ml
でしたが寝る前のミルクは一歳なる直前にやめました!
離乳食もきちんと食べれてるので
離乳に向かってるのにわざわざミルク増やす必要はないと思います😂
ミルクを飲まないって事は本人が離乳食で満足してる証拠ですし
今のままで十分だと思います💓
-
わらびぃ
ありがとうございます✨
そうなんですね😃
確かに離乳していく時期かなーとは思ってはいたんですけど、離乳食に自信がなくて栄養面で気になってました😅- 8月9日
-
3兄弟まま♡(22)
完璧な離乳食作れる人なんてなかなかいないですよ😂
一歳超えたらこれ食べたくないあれじゃなきゃ食べないなど色々出てきますし
全然大丈夫ですよ🙆🏻♀️⭐️- 8月9日
-
わらびぃ
ホントに世のママさんたち尊敬します😭
ありがとうございます😢- 8月9日
![まめぞうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめぞうママ
1○ フォロミ
2○ 食事後の3回と風呂上がり1回
3○ 食事後100ml、風呂上がり200ml
もっと飲みたいようなのですが、ご飯もしっかり多めに食べるので、ミルクはこれ以上あげずに、それ以外の水分補給はお茶か水ですね〜🍵
うちの子も、3回食始めたばかりの時にミルクの飲みが一時的に悪くなって、食後ほとんど飲んでくれなくなった時がありました😱
10ヶ月で卒ミルクする子もいるし、離乳食しっかり食べられてれば問題ないんじゃないかなぁと思います☺️
-
わらびぃ
ありがとうございます✨
一時的に飲まなくなることもあるんですね😲
何回かあげようとして飲まなかったので、もう飲まないものだと思ってそれからはあげようともしてなかったです😅
10ヵ月で卒ミルクする子もいるんですね💦- 8月9日
![れんれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんれん
その頃はミルクを寝る前に最初は200で
徐々に減らして卒乳しました!
保育園ではおやつ時間の9時15時にに60ずつあげてました。
娘は甘いものが好きでフォロミは甘いから
好きになると牛乳飲まなくなるかも
と言われたので、ミルクのままにしました!
基本水分補給は麦茶でした✨
-
わらびぃ
フォロミって甘いんですか😲それすら知らなかったです😅
水分補給にお茶あげたいんですけど、すぐ口から出して服も周りもびしゃびしゃにするので水しかあげてないです😩- 8月9日
![もこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこママ
うちも10ヶ月の娘です😊
①今はまだ新生児から飲んでるミルクですが、間も無くなくなるので、そしたらフォローアップに変える予定です。
この前、支援センターで相談したら、離乳食を3食しっかり食べてるなら徐々にミルクの量減らしてフォロミにして大丈夫!と言われました。
②3回食になってから、娘は寝る前にしかミルク飲んでません。
今もお風呂上がりの寝る前のタイミングで飲ませてますが、最近はホント少ししか飲まなかったり、全然飲まなかったり…って時も増えて来ました。
③寝る前に180作ってます。
徐々に減らしてます。
今時期、悩みますよね…
調べたりお話聞いたりしても、みんなそれぞれだし…😅
食事で栄養摂れてるなら、ママの判断で少しずつミルク減らしたり、フォロミにしたりして良いのかなぁ〜、なんて私は思ってます☺️
機嫌や体重の増加などが問題なければ、きっと足りてるはずです😊👍🏻
-
わらびぃ
ありがとうございます✨
ほんと悩んじゃいます😭あげなくていいならラクだけど、栄養面考えるとまだまだ1歳すぎるまではあげた方がいいかなーとかも思うし…😥- 8月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①ミルク
②朝昼晩の3回食後
寝る前と夜中起きたら授乳
③30〜180でその時に飲む量がバラバラです
小児科でフォロミは1歳からと言われたので、それまではミルクで牛乳が飲める子ならわたしはフォロミはあげるつもりはありません😊
-
わらびぃ
ありがとうございます✨
フォロミは1歳からですか🤔
やはり飲みムラはでてしまうんですね💦
とても参考になりました❗- 8月9日
![はるちぁん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちぁん
うちもミルク、母乳はいつまで必要か保育園に相談してました😁
息子は小柄な為、まだまだ飲ませてあげていいと言われ、新生児からのやつをまだ飲ませています。
こないだ気にせず買い足してしまったので、まだしばらくこれです。
タイミングは、保育園で食後にあげると飲まなかったので、今はミルク100飲ませてからご飯にしてもらっています。
なので、10時半、14時半のご飯の前と20時半頃のお風呂上がりに200です。
母乳もあげてるのですが、帰宅時と寝付く時、夜中起きた時、朝起きて。で、ごくごく飲むっていうより口寂しいというか、安心材料みたいな感じになってます。
-
わらびぃ
ありがとうございます✨
ミルクたくさん飲みますね😲
うちも母乳は落ち着くために咥えてるって感じなので、もし夜間断乳をするならホントにおっぱい必要なくなっちゃいそうです😅- 8月9日
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
1、一歳まではミルクをあげようと思ってます!
2、寝る前だけです。
3、200
うちの子は離乳食よく食べ、身長体重の増えも良いので、寝る前だけです!
気になるなら、朝とかはどうですか?
うちの子は6時とかに起きて、麦茶を飲ませて、離乳食は8時なので、その間でも良いなーとか思ったりもするので!
うちはあげたらあげただけ食べるし、ミルクも飲むタイプなので、おかはるさんのお子さんが朝ごはん食べなくてなる感じなら悪いですが💦
-
わらびぃ
ありがとうございます✨
朝もよさそうですね😃🎵今のところ6時半~7時起床でお水飲んで、8時半朝ごはんなかんじなので、朝あげてみます🙆- 8月9日
![ぷにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにょ
①ミルク(まだストックがあったので)
②食後3回、夕方のおやつ
③食後は100〜150、おやつは150
私も他の方と同じ意見で、離乳食たくさん食べられるなら、無理にミルクあげなくていいと思います😋うちはもうすぐで11ヶ月になりますが、もう卒ミルクです💦ちなみに完ミです。①〜③は10ヶ月になる頃には、ほぼなくなり、夕方のお昼寝から起きたタイミングでお腹空いてたらミルク、そうでなければお茶でした。
今は引くほど食べるようになり、10ヶ月半で卒ミルクです💦
最近はお茶をゴクゴク飲めるようになりましたが、それまでは水分補給のためにミルクを飲ませてました😋
今は普通のミルクのストックが無くなって、フォロミの小分けのやつを少し買って置いてます。何かあった時のために…
-
わらびぃ
ありがとうございます✨
そうなんですね💦まだまだミルクが必要な時期だと思い込んでいました😅
とりあえず今まで通りに寝る前だけにして、飲む量が少ないようなら徐々に減らしてみようと思います😣- 8月9日
-
ぷにょ
まだまだミルク飲んでも大丈夫な月齢ですし、暑い時期ですし、お子さんが飲みたいだけあげて大丈夫だと思います😋
- 8月9日
-
わらびぃ
はい、ありがとうございます😆💕
- 8月9日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
朝寝するとき、昼寝するとき、夜寝るときで160を三回です(>_<)おしっこの量が少ないな~って思ったときは200あげたりするときもあります!
三回食ですが食べむらがあるので、ミルク辞めようとは思ってないです(>_<)
-
わらびぃ
ありがとうございます✨
結構しっかりミルクも飲んでくれるんですね😲
個人差があるとはいえ、自分の子どもの適量がいまいちわからず悩みます😞🌀- 8月9日
-
あ
飲まずにお昼ねとかもしてくれるといいんですが、、(笑)
でも一歳まではそれでもいいかな~?って思ってます♪
確かにわからないですよね、、
多いのか少ないのか💦
娘さんは、離乳食しっかり食べる方ですか?☺️- 8月9日
-
わらびぃ
離乳食は160~200くらいを用意して、ほぼ毎回完食はしてくれます😃
もう少し多めに作っても食べてくれるかもですが、普段便秘症なので食べた分だけお腹に溜まっていると思ったらあまり食べさせるのも気が引けて😅- 8月9日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
1 ミルク
2 朝7時 とお風呂上がり
3 両方 200
です(╹◡╹)
うちも 今あるミルクが終わったら フォロミに変えるか 悩み中です
-
わらびぃ
ありがとうございます✨
朝ミルク飲んでも朝ごはんは問題なく食べますか?💦
私がミルクとフォロミの違いもいまいちわかっていなくて、飲ませた方がいいのか悩みます😞🌀- 8月9日
-
みゆ
朝は7時にあげるのはミルクだけで 離乳食は10時半くらいにあげているのでごはんには支障ないです(╹◡╹)
フォロミは離乳食で足りない栄養が入っているとしか私もわからないです
1歳まではミルクあげて フォロミなしで牛乳って言うのもあるみたいです(*_*)- 8月9日
-
わらびぃ
そうなんですね💡
フォロミは離乳食がちゃんと食べれていたら必要ないとは聞くんですけど、自分が用意している離乳食がちゃんとバランスがいいかと言われると自信はないのでやっぱりフォロミは少しでも飲ませた方が私自身が安心できる気がします😁💦
保育園は1歳で牛乳飲ませるところが多いと聞くので、保育園預けたらそのまま牛乳になりそうですけど😅- 8月9日
-
みゆ
私も 自分の離乳食に自信がないので フォロミあげると思います(๑╹ω╹๑ )
- 8月10日
-
わらびぃ
うちは大丈夫!っていう判断ができないですよね😅
- 8月10日
![ひーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーちゃん
①ミルク(体重きちんと増えていたらフォロミじゃなくていいと言われました)
②7時,13時or14時,20時にあげてます。
③150~180ぐらい飲みます。
-
わらびぃ
ありがとうございます✨
朝あげると飲んでくれそうですね😃
うちは寝る前のみのミルクでも、160作って半分以上残すことも多くて…
いらないんですかね😅- 8月9日
![かめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かめ
私は、朝起きたとき200、おやつの3時に150を、離乳食のとき以外にもあげてます。
ちなみに、9ヶ月からフォローアップミルク使用してますよ〜
-
わらびぃ
フォロミは9ヵ月からって箱に書いてますもんね🤔
どっちがいいのかわからないです😩- 8月9日
-
かめ
フォローアップミルクは、メーカーにもよりますが離乳食では補いきれない鉄分やDHAなどを配合しているみたいですよ。
- 8月9日
-
わらびぃ
それを聞くとやっぱりフォロミあげた方がいいのかなって思いますね😅
- 8月9日
-
かめ
しかも、1歳までの粉ミルクよりも
フォローアップミルクの方が安いんですよ〜
なんでなんだろう?- 8月9日
-
わらびぃ
そうなんですか😲
まだフォロミの金額とかチェックしていなかったです(^^;
フォロミの方が安いんですね~😆- 8月9日
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
毎食後飲みたいだけ(80くらい)
3-4時に200
ミルクを飲ませています😌
前までは食後だけだったのですが夜中の授乳がなくならないので日中増やしたら朝までぐっすり寝てくれるようになりました🔅🔅
-
わらびぃ
そうなんですね😲
うちも夜はまだ1,2回起きて授乳しているんですけど、日中たくさん飲んだら寝てくれるようになるんですかね😥
ミルク飲ませても意外と離乳食に影響しないんですね☺️- 8月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1 ミルク
2 寝る前のみ
3 100
です!離乳食はよく食べます😊もうすぐミルクが無くなるのでフォロミにするか今まで通りミルクにするか悩んでます💦
-
わらびぃ
ありがとうございます✨
あげるタイミングと飲む量はほぼ同じ感じです😊
悩みドコロですよね💦- 8月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①新生児用&フォロミ
②だいたい朝10時、昼2時、夜寝る前の3回
③200
寝る前だけ、まだ残っている新生児用ミルクです。フォロミは下痢をするという噂を聞いた事があったので、徐々にと思いまして。
朝と昼は、食後2時間ぐらいのタイミングで飲ませています。
-
わらびぃ
ありがとうございます✨
併用されているんですね❗
下痢をする可能性があるんですか😱体質によって合う合わないがあるんですかね💦- 8月9日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
1、普通のミルクです
(買い溜めしてたのがある為フォロミに変えれません😂)
2と3、寝る前に200あげてるだけです
うちも最近急に食後飲まなくなりました!
10ヶ月検診の時までは飲んでたのですが、その後いきなり飲まなくなり、このままでいいのかと心配になり今日支援センターの栄養指導の方に相談に行ったところです☺
我が家は来週11ヶ月、もう離乳食も完了期に入る頃だし離乳食もちゃんと食べてる、体重も問題ないから飲ませなくても大丈夫と言われました!
体重が少なめとか、離乳食をあまり食べないとかだと飲ませるように言われることもあるそうです😌
-
わらびぃ
スミマセン、間違って下に返信しちゃいました😭
- 8月9日
-
みい
うちも体重平均より上にいます😂
成長曲線の中にいれば大丈夫だと思います😃
60でものんでくれるのだったら、一応作って飲むだけ飲ませてもいいかもですね☺
うちは哺乳瓶すら咥えずになったのでもういいかなと思って夜だけにしました😂- 8月9日
-
わらびぃ
みなさんのお話を聞いていたら今まで通りミルクは夜だけでもいい気がしてきました😆
ありがとうございます💕- 8月9日
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
あたしも最近ミルクの量やタイミング
これで大丈夫かなって
不安に思っていたところです😭
うちの子は
①フォロミ
②朝食後と昼食後と寝る前
③食後は50-100
寝る前は120-140くらい
です!
ごはんもいっぱい食べるのに
ミルクもけっこう飲むので
肥満体形ならないようにと
思ってます(笑)
-
わらびぃ
ありがとうございます✨
たくさん食べるのはうれしいですけど、このまま胃が大きくなって少しの量じゃ満足できなくて大食いのまま成長してしまうんじゃないかと私もたまに考えるときあります😅
食後にもちゃんとミルクつくってあげてるんですね💦- 8月9日
![わらびぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わらびぃ
ありがとうございます✨
さっきも160作って飲ませたのですが、60しか飲みませんでした😅
身体はもともと大きめで、身長も体重も成長曲線の平均より上だから大丈夫なんですかね🤔
![ちび社長(๑˙❥˙๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび社長(๑˙❥˙๑)
3回食しっかり沢山食べる10ヶ月の女の子です♡♡
①ミルクです。
②寝る前のみ。
③寝る前に200あげます。
母乳は3回食になった9ヶ月で卒乳しました♡
-
わらびぃ
もう卒乳されたんですね😲
うちはまだまだ夜はおっぱいじゃないと寝つけられないのでもう少しかかりそうです😅
時期的にフォロミに変えた方がいいのかなと思ってたんですけど、まだ残っているのもあるしとりあえず今までと同じミルクをもう少しだけあげることにします😃
ありがとうございます✨- 8月9日
![きりん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きりん。
①フォローアップミルク🍼
②主に夜寝る前だけ(たまにお昼ご飯足りてなさそうな時や、寝ぐず言った時もあげます)
③200~240㏄(多いですかね😭)
質問に答えつつ、みなさんの意見も聞けて勉強になります( ・ω・` )
回数増やして量減らすべきですねうちは🤔🤔
-
わらびぃ
ありがとうございます✨
たっぷり飲むんですね😆うちは大きい哺乳瓶持ってなくて、160までしか作れないので200とかあげたことないんです😅
ほんとにたくさんのママさんにお答えいただけてとても参考になります♥️- 8月9日
-
きりん。
ちなみにうちはもう早々と卒乳してしまったので、ミルクだけになります😳
大きい哺乳瓶買っても飲むかわかりませんもんね😯😯- 8月9日
-
わらびぃ
もともと完母だったんですけど、たまには哺乳瓶でミルクもあげといた方がいいよと病院で言われたので、寝る前にミルクと母乳で寝かしつけるようになったので大きいのは必要なかったんです😅
もう卒乳されたのですね❗私もそろそろ卒乳したいのですが、夜間断乳がしんどくてすぐおっぱいに頼ってしまいます💦- 8月9日
-
きりん。
わたしも元々完母だったのですが、ある程度大きくなってきたら母乳の出が悪くなってしまって😭
最初は哺乳瓶嫌がって大変だったんですけど、赤ちゃんが折れてくれました😯笑
今は全くおっぱいに興味ないので逆に寂しいぐらいです😭💭
夜間断乳しんどいですよね😔
上の子のときめちゃくちゃ大変でした😂
抱っこで寝かしつけたらクセになるかも…?と思って寝かせて高速トントンで寝かしつけるようにしたらそれで寝てくれたので安心しました…😫💕- 8月9日
-
わらびぃ
抱っこはクセになるって聞きますよね💦
でもうちの子はトントン効果がまったくなく、むしろ気に入らないみたいで余計暴れられるので結局いつも抱っこしちゃいます⤵️- 8月10日
![NAO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NAO
①フォロミにしました☆
②、③朝ご飯後に80、昼飯後に100
おやつの時に40~80、寝る前に200
-
わらびぃ
ありがとうございます✨
フォロミなんですね😃私も今日一応フォロミ買ってみました❗いつからあげるかはまだ未定ですけど☺️
ご飯の後でもしっかり飲んでくれるんですね😆- 8月10日
わらびぃ
ありがとうございます✨
おやつの時間におやつ代わりにあげるのもいいですね🤔