※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3か月後半ベビーいます。久々に親に子を預けて昨日の19時から22時半…

生後3か月後半ベビーいます。
久々に親に子を預けて昨日の19時から22時半頃まで居酒屋で飲酒しました。レモンサワー3杯、翠ジンサワー2杯の計5杯です。その後お茶や水をたくさん飲みました。酔っ払ってはいません。
24時間空けたほうがいい、4〜5時間でお酒抜けるなど色んな答えを見るのですが、授乳中に飲酒されている方はどうしてますか??
怖いのでせめて半日は空けようと思っています……
飲んでる時は楽しかったけど寝てるお子を見て、泣いたら乳咥えさせられないし、ミルク作らないとだしなんで飲んじゃったんだろうと後悔中です(笑)
母乳よりの混合なのでミルクは一応飲んでくれますが…🥧も張ってるので早く飲ませたい😢

コメント

ままたまご

飲んでしまったものを今更後悔しても仕方ないですし
息子くん息抜きさせてくれてありがとうって気持ちで
たまにはいいんじゃないですかね☺️
楽しかったのなら良かったです🍻💗
5杯飲んだのなら
私なら12時間以上は開けます🥺
でも🥧は張るので3時間か4時間おきに搾乳した方が良いと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいリフレッシュになりました✨そう思うことにします!!明日からまた頑張れます🥰
    12時間は最低でも空けたほうがいいですよね!
    搾乳しつつ乗り切ります!
    ありがとうございます😭😭

    • 6時間前
ママリ

いつも頑張ってるんですからたまには良いと思いますよ!
子供が小さいと夜は全然遊べませんよね😭
私はお酒は飲めないのですが、子供に自我が芽生えるとママがいないと寝れない!となってしまい毎回21時までに帰らないといけなくなりました…😭
毎日お疲れさまです☺️