
よく嘘つく旦那。小さい事から大きい事まで。休みなのに仕事とかいって…
よく嘘つく旦那。。
小さい事から大きい事まで。休みなのに仕事とかいって友達と遊んでたりよくあります。なので家族で休日過ごした事ってあんまりない感じです( ´•ω•` )
帰ってくるっていって帰ってこなかったりも何度も。
大きい事は何度かある借金、娘の約束を破って実家いったり、飲酒運転(たぶんアル中)。。
結婚2年で妊娠中からずっと嘘が直りません。
もう直らないと思ってますが、なんだかつらくて。
離婚したいけど、子供の事を考えると行動できません😖 話し合っても何も変わりません。
皆さんなら離婚に踏み切りますか•́ω•̀)?娘はパパ大好きです。
- ゆーたん(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

姫ママ*ʚ♡ɞ*
嘘に罪悪感も何も感じてないならある意味病気だと思います。
犯罪者の娘にしたくないので、私なら出て行きます。

退会ユーザー
ちょっと違いますが、
以前付き合ってた彼が、
虚言癖がひどかったです💦
小さな事から大きな事まで…よく分かります💦
思い出しただけで、ちょっと涙が…。
毎回嘘だって分かってても彼の言う事を信じてあげるんですよね。
嘘だって証拠出て確信出来ても、私、相手の事、突き止めなかったです。
多分、小さい頃、期待されて育ったんだと思います。
虚言癖、治らないですよね💦
多分、あのまま結婚してても、
イヤになって離婚してたと思います。
不器用な彼の優しさもあるんでしょうけど、私は無理でした。
子供がいても、私は彼の元を離れます。
-
ゆーたん
お辛い過去を思い出させてしまってすみません•́ω•̀
私も疑ってはいるのですが、ほんの少しだけ信じてる部分がありました。
突き止めなかったの大人ですね( ´•ω•` )
私は言わなきゃ気が済まなくて、、それでいつも喧嘩です。
直らないですよね。私もこの先ずっと居たくないです。人生無駄にしたくないです。よく考えます。。- 8月8日
-
退会ユーザー
言わない方が良いですよ。
そういう方には、
逃げ道を作ってあげる事が良いそうです。
私は無意識にそうしてましたけど、
その方がお互いが幸せです。グッと我慢。
逃げ道が無くなったら、
本人が壊れてしまうんです。
喧嘩になるのもよく分かります。
相手は子供なんですよ〜。
あなた、こう言ってたけど違ったじゃない!!なんて、大人の怒りの対応したらダメです😢
彼は私だったら信じてくれるかな?私が変えてあげれるのかな?って思って、常々、相手の事を何でも信じてあげてました。彼の言う事に理解は出来ないけど、ただただ、信じてあげました。
だんだんと以前より減ってきてたんですけど、私を信じすぎて、どんなことでも私が離れないと思って余裕が出来たのか、浮気されて、そのあと、お前じゃなきゃダメだ!ってしつこく言ってきたんですけど、即フリました。- 8月8日
-
退会ユーザー
かわいそうな人だと思います。
そうしなければ、生きれない。
彼も凄く辛いと思います。
変えられるなら、
私が変えてあげたい。
でも、彼には良いところも沢山ある。
私はそう思って、
彼のそばにいて支えようと思ってました。
一緒にいる時は、
辛いと思うこともあったけど、
それなりに楽しかったです。
子供に悪影響じゃければ良いですが…どの程度の虚言癖かのかにもよるし…。
私や他人の意見に惑わされずに、
ゆっくりともう一度考えてくださいね。- 8月8日
-
ゆーたん
逃げ道を作ってあげるって考えはなかったです。
もう嘘が多すぎて、、涙したこともあったし、娘の為ならと思い1回土下座して嘘直してとお願いした事もありました。
それでつい最近までは正直うらみしかなかったです(><)
結婚の後悔の方が多くて。。
だけど一緒にいる時は笑わせてくれるし、楽しいです。
すみません。。多分矛盾してますよね( ´•ω•` )
借金はもう諦めて、嘘さえ直ってくれたらいいんです。。
もう一度よく考えてみます。。
ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾- 8月8日
-
退会ユーザー
私も最初は何を信じて良いのか
分からなかったです。
証拠を見つけて確信した時、
私は本当にビックリして戸惑いました。
彼がなぜ私に対して嘘をつくのか、
私は全然分からなかった。
でも、その理由の一つは、相手の事が大好きだからだと思います。
悲しいことを相手に伝えたくないとか、相手を悲しませたくないから隠せるなら嘘をついてしまおうとか。そんな単純なものだと思います。
あと、相手にどれだけ、こんな自分を信じてもらえるかとか、無意識に試してるのもあると思います。
相手の事が好きだから、傷つけたくないから。
本当、幼稚で不器用なんですよね。
逃げる事しかできないんです。
だから、もし、離婚しないのなら、逃げ道は必ず作っておいてあげてください🙇♀️
嘘は嘘のままで良いんです。
私はそう思って、存分に信じてあげて、6年間付き合ってきました。
私との居心地が良かったのか、
今だに元彼から連絡来ますよ😓💦
だから、そうやって嘘でも話に付き合ってあげれば、相手を忘れられない、絶対に離れられないですよ〜💦
相手も信じてくれる日が来ると思います。
私の場合、虚言癖じゃなくて、一回の過ちが許せなくて、別れました笑
多分、遊びでやっちゃったんでしょうけど、虚言癖より許せなかった😂笑
浮気はダーーーメ♡笑- 8月9日

退会ユーザー
借金や飲酒運転はありませんが、
帰ってくるっていって帰ってこなかったり
仕事の打ち合わせって行って結局飲みに行ってるって事はよくあります(´・ω・`)
正直に言ってくれればいいのに変に嘘つくから余計にイライラします🤯
私も子供の事を考えたり生活を考えるとまだ離婚までは考えてませんが嘘つきは治らないと思います(´・ω・`)
飲酒運転は犯罪なのでやめてほしいですね(´・ω・`;)もし事故を起こしてしまったら娘さんも悲しむと思いますしね(´・ω・`)…
-
ゆーたん
正直にいってほしいですよね。
泣きながらそう訴えた事や、話し合ったりしましたがウチは変わりませんでした。直ってくれたらどんなに気持ち的に楽か•́ω•̀)
飲酒運転は義父もするし、旦那の実家みんなお酒が大好きなので、、本人は勿論悪いのですが、環境もあるんだなって感じてしまいました。。- 8月8日
-
退会ユーザー
そうなんですねー😭!
やっぱり育ってきた環境がそうだとそれが当たり前なのかもしれませんね(´・ω・`)昔は今程飲酒運転うるさくなかったみたいですしね(´・ω・`)…- 8月8日

ゆーたん
何度も何度も結果許してしまってる感じになっちゃってるので、今度は本当によく考えて行動しなきゃですよね(><)

えん⭐
わかります!
何度も嘘つかれて風俗いかれましたし(知ってるなかで7回くらい)、ゲームの課金(年間10万)もされました!
嘘つきすぎて病気かと疑いますが、哀れすぎてかわいそうになってしまいます…🙍💔
でも選んだのは私だし、離れたくはないのでどうにかして治してあげなきゃと思ってます😊💡
-
ゆーたん
離れたくないって強い気持ちと、治してあげなきゃっていう優しい気持ち尊敬してしまいます(><)
治ってほしいですね(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾- 8月9日
ゆーたん
罪悪感ないですよね。 お酒もそうだけど病気だと私も思います。義母も自分の息子なのに病気だから~で終わりです。。離婚を切り出した事も、実家に戻った事も何度もあるのですが、変わってくれなくて。
見抜けなかった自分が情けないです。
姫ママ*ʚ♡ɞ*
それでは義母もあてにならないですね…
次行動に移す時は、ばっちり腹くくってからの方が良さそうですね。
何度も許す形になって、開き直りそうです。
本気を見せないとですね…
ゆーたん
すみません。。下に返信してしまいました(><)
姫ママ*ʚ♡ɞ*
私もよく間違えます笑
説得も離婚も、とてもエネルギーが必要で中々簡単では無いと思いますが、ズルズル長引いて辛い思いをゆゆのママさんと娘にさんがするのは本当に損だと思います💦
何とか、行動するための準備をしてガツンと行けるといいですね!
1番いいのは、旦那さんがきちんと変わってくれることですが、とても期待できないのであれば、ゆゆのママさんと娘さんの幸せを考えていいと思います!
ゆーたん
旦那が本当に変わってくれれば嬉しいのですが。。
期待できないです( ´•ω•` )
娘のこともよく考えて本当に決断したいと思います(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾ありがとうございました(。>人<)