
住む環境が合わず、離婚を考えています。周囲に頼れる人がいなく、毎日育児が辛いです。協力が得られない中での現状に疑問を感じ、故郷に帰りたいと思っています。これはわがままなのでしょうか。
住む環境が合わなくて離婚。
今住んでいるところがどうしても好きになれなくて、精神的に毎日辛いです。
私の実家は県外で、周りに頼れる人が誰もいません。
平日は起きてから寝るまでワンオペ育児です。
夫と協力して育児できるなら今の場所に住むのは仕方ないのですが、そもそも協力を得られないのに、今の場所に住む理由が分からなくなりました。
出身県に帰りたくて、毎日毎日憂鬱です。
住む環境が合わないから、離婚というのは私のわがままでしょうか。
- はじめてのママリ
コメント

ゆゆ
わがままではないです!
子育てするうえで住む環境は大事だと思います!
周りに頼れる人がいるいないでもいっちゃん様の精神的にも関わることだと思いますし。。
どうしても今住んでるところじゃないとだめなのでしょうか?
もしそこまでこだわる事がないのであれば旦那様と1度お話するのもいいかと思います😔
はじめてのママリ
今住んでいるところは夫の出身県です。
マイホームの話が出ていて、夫は今住んでいる近辺で考えているようです。
どうしてもこの地にマイホームを建てることは考えられなくて、本心を話したのですが、
自分の出身県以外に家を建てることは考えられないそうです。
私は間を取ってお互いの中間の県は?と案を出したのですがそれも無理なようです。
昔からマイホーム建てるなら出身県と決めてたと。