※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中によく起きてしまい、授乳後に吐いてしまうことがあります。お昼寝はしているが、夜は4〜5時間ぐっすり眠ってくれない状況です。どうしたらいいでしょうか?

同じ様な経験の方居られたらアドバイス下さい、本当に参ってます、😢

かれこれもう2カ月半くらいまとまって寝てくれません、夜19時~20時くらいまでの間に寝かしつけをします。寝かせるときの流れは、お風呂から出る→授乳→寝落ちまたは、抱っこで、といった感じです。その後1時間くらいで必ず起きます、
お腹はいっぱいのはずです、起きるのでそのつど授乳すると吐くことが度々あります、離乳食はまだ初めていませんので今はおっばいだけです、
お昼寝は朝1,2時間、昼1時間くらいです、日中はほぼ毎日外に出るようにしてます、支援センターなどでしっかりお昼からは遊ばすようにもしています。母乳だから足りてないのではと思ったので寝る前だけミルクに置き換えてしっかり飲ませた事もあります、それでも起きるのは変わらずで、ほんとにどうしたらしっかり4,5時間くらい眠ってくれるのでしょうか?

コメント

deleted user

私も息子のときそうでした

1~2時間で必ず起きてました
泣いて起きるってわけではなかった
のですがなぜ起きるのか不思議で。

1歳近くになってようやく
まとまって寝てくれました

deleted user

起きたら大泣きですか?

眠りが浅くなったら授乳っていう習慣になっちゃってるんじゃないかな?

  • かな

    かな

    お答えありがとうございます、
    段々と大泣きになってきます、

    そうかもしれません、
    眠りが浅くて起きて起きると授乳って言う感じです、これは抱っこなどして授乳はせずにねかしたほうがいいのでしょうか?

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    眠りが深くなる前に授乳してしまうから、その繰り返しになってしまってるんだと思います。

    抱っこして動かすと覚醒してしまうかもしれません。
    トントンがいいと育児本などで言われてますが、息子はトントンすると覚醒しちゃうのでひたすら隣で寝たふりしてました。

    授乳が入眠の合図?みたいになってしまってるので何か別の入眠方法に変えてみるといいと思います。
    今から変えるのは大変だと思いますが…少しずつでいいと思いますよ

    • 8月8日
  • かな

    かな

    なんほど!!
    深く眠る前に起きてしまってるんですね、分かりませんでした‼ありがとうございます、

    そして、
    同じです、
    うちもトントンすると逆に起きて益々泣きます、

    別の入眠方法、抱っこ、絵本を読む、部屋を暗くする、などはやっているのですが、やはり今まで授乳して寝るといったのを繰り返していたので中々寝てくれませんがもう少し気長にがんばります、

    • 8月8日
deleted user

そういう子なんだと思います!

うちの子は生後3ヶ月の時だけは何故かしっかり寝てくれましたが、それ以降は1時間毎に起きてました🤣

成長に伴って2時間寝るようになったかと思えば、またきっちり1時間で泣き出したり…進んでは戻り進んでは戻りという感じで、少しずつ寝るようになってきましたよ🎶

いまは8時に寝るのですが、必ず10時〜11時のあいだに起きて、そこからは朝まで寝るようになりました🌼

  • かな

    かな

    お答えありがとうございます、

    なるほど、そういう子と言うことなのかもしれません、
    起きると何かしていましたか?

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私もおっぱいで寝せてますから、その都度おっぱいあげてました🤔
    ただ、たまにむせてましたけど、吐くことは無かったような気がします。

    添い乳は眠れなくなるから良くないって意見もありますよね。私も最初は悩んだりしましたが、今となってはもう、ま〜い〜やって感じです。笑
    添い乳でも少しずつ長く寝るように成長してるし、なによりおっぱい飲んでる姿が可愛い💘ので…
    でもママが辛くて仕方が無いのなら辞めるのも手だと思います!

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ただ、夜間断乳すればグッスリ寝るようになる、というのは確実ではないみたいです😱
    知人が1歳過ぎで夜間断乳したら、それから2歳になるまで頻回に起きてはトントン、抱っこ、と苦労したようです…
    こればっかりは赤ちゃんの性格なのかもしれないですよね😟

    • 8月8日
りんちゃんママ

なぜ起きたら都度授乳をするのでしょう?吐いてまで飲ませることはないかなと思うんですが…🤔お腹が苦しくて起きてしまうこともなくはないと思いますし、おっぱい=入眠にしてしまうと本当に眠れなくなってしまいますよ。他の寝かしつけや、入眠までの流れや環境をもう一度見直して色々試してみては?

  • かな

    かな

    お答えありがとうございます、
    喉が乾いているのかな、、とか思ってしまって、
    おっしゃる通り、おっぱい=入眠になってるとおもいます、
    流れ、環境、どのようにされていますか?
    差し支えなけらば参考にさせていただきたいので教えてもらえると嬉しいですm(._.)m

    • 8月8日
  • りんちゃんママ

    りんちゃんママ

    5ヶ月なら喉が乾いてるならお茶や白湯をちょっと飲むのも離乳食の練習になりますよ😊
    うちは3ヶ月でねんトレしましたが、その時は同じようにお風呂→授乳でしたが、うちの子は生まれてから1度も授乳落ちがなく(笑)必ず寝かしつけが必要だったんですが、3ヶ月までは抱っこでの寝かしつけでしたが最初から布団に置いて、子守唄を歌いながら頭や額をなでなで、手を握ってみたりしてました!2週間くらいで子守唄だけでスっと寝てくれるようになり、今は指しゃぶりも覚えてセルフねんねです。まだ朝までずっと寝るのは稀ですがそれでも20時には寝て2.3時くらいまでは寝てます!
    環境としては、寝室の明るさ(豆電球か真っ暗か)や、音(リビングや外はうるさくないか)、温度でしょうか🤔うちの子は真っ暗だと怖いのかギャン泣きしてしまい、寝かしつけどころではなかったので豆電球を付けています。
    色々試してみてどれか当てはまればいいですが、ダメそうならあまり深く考えず『こういう子なんだ!』と思ったほうが気楽ですよ!笑

    • 8月8日
  • かな

    かな

    すごく細やかなお答えありがとうございますm(._.)m
    はじめに、布団に置いての寝かしつけの時は泣きませんでしたか?
    また、泣いてもずっと歌い続けていましたか?

    うちもセルフネンネになってほしいと心から思います、😢
    最近、授乳で寝落ちと言うのもいけないのかなと思い、グズグズ言うと絵本を読むようにしてます、そうすると泣き止みます、ですが絵本をやめるとまた泣き出します、子守唄は大体何分くらい続けていたのですか?

    • 8月8日
  • りんちゃんママ

    りんちゃんママ

    最初は泣いてました🤣
    でもここで抱っこしたら意味が無いと思い、泣いても何しても子守唄となでなでで乗り切ってました(笑)
    下手したら30分以上やってましたね😅でもあまりにも泣き叫ぶようなら合ってないのかなと思って辞めた方がいいと思います…。

    • 8月8日
deleted user

意外に疲れすぎたり、眠すぎて寝てくれないってこともあると思います😅💦
お昼にぐっすり眠ったりしたら、夜もぐっすり眠ってくれたりします💓
まとめて寝てくれないと、なかなか休めなくて辛いですよね💦

niko

お風呂から出る→寝かしつけまでは一緒です!
もしかしたら他の方が言う様に、寝ること=授乳or抱っこになってるのかもしれないですね💦
私は添い乳で今まで寝かしつけてて、2時間とかで起きる度に授乳してましたが、身体がバキバキでそれが辛いのと、自分も寝れなくて辛いのでゆるーくネントレみたいなことしてます🙂
泣いてても様子見したり、激しくなって来たら落ち着くまで抱っこして、寝てない状態で布団に置く!を繰り返したらそのうち寝る様になりました🍀
あとは寝たふりしたり、過剰に反応しすぎない様にしたりしてます!
それで4時間とか5時間寝る様になりましたよ。