![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
金曜に手術して日曜に義家族来ましたよ!
![キズモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キズモン
予定の帝王切開でしたが
術後1時間で両家きましたよ(; ̄Д ̄)
前日泣いてきて欲しくないとお願いしましたが無駄でしたね(´∀`;)
旦那さんから数日控えてほしいと伝えてもらうのが無難だとおもいます!
-
ママリ
一時間後😱はやすぎる...と言うか泣いてお願いしたのにひどいですね。旦那さんから伝えてもらったのですか?💦
- 8月8日
-
キズモン
旦那もかなり強く言ったんですが、
すでに孫フィーバーでダメでしたね😵笑
おまけに麻酔切れてない私の写真撮った+先に抱っこされたのでもし次妊娠したら私からガッツリいう予定です!- 8月8日
-
ママリ
孫フィーバー怖すぎる😭無神経すぎますね。私なら一生根に持ちます‼️次はちゃんとシャットアウトですね‼️
- 8月8日
-
キズモン
一生根に持ってます!😤
双子ちゃんでより大変だと思うので
頑張って拒否してくださいね😁- 8月8日
-
ママリ
はい‼️ちゃんと意思表示します‼️
- 8月8日
![かなで](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなで
産んだ4時間後には義家族来てました…笑
実親は仕事の関係でその日の面会時間に間に合わず翌日でしたが😅
-
ママリ
4時間後😱こどものことで親にグイグイ来られると怖いです...孫への執着...
- 8月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分の両親は産まれてすぐに来ました!義両親は2日後ぐらいに来てもらいました😅
産後翌日もなかなか疲れていると思うので、気を遣う相手はちょっと時間あけた方がいいかもしれませんよ😊
-
ママリ
理想的ですね✨そうですよね。門がたたないといいのですが(>_<)
- 8月8日
![T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T
実母と姉は立ち会ってました(笑)ムービーも撮られてました(笑)それどころじゃなかったし、気付いたら助産婦さんもいっぱいでした(笑)
翌日に義家族シャワー許可出て入ってる時に来てました💦お義父さんが1人その翌日くらいでした!!私の家族祖父とかにはもしろもっと来てって感じでしたが風邪をひいていてほぼ1人でした😂
-
ママリ
立ち会ってもらったんですね。私も一番に姉に来て欲しい〜💦たまたま実家族は来れなかったんですね✨
- 8月8日
![とーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とーま
夫は立ち会いで、実母は陣痛室まで来てくれていました!
義兄夫婦は次の日に子供3人連れて来ました😰
義父の姉も同じ市内に住んでるので、次の日には見に来ました😓
実父も祖母を連れて次の日に来ました。
義母は仕事で3日後くらいでしたが、、、
入院中は出来れば自分の家族だけにしてもらいたかったです😭
-
ママリ
えー非常識な😱こどもも入れる病院だったのですね。一族ぞろぞろ来たんですね...遠慮してもらいたいですね...
- 8月8日
-
とーま
子どもはご遠慮ください、みたいな張り紙はあるにはありますが、どこのご家族も見てないのか、普通に連れてきますね(笑)
入院中の方のお子さんで、ママに会いに来るとかなら分かりますが、親族ってだけでゾロゾロ来られるのは😰- 8月8日
-
ママリ
感染症とか怖いですよね💦大変でしたね(>_<)目の前に来られちゃうと出てけなんて言えないですしね...
- 8月8日
![うり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うり
私は里帰りで義両親は少し距離があり、産んだ次の日に来ました。義両親が入院中に来た理由は、退院後だと、私の実家に来ることになりお互いが気を余計使うからということでした
夫は立ち会ってくれました。
母父弟は、朝産んでその午後には来てくれました。
-
ママリ
里帰りだったんですね。たしかにそれは気遣いますもんね💦実の家族には早く来て欲しいです...
- 8月8日
-
うり
実家で真夜中に陣痛来たので、母と父が車で病院まで連れてってくれて、母は夫が着くまでいてくれました。
- 8月8日
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
予定帝王切開なので
出産日当日と翌日くらいまでは
実母と旦那のみの面会で義家族は断ろうと思っています😅
もし、赤ちゃんにどうしても
会いたいから来たいと言われたら
まあ仕方ないと思って諦めます笑
ちなみにうちの病院は祖父母の
赤ちゃんの面会は新生児室の
窓越しのみです!
-
ママリ
私も帝王切開の予定です...孫への執着ってなんか怖くならないですか?😭わたし絶賛ガルガルしてしまうんじゃないかと不安です。
- 8月8日
![黒猫♡じじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黒猫♡じじ
陣痛がきたときからずーーーっといました。
本当、数日間は控えて貰った方がいいです。。
-
ママリ
義理の家族がですか?😱義母ですか?😱義父も?😱孫への執着というか、黒猫♡じじさんを気遣ってのことなんでしょうか...
- 8月8日
-
黒猫♡じじ
義両親どちらともです。。
実母が離れていて1時間くらいかかるからか旦那が勝手に呼び、ずっと居座ってました。
気遣うより孫への執着心のが強いと思います。産まれてからも毎日毎日くるし、おまけに義実家の親戚まで引き連れてきました。
本当あり得ないので本当拒否した方がいいですよ、、あとあとひきづります。- 8月8日
-
ママリ
旦那さんが...ひどいですね😱今は関係大丈夫ですか?私ならめっちゃ距離取りそう...孫への関わりとか大丈夫ですか?
- 8月8日
-
黒猫♡じじ
関係は崩すとめんどくさいので、良好保ってますがずっと根に持つと思いますw
孫へは甘々すぎて、用事があって預けるとワガママ王子になって帰ってきます👺- 8月8日
-
ママリ
そういうのってわたし耐えられるかな...義母にあんまり預けたくないです😭
- 8月8日
![はむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむ
帝王切開でした!
旦那、実母、実妹は手術前からずっといてくれました。
実父はその日の夕方にきてくれました。
義両親、義妹は3日後でしたね。
友達とかは4日目以降で!
シャワー浴びれるようになってからじゃないと実家族以外には会いたくないですもん😱
クーラー効いててもホルモンバランスのせいなのか、元から暑がりではありますが外にいるのか!?ってくらい汗かいてたりしたので😓
出産で疲れてるのに義両親に気を使いながら相手をする余裕なんてなかったですもん🤪✨
-
ママリ
それは理想的ですね✨遠慮してくれる義両親でよかったですね😊わたしも帝王切開なのであらかじめ実母にはいてもらうようにして、そしたら義母もさすがに来ないですよね。
- 8月8日
![ヒスイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒスイ
産んで30分後に義祖母が来ました笑
流石にまだ分娩室に居たので会ってないですが私ですらまだ抱っこしてないわが子を先にだっこされてめちゃくちゃ腹たってます笑ずーーっと根に持ってます笑
仕事のため実両親は6時間後くらい、義両親は10時間後くらいでした。
ですが、次の日とかに旦那ですら知らないくらい遠い旦那の親戚が突然来て困ったので家族以外の方は来ないでと言うのも忘れないようにしないとかもです💦
産んだ当日は旦那以外面会禁止とか、嘘ついてでも言った方が、、いいかもですよね😓
-
ママリ
えー😱それは私も嫌です‼️絶対にガルガルします‼️それは一生根に持ちます‼️
みなさん意外と気遣うってことをしないんですね😭もう赤ちゃん会いたさにハイなんですかね...- 8月8日
-
ヒスイ
根に持ちますよね!!!😱
来るの早すぎるし暇すぎ😱
本当に気遣うこと忘れるんですかね〜
笑
自分の産んだ時を思い出してほしいですよね😅
本当にハイです、、10ヶ月になった今でもめちゃくちゃハイですよ、、、😅
ていうか産まれた時より手がかからないし動き回って面白いのか今の方がハイな気がします笑- 8月8日
-
ママリ
みなさん、おじいちゃんおばあちゃんの孫フィーバーにどうやって耐えてるんだろうって思います😭生まれてみないとわからないけど、勝手なことされたりしたら、怒っちゃいそうです...
- 8月8日
![はこまる🐡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はこまる🐡
私は金曜日の朝に産み、次の日土曜日に両親と妹夫婦が来ました😌❣️
日曜日には9ヶ月まで働いていた元職場の院長家族(歯医者に勤めていたので)と時間ずらして義両親、月曜日に元職場の先輩と後輩が来ました💡😊
火曜日に退院って感じです✋
-
ママリ
いいなぁ〜私も姉に来て欲しいです😭姉も1ヶ月差くらいで出産だし、遠いから来れないかもって思って...
入院中に家族以外がくるってすごいですね✨なんだか私にはそんな余裕なさそうで...今からそんな不安抱えてます😅- 8月8日
-
はこまる🐡
逆に姉妹で同じぐらいの子供だと色々相談できたり共感できそうで良いですね❤😌
双子ちゃんなんですね👶👶💞
前もって旦那さんに義両親には落ち着いてからって遠回しに伝えてはいかがですか?(笑)- 8月8日
-
ママリ
姉は3人目なのでなかなかキモが座ってて😅でも嬉しいです、姉妹で妊婦✨
それはそうします‼️勝手に検診に現れたこともあって、旦那も見てないエコーしかも経膣エコーに入って来たこともあるので、教訓にします。。- 8月8日
-
はこまる🐡
え…それは嫌ですね😰💦💦
義両親さん、初孫なんですか?👶
旦那さんからきつく言ってもらわないと困っちゃいますね…生まれた後もなんだか頻繁に会いに来そうな感じしますね😂💨- 8月8日
-
ママリ
初孫なんです。実母の方は姉に二人子どもがいるので、どっちも初孫フィーバーよりはよかったです...
この度夫の実家の近く(といっても駅でふたつで義母は車は持っていませんが)に引っ越したので一気に不安になって来ました...夫からちゃんと言ってもらうようにします。- 8月8日
-
はこまる🐡
初孫だとやっぱり楽しみで介入したくなっちゃうんでしょうけど、特に双子ちゃんで入院中もお世話にクタクタで自分も大変なのに気を使う相手に居座られたりしたら嫌ですね。😭
この先のこともあるので、嫌な時はハッキリ旦那さんにお願いしちゃいましょう!
まずは無事に産まれることを願ってます💕😆- 8月8日
![Saa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Saa
実母や兄弟や親戚は
すぐ来ました!
義家族は、生後5ヶ月で会いました😅
-
ママリ
義家族は遠方だったんですか?そこまで距離置けて羨ましいです✨
- 8月8日
![haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru
産んでから4時間後に義両親が来ました💦
旦那に体がしんどいから今日じゃないほうがいいなぁと言いましたが伝わらず😅
実家族は1ヶ月後くらいに来ました☺
-
ママリ
4時間!早いですね😱
実の実家は遠方なのですか?実の家族には早く来て欲しいって思っちゃいますよね。- 8月8日
![🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍋
義理の家族、生まれてすぐきましたが朦朧としていてボロボロだったので(帰ってもらって!会えないから!気も使いたくないし!)と旦那に言って帰っでらいました( 笑 )でも赤ちゃんは見て帰ったので満足してました(ง ᐕ) ง
-
ママリ
義家族からしたら赤ちゃんだけ見れれば嫁ってどうでもいいんですよねきっと笑
帰ってもらえてよかったですね😊- 8月8日
![けいまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいまま
里帰りだったので母に病院まで付き添ってもらい、旦那はあとから合流しました。
なので旦那は立ち会い、実母は陣痛室で待機、実父は仕事で遅くなり、生まれたあとでしたが当日、実家の兄弟は翌日荷物持ちに、義両親は遠方なのと予定日より10日も早くて予定がつかず四日後でした。
ほんとは陣痛がきたら飛んでこようとしたらしいですが、予定日付近のスケジュールを1週間前倒しして詰め込んだらそこで生まれてきちゃったらしい🤣
そんなに慌ててくるなということだったのかな?
-
ママリ
陣痛きたら飛んでこようってすごい気合いですね😅べつに一日二日変わらない気がするのに...笑
里帰りは余計な訪問が避けられていいですね✨- 8月8日
-
けいまま
義実家と実家の間に自宅があるので深夜に陣痛がきたら義両親が旦那を車で拾って行こうか…みたいな計画も…笑(車で高速すっ飛ばしても6時間とかかかるのに)
それを聞いて、ならあなたも来なくていいと主人に言いました。主人は義両親は私のことを実の娘のように思ってるから、と言いますがこちらは主人の両親としか思ってないし、迷惑。とばっさり切り捨てました。
どれだけかかるか分からないし、産前産後にされたことは一生根に持つと言うのでお互いある程度距離を置いた方が幸せだと思います…- 8月8日
-
ママリ
バッサリ言えるの羨ましいです‼️旦那さんはいつも味方ですか?義母はいい人なので、喜ばせたいし期待に応えたくて私はいつも言いたいこと言えずにいます...言えたとしてもすごく罪悪感で...変わりたいです😞
- 8月8日
-
けいまま
主人は基本的に私の味方です。子どもを連れて義実家に行っても家での生活リズムを崩さないよう大人が合わせるよう主人が言ってくれるので息子の負担にならずに済んでいます。
義両親も良い方で良くしてくださるのですが、やはり気を使うので😅今後長い付き合いになると思うので、旦那様を味方につけてうまくやっていけるといいですよね!- 8月8日
-
ママリ
素晴らしい旦那さんですね😊たしかにペースを乱されたりするとすごく嫌ですもんね...うまくできるように願いつつ、できること頑張ります✨
- 8月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
予定帝王切開なんですけど、
その日は旦那と実母と実父がくるそうで
次の日に義母が来るみたいです😰😰
別嫌いじゃないんですけど、なんか
手術後の日だから会いたくないのもあるんですけど…旦那に言えないです💦
-
ママリ
わかります...なんか、すごく抵抗あるんですよね...旦那さんに悪いと思うと言えないですよね😥
- 8月8日
![ちゃい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃい
夜中2時過ぎに出産して、その日の午後には義両親、義祖父母、義兄が面会に来ました!赤ちゃんはまだ新生児室から出られなかったので、窓越しでしたが😅
実母、妹が翌日に来てくれて私たち夫婦以外の人の初めての抱っこが実母になったのは嬉しかったんですが、同じ日に旦那にも義両親にも連絡なしに義叔母が突然やって来たのは正直驚きました💦
私の家族もビックリしてました…🙄笑
-
ママリ
連絡なしって非常識だしすごく戸惑いますよね😭義叔母ってもはや遠い感じしますが...笑
わたしも実母と姉に来て欲しいです!- 8月8日
![しろくまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくまちゃん
うちは義実家同居で、朝方でしたが主人が仕事で義母に病院連れてってもらいました。主人はすぐ病院着いたので義母ひ帰ると思いきや、、、仕事休んで居座り続け、18時間の陣痛中ずっといました😭分娩室まで入ってこようとしましたが、事前に助産師さんには立ち合いは旦那のみと言ってあったので追い出してくれてなんとかなりましたが、、、産まれてすぐ入ってきました😤
実母は仕事だったので、合間で来てくれてたり、産まれたのは夜中だったので、産まれてすぐ駆けつけてくれました。実祖母は出産翌日、義祖母は出産の翌々日、義祖父は気を使って退院前日に来ました!義母は毎日仕事終わりに病院きて、、、義祖父見習えって思いました😂
今回は同居じゃないので、産まれてから報告して、日付指定しようと思います。。。
-
ママリ
えー😱図々しいですね...そういうのって何のためなんでしょうか?💦ふだんしろくまちゃんさんのこと可愛がってくれてるからですか?
次回はちゃんと聞いてもらわないとですね...- 8月8日
![くらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くらり
主人は立会いで、実母など私の親族は出産中には来ていてすぐ会いました!
義実家には入院中会いたくないと主人に話していて、主人から義母に来ないように話してもらったにも関わらず、出産後大部屋に戻ったらすぐ勝手に来ましたよ😂
私は高位破水からの出産だったので、丸2日お風呂に入っておらず身体もヘトヘトでボロボロ…なのに勝手にやって来て労いの言葉もなく😢
新生児室は母親以外入室禁止で、ガラス張りでもないので赤ちゃんが見れず、折角来たのに赤ちゃん見れないの?って文句言う始末でした…ずっと根に持ってます!笑
ご主人に来ないように伝えてもらうだけではスルーされる可能性あるので、本当に会いたくなければ病院側にご主人以外面会拒否と伝えて協力してもらえるといいですね!✨
-
ママリ
うわぁなんか聞いただけでイライラします😭根に持って当然ですね‼️その後の関係は良好ですか...?こどもに関わらせたくなくなりそう笑
- 8月8日
-
くらり
今でも2週間〜1ヶ月に一度会いにやって来てうんざりしてます😭
義母は無自覚なのかもしれませんが、色々心無いことを言われますし、私自身もまだまだガルガル期なので、本当にしんどいです!笑
表面的には会話してますが、なるべく距離を置こうとしています!💦- 8月8日
-
ママリ
想像して心中お察しします😭向かい入れているだけ心広いですし、えらいです!わたしも絶対ガルガルするし、拒否しちゃいそう...義母のこと好きなのに...グイグイ来られるのほんと怖いです。、
- 8月8日
-
くらり
ありがとうございます😭私は主人に嫌だと言ってるのですが、主人が断ってくれないもので、仕方なく…です💦
出産するまでは好きでも嫌いでもなかったのですが、今はもう本当に嫌いです😂こぶたんさんのお子さんは双子ちゃんのようなので、義母との攻防大変かとは思いますが、ぜひご主人と力を合わせて乗り切ってくださいね😢✨✨- 8月8日
-
ママリ
旦那さん断ってくれなかったんですね😞でもそれも、責められないですもんね...
ありがとうございます。産後のガルガルを覚悟して頑張ります💦- 8月8日
![:。(*-ω-)-ω -*)。:゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
3月1日に帝王切開で出産して、三日後位に義母が来ました!
その後に祖母と従兄弟とその婚約者、おばも来ました!
母と夫は休みの度に来てました(笑)
義実家の人はあまり来て欲しくないのわかります^^;
でも、自分の実家の人が来るなら、まあ、仕方が無いかな…と^^;
ただ、すぐだと体調良くないかもだから2、3日開けてほしいなって伝えるくらいはありかと思います( ´ ▽ ` )
-
ママリ
けっこうわいわいくるものなのですね💦赤ちゃんは自分だけのものじゃないってわかってても、しんどい気がします(>_<)
- 8月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みなさん、たくさんのコメントありがとうございました⭐️
ママリ
義両親にグイグイ来られるとなんか怖いんです💦家族だけで浸りたい...