
コメント

はじめてのママリ🔰
だいたい4ヶ月頃から置いといても多少は1人遊びできるようになりましたよ(*´꒳`*)
それまでは置いたら泣くのでずっと抱っこでした💦

ぱんだ
うちの子は2ヶ月半ぐらいから一人遊びしてます☺️
プーさんの仰向けで遊べるやつで寝かせると興味持って1人で遊びますよ☺️
-
まーまーりー
早いですね!早く一人遊びしてほしいです🤣🤣
- 8月8日

ままりん
4ヶ月頃からメリーで遊んでました!
でもすぐに飽きて泣いてましたけど😅
-
まーまーりー
やっぱり飽きますかね😭😭
- 8月8日
-
ままりん
メリーじゃくてもその頃はそんなに長い時間ひとり遊びできないですよ😅
- 8月8日
-
まーまーりー
ママの抱っこが1番好きかもしれないですね😆💛💛
- 8月8日

マミムメイモムシ
うちの子たちはふたりとも
一人遊びは一歳過ぎてからでした!
-
まーまーりー
ずっと相手しなきゃグズグズとかしてましたか😥?
- 8月8日

ひこり
まだ寝返りもできないうちは仰向けで目に入るものしか見れないので、メリーを早めに買ってあげてもいいと思います🌼
うちの娘は新生児の頃から使ってて、それ見ながら笑ったりしてたのでかなり助けられました!
あとはバウンサーで斜めになるとママの様子が見れて機嫌よかった気がしますが、使える期間は短いのでお下がりでもらえたらベストかなぁと思います🌿
-
まーまーりー
メリー検討してみます!
バウンサー欲しかったんですが、
やはり短い期間しか使えないと思って今リサイクルを探してます😊😊- 8月8日

退会ユーザー
うちの息子もそうでした。
寝るのも抱っこか膝の上しかダメだったので、本当に24時間抱っこでした💦
2ヶ月頃からメリー見ながら1人で待っててくれるようになりましたが、持って30分が限界💦
寝返りするようになってからも、寝返り返りが出来ないので戻れなくて泣いて…。
1人遊びが出来るようになったのはお座りが出来るようになった6ヶ月過ぎからです。
今はお腹すいたときと眠いときしか泣きません。ずっと1人で遊んでます。
かなり楽になりました。
-
まーまーりー
今キツイですが、たくパンさんのお子さんのように一人遊びできるようになる日まで根気よく付き合っていきます😭💛!
- 8月8日

ぽんじゅ
うちも抱っこマンでした!
洗濯物すら干しに行けない状態でしたが2ヶ月ぐらいになってから1人遊びできるようになって1時間ぐらいは家事しやすかったです!
うちはジムとバウンサーがあります!
-
まーまーりー
プレイジム探してみようと思います!!
- 8月8日
-
ぽんじゅ
音が鳴って光るのだと目で追うようになりますよ♡
今もご機嫌で1人で遊んでます🎶わら- 8月8日

ママリ
2ヶ月なる頃にプーさんのメリー買って目で追ってました😍💓
毎日プーさん大活躍ですよ✨✨
-
まーまーりー
プーさんのやつ可愛いですよね😍💛💛
- 8月8日

マミムメイモムシ
してました!
なのでお昼寝の合間に家事を済ませてました!
-
まーまーりー
寝てる時しかできないですよね😅
たまに、物音で起きてしまいますが😰- 8月8日
まーまーりー
やっぱり泣きますよね😅
ちなみにメリーとか使ってますか??
はじめてのママリ🔰
2ヶ月くらいのときにはメリー使ってました(^ ^)
息子はわりと使えてましたが、娘は寝起きの機嫌いいときくらいしか使えなかったです💦
プレイジムみたいなものの方が長く使えますよ😊
まーまーりー
なるほどです!
プレイジム探してみます😍😍
はじめてのママリ🔰
うちはフィッシャープライスの3wayのジムを買いましたが、ねんね期が終わっても、つかまり立ちしたりボール遊びしたりできるので、息子は未だにこれで遊びます(^ ^)
長く使えておススメですよ😊
まーまーりー
可愛いですね😍!
長く使えるのは助かります!
探してみます💛💛