
娘がもうすぐ5ヶ月ですが、寝返りをしたことがありません。周りの子は早く寝返りをしているので心配です。自力ではできず、サポートするとできる状態です。どうすれば良いでしょうか。
あと3日で5ヶ月になる娘がいます
横向き、両手で両足を掴む、足を食べる、両手両足をバタバタ動かす。
はしますが、寝返りを一度もしたことがありません。
仰向けの状態でおもちゃやプーメリーを見せると掴もうとします。
上の子は3ヶ月、周りの子も3ヶ月半4ヶ月頃に初寝返りしてます。
私が見てる限り全然自力で寝返りしそうにないんです。
私がポンっと軽くサポートすると出来ますが。
自力ではしないんです。
心配で仕方ないです。どなたかよろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰

さあた
私の娘はうつ伏せが嫌いで
9ヶ月になってから寝返りをするようになりましたが
お座りができるようになったから
寝返りした!という感じで
寝返り後はすぐにお座りしていたので
うつ伏せで遊んだことはありません💦
コメント